2020年12月22日のブックマーク (9件)

  • 建築家住宅手帖

    建築家によって生み出された住宅を専門に扱う不動産サイトです。不動産の売却や賃貸はもちろん、メディアとして建築家住宅に住まう豊かさや、その文化の発信もしていきます。建築家住宅のオーナーさま、そのお知り合いの方からの建築家住宅情報も随時募集中。

    建築家住宅手帖
    SndOp
    SndOp 2020/12/22
    砲撃に耐えられそう
  • 「ありえない」車“追い越し” 群馬の禁止道で(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    群馬県高崎市を走る自転車。すると次の瞬間、青い車がオレンジ色のセンターライン超え、猛スピードで自転車のすぐ脇を走り抜けていきます。 オレンジ色のセンターラインは、はみ出して追い越すことが禁止されています。 自転車に衝突していたら、命に関わる事故となっていたかもしれません。 自転車に乗っていた男性にけがはありませんでした。

    「ありえない」車“追い越し” 群馬の禁止道で(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    SndOp
    SndOp 2020/12/22
    群馬といえばスバル
  • 米アップル、自動運転車を製造へ 2024年目標=関係筋(ロイター) - Yahoo!ニュース

    米アップルが自動運転車の開発を推し進め、2024年の乗用車製造開始を目指していることが複数の関係筋の話で明らかになった。ニューヨークで昨年10月撮影(2020年 ロイター/Mike Segar) [21日 ロイター] - 米アップルが自動運転車の開発を推し進め、2024年の乗用車製造開始を目指していることが複数の関係筋の話で明らかになった。自社開発の最先端の電池が搭載される見通しという。 アップルは、ゼロからの自動運転車開発に向け14年に「プロジェクト・タイタン」を発足。ただ進展具合は一様ではなく、19年には同プロジェクトで190人をレイオフした。 関係筋2人によると、その後は十分な進展が得られ、現在は一般向けの乗用車の開発を目指している。米アルファベット傘下のウェイモがタクシー業界向けの自動運転車の開発を目指しているのとは対照的だ。 3人目の関係筋によると、アップルは電池価格の大幅な低下

    米アップル、自動運転車を製造へ 2024年目標=関係筋(ロイター) - Yahoo!ニュース
    SndOp
    SndOp 2020/12/22
    テスラでも買うのかな
  • 三匹の子豚さえ鉄筋一戸建てを購入しているというのに俺ときたら

    三匹の子豚さえ鉄筋一戸建てを購入しているというのに俺ときたら

    三匹の子豚さえ鉄筋一戸建てを購入しているというのに俺ときたら
    SndOp
    SndOp 2020/12/22
    レンガに満足せずに3馬(豚)力で鉄筋一戸建てを購入した3兄弟がアルミサッシにしたために
  • 一味唐辛子のかけすぎてフラレた。

    タイトル通りのお話。 辛いのが好きな自分は彼女の手料理に毎回一味唐辛子をかけていた。 しかし、ある時泣かれてしまった。 「美味しくないならそういってよ!」 違うんだと言っても手遅れだった。 これは完全に自分が悪い。 それでも一味唐辛子をやめられない。

    一味唐辛子のかけすぎてフラレた。
    SndOp
    SndOp 2020/12/22
    タバスコだったら増田が悪いが一味ぐらいは許容すべき
  • 32歳独身女性、人生についての所見

    n万回言われてることを書きますね。 それでは聞いてください。 32歳独身女性が贈る、人生への所見 地元の大学出て、地元の硬い企業にとりあえず就職して、旅行趣味仕事だってまだまだ選べる。結婚なんてどうでもいいと思ってた20代。 子供も興味なかった。自分を縛るものの一つ、なんなら趣味とかと同列と思ってた。 これ、20代のうちにやりたいことを全部やった人だけが結婚、出産について自分の人生に基づいて選択する権利を得れるんですね。 30歳になって、周りがどんどん結婚していって、お母さんになっていって分かった。 結婚も出産は、具体的な夢のない人の大学進学と同じで、その年齢の人間が非難されない居場所そのものなんだ。 そこに選択は発生するけど、選ばないと多くのものを失ってしまう、そういうもの。 人生に意味を見出せる人間は思ったより少なく、自分はそっち側ではなかった。 自分の人生を自分で面倒見れる人でな

    32歳独身女性、人生についての所見
    SndOp
    SndOp 2020/12/22
    人生は短く部屋の掃除もままならない。
  • 絶望する暇ができてしまった

    貧乏で必死こいて生きてきて、頭悪くなかったから大学院まで行って、奨学金返済残高が600万くらいある状態で就職して、いま完済目前。余裕で生きていける状態になって、仕事にも慣れて、やっと生死がかかわる選択肢が消えて人間になれたのに、また死にたくなってる。自発的な死に向かいつつある。 理由がすごく明確なのだ。うやわずだったので、生きてるだけで俺頑張ってる!だったのが、頑張らなくても余裕で生きてけるようになってしまったからだ。毎日牛丼に卵付けても、はなまるで天ぷら乗せても、貯金ができるだけの収入がある。酒買って飲むだけの余裕がある。この余裕が普通の人間にはガキの頃から普通にあって、ボランティアだの趣味だの恋愛だのに使ってマトモな人間としての経験値になってると考えると、当に恨み骨髄に徹する思いだ。 生きることに必死だった俺は、生きることが余裕になって、必死になれるものを奪われたのだ。マトモな人

    絶望する暇ができてしまった
    SndOp
    SndOp 2020/12/22
    コンビニおでんを食べるだけでも幸せになる体質の私に勝負するとは片腹痛い
  • ブロッコリーの皮を超簡単にヌヴァっと剥く方法「そもそも剥くもんやったん…?」

    有限会社安井ファーム @yasuifarm 「ブロッコリーの皮の剥き方」 そのままにしてべるには固く、削ぎ落とそうとするとうっかり切り過ぎてしまいがちなブロッコリーの皮(茎の周りの部分)ですが、実は加熱することで簡単に剥がせるようになります。うまく剥がせるととても気持ち良いので、オススメです。 pic.twitter.com/v2DFvd2kkH 2020-12-21 10:05:26

    ブロッコリーの皮を超簡単にヌヴァっと剥く方法「そもそも剥くもんやったん…?」
    SndOp
    SndOp 2020/12/22
    剥いたことがない
  • 食肉文化はいずれ廃れる

    味も栄養も良い、肉の代替品が工場で生産されるようになる。 実際アメリカではそのような商品は肉を嫌がる人達に浸透してきている。 実物と遜色ないのであれば、肉をべる必然性が無くなる。 今は大義名分があるものの、肉をべなくても良いならば、動物の命を奪う意味がない。 原料となる動物を飼育するなど、一定の畜産は行われるかも知れないが、規模は大幅に縮小するのではないだろうか。 文化だから、技術が発達してもすぐに切り替わることはない。自分が生きているうちにはそんな事にはならないだろうが、数百年もしないうちにそういう時代が来るだろう。 いつの日か、「昔の人は動物を殺してべていた」ことが驚きをもって知られることになる。 獣がスマートフォンを扱うような風刺画でも描かれるのではないか。

    食肉文化はいずれ廃れる
    SndOp
    SndOp 2020/12/22
    水素社会はちかいな