タグ

2020年10月9日のブックマーク (3件)

  • 日本学術会議 首相、「6人任命せず」は当然(屋山 太郎)

    会長・政治評論家  屋山太郎 「日学術会議」の新会員を巡り、6人を菅首相が除外した問題が「学問の自由」を危うくしていると朝日新聞が書いている。外された人材は、憲法学、行政法学、刑事法学などの分野ですでに名を成した人物である。仮に日学術会議に入らなくとも自らが成してきた実績が貶められることはあるまい。 菅首相にどのような事情があるにせよ、最初から憲法改正に反対を称えている人物をメンバーにして議論する気にならないだろう。新たにどのようなアプローチをすれば改正に役立つかどうか知りたいに違いない。国民の6割前後が憲法改正に賛成だという。 笹川洋平氏は産経新聞の「正論」欄に「改正」というから大げさに聞こえるので「修正」と言った方が分かり易いといっている。菅内閣も世論も、恐る恐る憲法修正の方向を向いている。その場に当たって「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼びかけ人の1人、宇野重規東大教授(政

    日本学術会議 首相、「6人任命せず」は当然(屋山 太郎)
    Snail
    Snail 2020/10/09
    “受け入れられなかった人達が「理由は全く分からない」と言っているのは余程のぼんくらではないか。”この一言に尽きる気がするんだ。
  • 「文句なしの最強おやつ」やる気がなくても炊飯器やレンジでできる簡単さつまいもレシピ集

    あみん|ボディメイクトレーナー @aminnn_kld この秋激推しヘルシースイーツは焼き芋アイス!作り方はカンタン。焼き芋を冷凍してから半解凍してアイスクリームみたいにべること。砂糖や余計な油はゼロ。オマケに冷えたイモはレジスタントスターチが増えてるから腸内細菌整うわで文句なしの最強オヤツ。便秘解消にも良き。ウマすぎてべ過ぎ注意 pic.twitter.com/vfumDl6JL6 2020-10-06 19:32:14

    「文句なしの最強おやつ」やる気がなくても炊飯器やレンジでできる簡単さつまいもレシピ集
    Snail
    Snail 2020/10/09
    これから冬になるにつれ、どんどんさつまいもが美味しくなるから、色々と試してみたい。
  • 日本学術会議に関してはツイッター上では任命拒否肯定派が批判派を上回りそうという話(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    学術会議任命拒否に関するツイッター上の反応の分類日学術会議が推薦した会員のうち6名を菅総理が任命しなかったことによって割と騒ぎになっているようです. では,ツイッター上ではどのような意見があったのかクラスタリングしてみます.2020年09月24日~2020年10月07日19:30まで,「学術会議,任命,学問の自由,学士院」等を含む3,426,543ツイートを収集して分類してみました.なお,クラスタリングの手法についてはこちらの論文をご参照ください. 日学術会議に関するツイートのクラスタ(著者作成)この図を見るとわかる通り,意見は大きく二つに分割されています.ざっくり言えば,菅総理の任命拒否を非難するツイート群と,日学術会議を非難するツイート群ですね. ・菅総理の任命拒否を非難するツイート群は,72,647アカウントによって339,107回リツイートされ,偏りは1.7でした. ・日

    日本学術会議に関してはツイッター上では任命拒否肯定派が批判派を上回りそうという話(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Snail
    Snail 2020/10/09
    ツイートって一人何回でもできるから、ツイート数が増えた派閥が優勢だっていう指標もちょっと怪しい気はする。とはいえ、分析すると面白いデータではあるよねぇ。