2018年10月19日のブックマーク (13件)

  • 食事改善で結構痩せたから共有しとく

    身長170cm 5年ぐらい前は60kg 半年前95kg 今75kg 目標体重は59.8kg(BMI的にそこらへんが標準らしい) 他の人からも明らかに体重が減ったことがわかるレベル やったこと・三角べをやめた ・米摂取量を減らした ・コスパ重視をやめた ・事時間を厳守した 三角べをやめた三角べっていうのは、肉→米→汁→肉→米→汁みたいなのをやめたということ。 この場合あと、汁→汁→汁→汁→肉→肉→肉→肉→米→米→米→米というふうにべる時に一つの皿があくまで次のものに手を付けないという事。 これは次の項目にある「米摂取量を減らした」にもつながるんだけど、米って正直おかず無しでうと苦痛に感じるタイプなので、結果的に米が減った事、そして、肉→肉→肉の間に肉にあきるので、肉摂取量を減らしてその分を卵とかサラダとか、煮物とかに変えれるようになったことで、満腹感はほぼ変わらずカロリー計算した

    食事改善で結構痩せたから共有しとく
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    大食漢であることを求める人もいるよな
  • 釧路市の発展の要因をさぐる

    稿では、下記ブログで軽妙に紹介される釧路市の停滞について歴史的経緯から振り返ってみようと思う。 https://www.kansou-blog.jp/entry/2018/10/18/173838 http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.kansou-blog.jp/entry/2018/10/18/173838 漁業と築港近世期には、釧路は「クスリ場所」という漁場が設定され、松前藩から委託された業者がそこからの利益を独占していた。 そこでは鮭や昆布、鰊などの海産物のほか、内陸やその他獣の毛皮が収集されていた。 釧路には港がある。というか、大きな港を構築できた。これが大きかった。 函館から太平洋側に航路をとると、日高の小さな諸港を数えるばかりで、大きな築港ができない地形が続く。 例えば十勝国は広尾港の小港を除けばずっと遠浅の地形が続く。内陸に続く十勝川河口も例

    釧路市の発展の要因をさぐる
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    ニセコにやってきた外国人のお登りさんをどうにか200kmほど移動させることはできないものか
  • どなたか僕の地元「クシロ」を救っていただけませんか - kansou

    僕の地元は北海道の東にある「クシロ(苦死露)」という場所なんですが、別名『霧の街』と言われ、1年の3分の1は霧、濃霧に包まれてる暗黒の地です。真っ昼間でも滅多に青空を拝めることがない、リアル・レガイア伝説、リアル・サイレントヒルです。 そのへんの子供に声をかけたら「えっ?お兄ちゃんもしかして外の人?じゃあ『アオゾラ』ってやつを見たことがあるのかい?いいなぁ…ぼく絵でしか見たことないや…ねぇお兄ちゃん…ぼくも大人になったら『アオゾラ』見られるかな…」とか言われるし、そのへんの老人に声かけたら「おお…まさかお主『外』の人間か…?目に光が宿っておる…」とか言われます。 駅前には渋谷のスクランブル交差点並みにバカデカいメインストリートがあるんですけど、歩行者なんて数えるほどしかいません。 日曜だろうが祝日だろうが、ハトのほうが数多いんじゃねぇかってくらい人間歩いてないですし、商店街もテナントの9

    どなたか僕の地元「クシロ」を救っていただけませんか - kansou
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    カタカナで書かれるとピンとこない。もう数字にしよう946
  • あれから10年 田母神俊雄が語る「田母神論文事件とは何だったのか?」 | 文春オンライン

    ◆ 書いたものは今でも正しいと思っています ――田母神さんの論文「日は侵略国家であったのか」は、アパホテルで知られるアパグループが主催する第1回「真の近現代史観」懸賞論文で最優秀賞を受賞しました。現役自衛官、しかも空自のトップである航空幕僚長が〈我が国が侵略国家だったなどというのは正に濡れ衣である〉といった論を公にした衝撃はまさに「事件」と言うべきものでした。あれから10年、現在のお考えは、当時の論文の内容と変わりましたか、それとも変わりませんか。 田母神 全く変わっておりませんね。書いたものは今でも正しいと自分で思っています。 ――現代史家の秦郁彦さんのような、保守派の論客からも批判が集中した論文でした。たとえば、先の大戦において、蒋介石もアメリカもコミンテルン(共産党の国際組織)に動かされていたという箇所は、「陰謀論」であるとも批判されています。 田母神 そう批判する方がいるのは知っ

    あれから10年 田母神俊雄が語る「田母神論文事件とは何だったのか?」 | 文春オンライン
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    自衛隊の人へのある種の幻想がなくなった上で別の疑惑を感じるようになった功罪
  • 子どもの時に、自宅に紙の本が何冊あったかが一生を左右する:大規模調査 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    <31カ国、16万人を対象に行われた調査で、16歳の時に家にが何冊あったかが、大人になってからの読み書き能力、数学の基礎知識、ITスキルの高さに比例することが明らかになった> 自宅に紙のが何冊あったかが一生を左右!? 学生の頃、自宅にどれだけのがあったか、覚えているだろうか? 16歳の時に家にが何冊あったかは、大人になってからの読み書き能力、数学の基礎知識、ITスキルの高さに比例することが、このほど行われた大規模な調査で明らかになった。研究者らは、「子どもの頃に自宅で紙のに触れることで、一生ものの認知能力を高めることができる」としている。 調査を行ったのは、オーストラリア国立大学と米ネバダ大学の研究者たちだ。2011〜2015年に31の国と地域で、25〜65歳の16万人を対象に行われた「国際成人力調査」のデータを分析した。結果は学術誌ソーシャル・サイエンス・リサーチに発表されてい

    子どもの時に、自宅に紙の本が何冊あったかが一生を左右する:大規模調査 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    親父が夏目漱石全集以外にもエマニエル夫人を隠し持っていました。
  • ハリーポッターと原付免許不合格

    ハリーポッターと原付免許不合格
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    ハリーポッターと合宿免許のホブゴブリン
  • ああ、また食事ハック、Amazonカート落ちしている。しくしく、しくしく。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ああ、すみません、事ハック、またカート落ちしています。 流通している新刊のせどりや、中古だと倍近くしますので、増刷するまで、すこしお待ちください。またカート復活したら、お知らせします。 ほんと、だから、電子書籍にしてほしい。ものすごーーーーく、悲しいです。まぁ、宝島が電子書籍反対派だということを出版するまで知らなかった、わたしのミスです。 店頭にはまだあるところもあるらしいので、早く手に入れたい方は、よかったら、大手に問い合わせてみてください。ただ、紀伊国屋の主要書店はもうないみたいです。

    ああ、また食事ハック、Amazonカート落ちしている。しくしく、しくしく。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    別冊宝島とかのムック本を抱えていて儲かりそうな気もするけど、もしかしたらアーカイブできてないかもなー。もったいない。
  • クマを「ともえ投げ」…襲われた71歳軽傷 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    18日午前6時頃、長野県栄村堺でキノコ採りのために山林に入った近くの男性(71)がクマに襲われ、左側頭部や耳に軽傷を負った。 飯山署の発表では、男性は栽培しているナメコを採りに行き、背後からひっかかれたという。男性を襲ったのは子グマとみられる。 家族によると、男性は大声を出して威嚇し、柔道の「ともえ投げ」のような形で子グマを投げたと説明しているという。自力で帰宅後、家族が119番した。

    クマを「ともえ投げ」…襲われた71歳軽傷 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    70代男性の勝率がまた上がった
  • 政府、カード手数料下げ要請へ 消費増税で - 産経ニュース

    政府が平成31年10月の消費税率引き上げにあわせ消費者にポイントを還元する景気対策で、クレジットカード会社に対し、小売りなどの加盟店から受け取る手数料を引き下げるよう要請する方向で調整に入ったことが18日、分かった。ポイント還元は、クレジットカードなど現金を使わないキャッシュレス決済をした買い物客が対象だ。政府は店側の負担を軽減してクレジットカードの導入を後押しし、消費者が幅広くポイント還元を受けられるようにする。 クレジットカードを導入した店は、カードの読み取り端末を設置し、売上高に応じた手数料をカード会社に支払っている。手数料は数%で店により異なる。 だが、手数料は「倒産などのリスクに備えるため、小規模な店ほど高くなる」(大手カード会社幹部)傾向にあるという。このため中小の店では手数料の重い負担を嫌って、クレジットカードの導入に二の足を踏むケースも多かった。 カード払いができる店が少な

    政府、カード手数料下げ要請へ 消費増税で - 産経ニュース
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    マイナンバーも通したから、国民各個人に紐づけた銀行口座を義務付けて税金関係の支払還付とついでにデビットカードを利用できるようにすれば良いかもな。まずは政治家から。
  • カナダで大麻を使用して帰国した日本人旅行者や留学生は大麻取締法によって処罰されるのだろうか(園田寿) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■はじめに カナダでは、2018年10月17日から大麻が解禁され、使用が合法化されています(州法の規定に基づいて、18歳以上の者は合法的に30グラムまでの大麻を所持したり、他人と共有することが可能)。日を含めて世界中の圧倒的大多数の国は、現状では大麻について厳しい態度を取り続けていますので、カナダのこの試みは、国を挙げての壮大な実験といえるでしょう。ただし、これは後戻りがほぼ不可能な実験です。大麻の規制については、緩和の方向にあるのが世界の流れかもしれませんが、大麻解禁によって、これからのカナダ社会がどのように変化していくのかについては、世界中が注目していることと思います。 ところで、カナダには毎年、たくさんの日人が旅行や留学などで訪れています。カナダで大麻が解禁されたことから、彼らが大麻パーティなど、現地で大麻に触れる機会も出てくることと思います。また、好奇心でみずから大麻を購入し、

    カナダで大麻を使用して帰国した日本人旅行者や留学生は大麻取締法によって処罰されるのだろうか(園田寿) - 個人 - Yahoo!ニュース
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    ZERRY氏のデビュー曲をしつこくかけながすことも処罰すべきではなかろうか。
  • 南青山『児相建設にセレブが反対』問題に地元民から「聞いたことも見たこともない反対運動。そもそも住人が反対する理由がない」の声 - Togetter

    リンク wezzy|ウェジー 南青山に「児童相談所」建設、反対派の言い分は「港区の価値が下がる」!? - wezzy|ウェジー 東京都港区が、“超一等地”に児童相談所などが入った「(仮称)港区子ども家庭総合支援センター」の建設を計画していることに… 1 user 89

    南青山『児相建設にセレブが反対』問題に地元民から「聞いたことも見たこともない反対運動。そもそも住人が反対する理由がない」の声 - Togetter
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    青山霊園も南青山に入りますか
  • レズ風俗に通いつめた話

    社会人になって早10年。 当時、仕事に忙殺されていた私にとって、丸一日の休日は久しぶりだった。 今日は一日、羽を伸ばせる。 そんなことを思いながらネットをしていると、ふと、魔が差した。 「レズ風俗」に行ってみよう、という気になったのだ。 そういうお店を知ったきっかけは、ネットで見かけた体験談。 最近は、仕事を除けば、異性と接することがなく、もはや、男性との接し方が分からない。 かといって、性的な欲求がないわけではない。 そんな私にとって、「レズ風俗」は、とても魅力的に思えた。 ネットで慎重に調べた結果、私は、あるデリヘル店を選んだ。 男性向けの風俗もやっている、大手のお店。 できれば、女性向け専門のお店が良かったが、それよりも、大手の安心感を優先した。 ホームページを見て、直感で女の子を選び、ドキドキしながら、お店に電話をした。 値段が高めのお店だったこともあってか、電話の応対は非常に丁寧

    レズ風俗に通いつめた話
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    そんな店の名前を書いたら清水名人でしか再生できなくなるだろ
  • 彼氏を甘やかしすぎた

    春から2人暮らしを始めた。 ずっと遠距離だったので、それはそれは嬉しかった。 「いつも横にいる」ことが素晴らしくて、できるときは家事をいっぱい頑張った。 「毎日野菜炒めでもいいよ」って言ってくれたけど、チキン南蛮、カレーとか彼の好きなものをいっぱい作った。 「自分が炊くより美味しい」って言ってくれたから白ごはんをたくさん炊いておにぎりを作った。 疲れた日には一緒にラーメンべに行って、週末はピザをべた。 夜遅くまで仕事してるから、ほぼ毎日ビールを飲んでるのも別に止めなかったし 「やった〜〜」って喜んでくれるのがかわいくておつまみの要望があれば買って帰ってた。 後におやつべちゃうのは、量が足らなかったんだなって反省してた。 先日、彼が体重を測ってるのを見たら 標準体重を6kgオーバーしてた。 「抱き心地がいい〜」なんて和んでる場合じゃなかった。 ごめん。 今月からこっそりヘルシーメニ

    彼氏を甘やかしすぎた
    SndOp
    SndOp 2018/10/19
    闇を感じる