2013年10月9日のブックマーク (6件)

  • 有袋類の雄が交尾で死ぬ理由、豪チームが解明

    オーストラリア・クイーンズランド大学(University of Queensland)が提供した小型有袋類「キアシアンテキヌス(Antechinus Flavipes)」の写真(2013年10月8日提供)。(c)AFP/CHRIS DICKMAN 【10月9日 AFP】一部の有袋類の雄にとって交尾は非常にストレスが多い死に物狂いの行為なので、文字通り「死」に至ってしまうとの研究結果が米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。雌が相手を選ばずに不特定多数と交尾しようとすることが、この「自殺的」行為を後押ししているのだという。 虫有袋類の一部の種が、なぜ交尾の後に死んでしまうのかという疑問は、数十年にわたり科学者らの頭を悩ませてきた。これまでに唱えられた説では、「けんかが原因」や「子孫に

    有袋類の雄が交尾で死ぬ理由、豪チームが解明
    SndOp
    SndOp 2013/10/09
    草食男性は長生き(予想)
  • みずほ銀、暴力団融資問題の“火種”オリコめぐる、旧3行抗争の歴史と変わる勢力図 (Business Journal) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀、暴力団融資問題の“火種”オリコめぐる、旧3行抗争の歴史と変わる勢力図 Business Journal 10月9日(水)6時13分配信 みずほ銀行が暴力団構成員らへの融資を放置していた問題で、10月4日、ようやく同行は記者会見を開いた。持ち株会社・みずほフィナンシャルグループ(FG)の社長を兼ねる佐藤康博頭取(旧日興業銀行出身)は記者会見には出ず、9月30日付で新たにみずほFGの法令順守担当となったみずほ銀行の岡部俊胤副頭取(旧富士銀行出身)が謝罪した。だが、融資の実態や、なぜこの融資を歴代役員が放置したままにし、トップにこの事実が伝わらなかったのかについては、その理由を明かさず、「これから調べます」と繰り返すばかり。「調査中」なのに、「今のところ反社会的勢力との癒着は見られない」と言い切り、多くの疑問が残る記者会見となった。 問題の融資はすべて、グループの信販大手、オリエン

    SndOp
    SndOp 2013/10/09
    銀行の政争よりも、暴力団との癒着の実態について詳しく書いて欲しい。利益供与なのか、非合法の取引に関わっていたのか。
  • 杜子春 - と、ある生物系教授の捏造編 -

    (注:作中の話のほとんどがフィクションです) 一 或春の日暮です。 とある大学の西の門の下に、ぼんやり空を仰いでいる、一人の男性がありました。 男性は、元はとある大学院で学位を取得し、その後に海外へ留学し、帰国後別の大学の助手となりそこで三大誌に論文が掲載されて、元いた大学の助教授になったものでしたが、助教授就任後はこれといったデーターがなく、多数の大学院生やポスドクを採用したおかげで科研費が底をつき始め、今はその月の研究費にも困る位、あわれな状態になっているのです。 「日は暮れるし、腹は減るし、その上、学生やポスドクたちがデーターを出さないし。こんな思いをして生きている位なら、いっそ死んでしまった方がましかも知れない」 助教授はひとりさっきから、こんな取りとめもないことを思いめぐらしていたのです。 するとどこからやって来たか、突然彼の前へ足を止めた、白衣を着てメダルをぶらさげた老人があり

    杜子春 - と、ある生物系教授の捏造編 -
    SndOp
    SndOp 2013/10/09
    面白い。
  • 消費税増税で日本の自殺が増えた論の大間違い:データイズム:オルタナティブ・ブログ

    安倍政権の消費税増税決断前に、反増税キャンペーンがTwitteなどでありました。そこでの主張の一つに「1997年の消費税増税が、日の自殺者を増やした」というものがあります。その妥当性を検証してみます。 そもそも、当に自殺が増えたのか?について: 統計データはおもしろい! -相関図でわかる経済・文化・世相・社会情勢のウラ側の著者、川 裕氏のサイトでその実像が語られています。結論のチャートを先に引用します。実は、長期的に見て日の自殺率は下がっています。そして、バブル景気の時期に特に下がりましたが、今は1960年代から1980年代にかけての成長期並に戻っただけなのです。 図録▽自殺は当に増えているのか via kwout 消費税増税が自殺を増やした論者が引用するのは上の、チャートではなく以下のチャートです。上は、人口あたりに直し、また年齢構成の影響を補正した標準化自殺率データです。 単

    消費税増税で日本の自殺が増えた論の大間違い:データイズム:オルタナティブ・ブログ
    SndOp
    SndOp 2013/10/09
    ゆとり返済の最初の返済額アップが98年に始まるからというのもある。消費税、金融危機、貸し渋り、経済的な要因がいろいろ集まった年でもある。震災の影響も少なからずあると思うので標準化自殺率おかしいわ。
  • 東電 「実は現在もセシウム1000万ベクレルを毎時大気中に放出し続けてる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    東電 「実は現在もセシウム1000万ベクレルを毎時大気中に放出し続けてる」 1 名前: スリーパーホールド(WiMAX):2013/10/08(火) 18:13:58.37 ID:FQTXzrg40 東京電力福島第一原発事故に伴い大気中に放出された放射性物質は「セシウムの134、137を合わせて2万兆ベクレルになるとみている」と東電の廣瀬直己社長が7日の閉会中審査の参議院経済産業委員会で語った。 廣瀬社長は「現在も毎時1000万ベクレルの追加的放出がある」と 大気汚染が継続的に続いているという深刻な状況にあることを示した。 また、海洋への放射性物質の放出について「当初は7100兆ベクレル放出されたとみている。 その後、地下水の汚染などにより、最大で1日あたり最大200億ベクレルのセシウムが放出 されているとみている」と述べた。 日共産党の倉林明子参議院議員の質問に答えた。また、田中俊一原

    東電 「実は現在もセシウム1000万ベクレルを毎時大気中に放出し続けてる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    SndOp
    SndOp 2013/10/09
    でっかいタイベックで覆うぐらいしか思いつかないけど作業性悪くなるし、ある部分では燃えちゃうよね。
  • 【回答有り】【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 | かずなりブログ

    【回答有り】【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 気になりました 先日ふと「なんで法定速度以上のスピードがでる車が売っているのかな」という、こんな疑問が浮かんできました。なので、聞いてみました。 聞くまでの経緯はこちら→ 【自動車メーカー4社聞いてみた】法定速度以上のスピードがでる車を作って販売している理由を自動車メーカー4社に問い合わせしてみた。 問い合わせ文 少しばかり気にしている人もいらっしゃったので回答をご報告いたします。まず僕が問い合わせた文はこちら。 どうして自動車は、日の制限速度以上の車を開発するのでしょうか?スピード違反などがなくならない一つの理由に「スピードがでるから」という問題もあると思います。どういった見解があり、制限速度以上の車を開発し、販売しているのでしょうか?こちら

    SndOp
    SndOp 2013/10/09
    本音は制限速度の100km/hを超えないように制御を入れると乗り味が落ちるからですな。80km/hぐらいで加速しない車とか100km/hに達したらブレーキングする車など面白い車ができると思います。物理の制御は難しい。