タグ

2017年3月22日のブックマーク (4件)

  • 高度に発達したシステムの異常は神の怒りと見分けがつかない - IPSJ-ONE2017 - ゆううきブログ

    名古屋大学で開催されたIPSJ-ONE2017 で登壇しました。 IPSJ-ONEというのは、情報処理学会の各研究会から選ばれた日の若手トップ研究者17人が集まり、自身の研究を高校生でもわかるように発表するイベントです。 1000人ぐらい入る講堂で、しかもニコニコ生放送で配信されるというとても大掛かりなイベントです。 ちなみに、昨年は、同じ研究会からの推薦で、 id:matsumoto_r (matsumotory) さんが登壇されています。 IPSJ-ONE 2016で登壇してきた - 確実に時代は変わってきている #ipsjone - 人間とウェブの未来 発表 「高度に発達したシステムの異常は神の怒りと見分けがつかない」という、一見何の話かわからないやばそうな話なんですが、大真面目に話してきました。 スライドを以下に公開しています。ただ、スライドだと何の話をしているかおそらくわからな

    高度に発達したシステムの異常は神の怒りと見分けがつかない - IPSJ-ONE2017 - ゆううきブログ
    Sixeight
    Sixeight 2017/03/22
  • 新機能がサービスのパフォーマンスに悪影響を与えないか素早く推定する - Hatena Developer Blog

    こんにちは、 id:shiba_yu36 です。 先日、新しい機能や改善を加えようとする時に、それがデータベースに対して悪影響を及ぼさないか、どのように検証すれば良いですかという相談を受けました。つまり、新しく作った機能を導入した瞬間にデータベースが高負荷になりサービス全体に影響を与えたりしないか不安であるという相談です。その相談に対して僕は、簡単な計算式を作り、その機能のデータベースへの影響度をざっくり推定することで、リリース前に時間をかけずにパフォーマンスに悪影響を与えないか推定できるという話をしました。 この話をしていて、「リリースする前に新機能や改善がサービスのパフォーマンスに悪影響を与えないか素早く推定する」ことは、経験のあるエンジニアは自然とやっているけれど、あまりブログなどで言語化されていないと感じました。そこで、今回はこのことについてブログに書いてみます。 なぜ機能をリリー

    新機能がサービスのパフォーマンスに悪影響を与えないか素早く推定する - Hatena Developer Blog
    Sixeight
    Sixeight 2017/03/22
  • Heroku CIがパブリックベータに、継続的インテグレーションを実現。PHP、Node.js、Go言語などサポート

    Herokuは、同社のPaaS型クラウドサービスで継続的インテグレーション(CI:Continuous Integration)を実現する機能「Heroku CI」をパブリックベータとして公開しました。 継続的インテグレーションとは一般に、アプリケーションのコードをコミットするたびにビルドとテストを行い、継続的にコードに問題がないことを確認しつつ開発作業を進めていく手法のことです。 Herokuはこれまでアプリケーションの実行環境と運用環境を提供するPaaS型クラウドサービスであり、継続的インテグレーションを実現するにはビルドやテストを実行してくれる外部のツールやサービスとの組み合わせが必要でした。 Heroku CIの登場によってHeroku単体でGitHubのコードリポジトリからソースコードを取得し、ビルドし、テストを実行して結果をレポート、フィードバックを行うという一連の継続的インテ

    Heroku CIがパブリックベータに、継続的インテグレーションを実現。PHP、Node.js、Go言語などサポート
    Sixeight
    Sixeight 2017/03/22
  • O-MG, the Developer Preview of Android O is here!

    Posted by Dave Burke, VP of Engineering Since the first launch in 2008, the Android project has thrived on the incredible feedback from our vibrant ecosystems of app developers and device makers, as well as of course our users. More recently, we've been pushing hard on improving our engineering processes so we can share our work earlier and more openly with our partners. So, today, I'm excited to

    O-MG, the Developer Preview of Android O is here!
    Sixeight
    Sixeight 2017/03/22
    お!?