タグ

2023年6月27日のブックマーク (5件)

  • プーチン氏、ワグネルの指導者たちは「ロシアの窒息」意図と非難 反乱めぐり演説 - BBCニュース

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は26日、週ロシア政府に対する反乱を起こした民間雇い兵組織ワグネルの指導者たちについて、「血なまぐさい激しい衝突でロシアが窒息すること」を望んでいたと非難した。 プーチン氏は短い演説で反乱を痛烈に非難し、反乱を組織した者を「裁く」と誓った。一方で、ワグネル部隊については「愛国者」だとし、ロシア軍に加わるか、ベラルーシへ移動するか、あるいは自宅に戻るか、いずれも認めるとした。 プーチン氏は演説でワグネルの名前は何度か口にしたものの、ワグネルを率いるエフゲニー・プリゴジン氏については直接名指しはしなかった。ワグネルはロシアが侵攻を続けるウクライナで、正規のロシア軍とともに戦ってきた。

    プーチン氏、ワグネルの指導者たちは「ロシアの窒息」意図と非難 反乱めぐり演説 - BBCニュース
    Snail
    Snail 2023/06/27
    この展開を見てやっぱりなとしか思わない。もう誰もロシアは信用しないって事は確か。
  • リトル・マーメイドのアリエル役に批判 潜む「プリンセス=白人」像:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    リトル・マーメイドのアリエル役に批判 潜む「プリンセス=白人」像:朝日新聞デジタル
    Snail
    Snail 2023/06/27
    もともとのアリエルのイメージが黒人ではないからね、それを変えようとすれば批判がくるのは必然だよね。見てしまえばそれはそれで慣れの問題だけど、やはり新たに黒人が主役の物語を作れば全然問題ない話だと思う。
  • プーチン大統領 ワグネル戦闘員に国防省と契約結ぶ選択肢示す | NHK

    ロシアのプーチン大統領は、ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏による武装反乱を激しく非難する一方、ワグネルの戦闘員たちに対しては兵士として国防省との契約を結ぶ選択肢を示すとともに、同盟関係にある隣国ベラルーシに行けば、安全を保証すると主張しました。 ロシア国営テレビは、26日夜、日時間の27日4時すぎから、プーチン大統領の演説を放送しました。 この中でプーチン大統領は、ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏による武装反乱を念頭に、「武装反乱はいかなる場合でも鎮圧される。反乱を組織した者たちは、国や国民を裏切り、犯罪に引きずり込んだ者も裏切った」と激しく非難しました。 一方で、ワグネルの部隊が一転して撤退したことに対し、「唯一、正しい決断を下したワグネルの兵士たちに感謝する。流血には至らず、最後の一線で立ち止まった」と述べました。 そのうえで、ワグネルの戦闘員たちに対

    プーチン大統領 ワグネル戦闘員に国防省と契約結ぶ選択肢示す | NHK
    Snail
    Snail 2023/06/27
    プーチンによるワグネル潰しの始まり。ワグネル兵からしたら、どちらに転んでもあまり良いことが無いって結果になりそうな気がする。
  • プリゴジン氏が音声メッセージ投稿 反乱収束後初 「ヘリ撃墜後悔」 | 毎日新聞

    ロシアで反乱を起こし、1日で撤退した民間軍事会社「ワグネル」の創設者、プリゴジン氏は26日、通信アプリ「テレグラム」に投稿した音声メッセージで、「我々は政府を転覆させるために行進したのではない」と語り、改めてクーデターの意図はなかったと主張した。ロイター通信などが報じた。反乱収束後にプリゴジン氏が公式にコメントを出したのは初めて。自身の居場所や状況については明かさなかった。 ロイター通信や米CNNテレビなどによると、プリゴジン氏は11分間の音声メッセージの中で、反乱について「ワグネルの解体を防ぎ、(ウクライナでの)『特別軍事作戦』でプロとは言えない行動により多くのミスを犯した関係者の責任を追及するのが目的だった」と説明。撤退した理由に関しては「ロシア兵の流血の事態を避けるためだった」と強調した。

    プリゴジン氏が音声メッセージ投稿 反乱収束後初 「ヘリ撃墜後悔」 | 毎日新聞
    Snail
    Snail 2023/06/27
    これが本人の声だっていう確証ないしな。後ろに銃を突きつけられて話している可能性もあるしな。とにかくロシア関連は頭からお尻まで何一つまともに信用できないってのがここ最近で学んだことだよね。
  • 「戦わずして勝つ」というより、むしろ「戦ったら負け」なのだと気づいた。

    職場で妙にうまく自分の意見を通す人がいる。最近この人から当に大切な事を学んだので、今日はそれについて書こうかと思う。 人間というのは面白いもので、同じことをやっても好かれる人と嫌われる人がいる。 貴方も「言ってることは正しいかもしれないけど、それにしてもコイツ、酷い言い方するなぁ」と思った事が一度や二度はあるだろう。 俗に言うところの「口のきき方に気をつけろ」というこの現象の正体が自分は当に長い間よくわからなかった。そもそも「口のきき方」って単語自体が、なんか曖昧で要領を得ない。 そういう事もあって、冒頭に出した自分の意見を上手に通し続ける人が不思議で仕方がなかった。 ぶっちゃけた事をいうと、彼はそこまで人間的に魅力があるようにはみえなかったし、何かカリスマがあるような人でもない。 決して口ベタではないが、上手くも無い。 しかし気がつくと周囲とは軋轢を作らずに事を推し進めるのである。い

    「戦わずして勝つ」というより、むしろ「戦ったら負け」なのだと気づいた。
    Snail
    Snail 2023/06/27
    下らない戦で戦ったら負けなのだ。戦うべき戦でキチンと戦い、戦うべきではない戦では鉾を収める。戦ったらその時点で負けだというスタンスにこそ、私達は学ぶべきなのである。