ブックマーク / lineblog.me/yamamotoichiro (21)

  • 経済産業省若手二人逮捕と仮想通貨詐欺と未踏プロジェクトとお詫び : やまもといちろう 公式ブログ

    経済産業省の20代現役キャリアのお二人が逮捕されたという案件が実名報道されていました。 大口の仮想通貨詐欺の話なのに、まさか自分とこの省内で給付金詐欺をやっていたとは知りませんでした。別件逮捕の糸口として随分良質なものを当局は掴んでいたんですね。 [引用] 経済産業省のキャリア職員で産業資金課の係長、櫻井眞容疑者(28)と、産業組織課の新井雄太郎容疑者(28)です。 --ここまで-- コロナ給付金 詐欺の疑い 経済産業省職員2人を逮捕|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210626/1000066279.html 個人的に気にしているのは、有印私文書偽造を繰り返して仮想通貨詐欺の現場でとても有名だった二人が、なぜ経済産業省に入省できたかという方面のことです。銀行からの中途入省と謳われつつも、これといって実績のない人物が霞

    経済産業省若手二人逮捕と仮想通貨詐欺と未踏プロジェクトとお詫び : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2021/06/27
    オンラインサロンは法律で禁止すべき(4回目)
  • Kyash社、フィンテック時代の新しい銀行を標榜して前のめりに掛け声倒れとなる一部始終 : やまもといちろう 公式ブログ

    目下、霞が関やさいたまでは新たな暗号資産、海外税制からデジタル人民元まで、解決しなければならない問題が山積しているところに、とんでもない与太記事が流れてきてみんなで唖然としていたわけです。 この前、いろいろやらかした、Kyash社っていう会社さんなんですが。 残高に年利1%の利息提供 新たな形の銀行目指すKyash - ITmedia ビジネスオンライン https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2012/01/news081.html おまえ、それ銀行業じゃん。認可取れよ。 タイトル読んだらみんな真っ先にそう突っ込みますよね。残高? 利息? 年利1%? 普通銀行じゃねえか。 で、記事を読み、インタビューの詳録が回ってくると、唖然から呆然に変わります。 [引用] [引用] 付与されるのは、Kyashバリューで現金引き出しは行えない。 おまえ、そ

    Kyash社、フィンテック時代の新しい銀行を標榜して前のめりに掛け声倒れとなる一部始終 : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2020/12/08
    VALUでも思ったけど、フィンテックってわきが甘いよね
  • 伊藤春香(はあちゅう)さんから訴訟を起こされた皆さんのために陳述書を提供します(修正あり) : やまもといちろう 公式ブログ

    身の回りで「伊藤春香(はあちゅう)さんから代理人を立てられ、訴えられてしまった」という事案がいくつか並行で発生しました。興味津々です。私は単なるはあちゅうファンのため訴訟になどなるはずもありませんが、どうも内容を見ていると「自社のサービスにハアチュウさんに対する誹謗中傷らしきものが書き込まれたことに対して、削除を行うなど管理を怠った」みたいな話もあるようで、何だか良く分かりません。 きっと、はあちゅうさんにはこの方面に詳しい弁護士が代理人として立っているのでしょう。 ただ、はあちゅうさんは事業者や個人に対してちょっと微妙な雰囲気の訴えを起こしているような話も出ているので、私・山一郎は個人的に件に関する陳述書を皆さんに広く提供したいと思っています。 陳述書の雛形は以下の通りですが、起きている法的紛争によって、冒頭に書くべきことも変わりますし、陳述書内のURLなどで記した内容についてはスク

    伊藤春香(はあちゅう)さんから訴訟を起こされた皆さんのために陳述書を提供します(修正あり) : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2020/07/18
    訴えられて大変だなと全く感じない。もう会社定款に書くような業として登録しても良いのではなかろうか。
  • 川上量生さん、盛大に批評されてムカついても裁判起こしても1円の名誉毀損も勝ち取れず : やまもといちろう 公式ブログ

    世界的に市場環境が慌ただしくて対応に追われるなどクソ忙しい最中ではありますが、先般、カドカワ元代表取締役(現・KADOKAWA社取締役)の川上量生さんから東京地裁に提起された名誉毀損のSLAPP気味の訴訟で、無事に勝訴しました。 私が川上量生さんに対して書いた文言については「川上量生さんの社会的評価は低下しない」「意見論評としての域を超えるものではない」「社会通念上許される限度を超える侮辱行為ではない」と認定されました。

    川上量生さん、盛大に批評されてムカついても裁判起こしても1円の名誉毀損も勝ち取れず : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2020/03/14
    嫌がらせでひろゆきに証言させるとかいろいろ嫌な手は私でも思いつくのにやらないkawangoさんを褒めたい。
  • 無事、第4子を(家内が頑張って)出産しました : やまもといちろう 公式ブログ

    公私ともにあれこれありましたが、その最大のドキドキであった妊娠を乗り越えて、先週、家内が無事に山家の第4子となる長女を出産しました。 何というか、長かった。何がって、妊娠期間が。もともと家内はアレルギーで上昇した好酸球値(白血球)が納まりつかないぐらい増えてしまう病気を3年ほど前に発症してしまい、ステロイド治療を2年半もやって体重が20kg激増し、体調的にも大変だった時期がありました。治療の甲斐があって、ようやく寛解したところの妊娠発覚で喜んだのもつかの間、また妊娠期間中盤から例によって切迫早産の疑いであれやこれや起き、実家では年寄りが介護の手配を待ち、家庭ではいつまでも宿題をやり始める様子をみせない兄弟のケツを叩き、馬鹿みたいに長いゴールデンウィーク進行によって予定は滅茶苦茶になり、何しろ家内が絶対安静を言い渡されて動けないのでゴールデンウィークはどこにも行かず、かといって子どもたちを

    無事、第4子を(家内が頑張って)出産しました : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2019/05/21
    家内じゃない人もいそうだな。
  • 酒井法子が「子ども健全育成大使」としてディナーショー出演のファインプレー : やまもといちろう 公式ブログ

    界隈では有名な話だったらしいのですが、私は知らずにこれを見て驚愕しました。 な、なんやこれは…。 詳しい人に話を聞くといろんな事情があるようですが、それは差し措いて無関係な第三者からすると腰抜かすほどびっくりするわけですよ。 そして、サイトでは酒井法子ディナーショーに誘(いざな)う素敵な告知が掲載されています。 酒井法子 ディナーショー http://www.hachiojiellcy.co.jp/event/2304.html うん… そうだね…。 で、何この「子ども健全育成大使」って? と思ったら、笹川良一さん方面のブルーシー・アンド・グリーンランド財団が子どもの健全育成を目的とした各種イベントのPR役として酒井法子を担いでいることが分かります。 子ども健全育成大使について https://www.bgf.or.jp/activity/ambassador/index.html なんか

    酒井法子が「子ども健全育成大使」としてディナーショー出演のファインプレー : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2019/04/07
    福祉関係の仕事だ/競艇マネーも浄化できるロンダリング力でクリアを期待したい
  • 「ゴーン元会長どころではない」フランス政府がルノー日産問題で動きが悪い理由 : やまもといちろう 公式ブログ

    騒ぎが広がっていたカルロス・ゴーン氏の逮捕話ですが、検察側からのリークと見られる内容が核心に入って来て、当初騒がれていた不当逮捕話は鳴りを潜め、逆に国際金融でかなり大掛かりなマネーロンダリングが行われてきた経緯について取り沙汰されるようになってきました。 検察からのリーク内容についてはその真偽を云々することは避けますが、報じられている通りに法廷で出てくる場合、冤罪でもなんでもなくど真ん中の特別背任事案であるだけでなく、オランダや中東地域を使った結構ポピュラーなマネーロンダリング手法を使ってゴーン氏が個人的に資金をガメていたことになります。さすがにこれは放置できませんし、放置してきた日産の経営陣も同罪であることから、司法取引でも何でもして一刻も早く歯止めをかけなければならなかったという話じゃないかと思います。また、告発の起点となった昨年2月以降のゴーン氏離婚裁判では日産が個人の所得と把握でき

    「ゴーン元会長どころではない」フランス政府がルノー日産問題で動きが悪い理由 : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2019/01/15
    面白い。
  • 日産ゴーン氏は逮捕なのにDLE椎木隆太氏はお咎め軽微な金商法の状況について : やまもといちろう 公式ブログ

    あんまりこういうネタをやると「堀江貴文は逮捕起訴有罪禁錮刑だったのに日興証券ときたら」とか、いろんな「あれを逮捕するならこっちも逮捕しろや」案件に容易につながるわけですが、同じ金商法違反関連でも、日産カルロス・ゴーン氏とケリー氏の件は結構な紛争になり、ようやく丸の特別背任で再逮捕され無事年越しとなったようです。 ゴーン前会長を再逮捕=特別背任容疑、日産に損失転嫁か-「私物化」解明へ・地検:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122105122 なぜこのような核心情報が報じられてしまうのかは分かりませんが、内容を読む限りど真ん中の特別背任事案であり、検察の勝ちだ負けだ横暴だといろんな意見はありますけれども事実としてそれがあるならば検察は普通に仕事をしているだけじゃないかと思います。相場やってる人間からすれば、これがアウトでないならどれ

    日産ゴーン氏は逮捕なのにDLE椎木隆太氏はお咎め軽微な金商法の状況について : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2018/12/31
    ホリエモンの懲役刑が異様なんだよな(ただし沖縄で殺された人が何故なのかという件は除いて考えるものとする)
  • やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さんとカドカワ株式会社に、訴訟を提起しました RT @nkawa2525 - Powered by LINE

    きのう、川上量生さんというカドカワ代表取締役の人が、情報法制研究所(通称「JILIS」)に対してJILISと私に記事やツイートなど発言の削除と謝罪を求める抗議文らしきものを送付してこられた旨が、川上量生公式ブログで公表されました。 正直、私もJILISのメンバーも、川上量生さんが何の根拠で発言の削除や謝罪を求められているのか、良く分かりませんでした。 政府委員として、また、上場企業の代表取締役として、川上量生さんが公に通知している内容に対し、私が批評、意見論評を加えたのは事実です。しかしながら、仮にその私の意見が川上量生さんの意にそわなかったとしても、理由なく削除したり、川上量生さんに謝罪するべき性質のものではないからです。なんでそんなに怒ってプルプルしているのか理解できません。 理解できないので、このたび訴訟を提起しました。 差出人も、「インターネット上の海賊版対策に関する検討会議」(以

    やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さんとカドカワ株式会社に、訴訟を提起しました RT @nkawa2525 - Powered by LINE
    SndOp
    SndOp 2018/11/15
    遊びに公的資源を使える高所得者の累進課税はもっと厳しくすべき
  • やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さん(カドカワ代表取締役)から「抗議」という名のラブレターが届く RT @nkawa2525 - Powered by LINE

    きのう、私が「上席研究員」として籍を置かせていただいている情報法制研究所(通称「JILIS」)宛に、カドカワ代表取締役・ドワンゴ取締役CTOの川上量生さんという人から配達証明付きの速達郵便が届いていたようです。 ようです、というのは、私がまずJILIS宛に配達されたというその現物を見ていないこと、JILISからは「川上さんから何か届いたよ」という連絡のみがまずあったことで、一度、JILIS理事などが吟味してから内容をお送りいただけるというので待っていました。 その実物については送られてきた画像を見る限り、銀座の消印でカドカワの封筒に入った、文末に「カドカワ株式会社 代表取締役 川上量生」との自筆があるとのことで、はて、これは人が送付のものなのか、誰かが騙っているのかが分かりません。私も結構頻繁に怪文書を頂戴したり、変な文書をばら撒かれる経験もあります。誰かのいたずらの可能性もあるので、こ

    やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さん(カドカワ代表取締役)から「抗議」という名のラブレターが届く RT @nkawa2525 - Powered by LINE
    SndOp
    SndOp 2018/11/14
    ちょうど良い感じの喧嘩相手を見つけた感。
  • やまもといちろう 公式ブログ - 高木浩光&山本一郎、Twitterに機能制限されて書き込みできない状況が続く - Powered by LINE

    ちょうど我が国の公正取引委員会がプラットフォーム事業者に対する公正取引の状況についてのヒヤリングを進めている途上にあるわけですが、日でのSNSサービス大手に位置するTwitter社の「Twitter」で意味不明の機能制限を喰らい、こりゃいったい何なの? と思うわけです。 しかも、ちょうど政府・知財部のブロッキング問題で騒動になっているあいだ、告知用のメディアの一つとして、事実上の言論プラットフォーム事業を運営しているはずのTwitterが、通報に基づいた機械的な発言の抽出で異議申し立ての内容を検討しないうちから機能制限や凍結をするというのは適切ではないと思うんですよね。 JILIS(情報法制研究所)やプライバシーフリークカフェでご一緒している高木浩光先生の場合、6年以上前のTweetで東浩紀さんという名前の評論家の方に対し、先日亡くなられた又吉イエス先生の選挙ポスターをもじったこの書き

    やまもといちろう 公式ブログ - 高木浩光&山本一郎、Twitterに機能制限されて書き込みできない状況が続く - Powered by LINE
    SndOp
    SndOp 2018/10/26
    京都力が必要
  • 【悲報】ワイ将、「市況かぶ全力2階建」という知らないサイトの記事の削除を申し立てられる : やまもといちろう 公式ブログ

    きょう、大変お世話になった方の偲ぶ会があり、長らくのご闘病もあって非常にご苦労をされたご遺族を慰労しつつ故人の多大な業績やお人柄を関係者一同しんみりと話して、二次会もしめやかに盛り上がり、これもご人徳ですねということで、赤ら顔の中年男女がひとしきり献杯を重ねておったわけです。 で、思い出に浸りつつほろ酔いで帰ってきてみると、また東京地裁から封書が… 何だろうと思って見てみると、記事削除を申し立てる仮処分やるから申し開きのうえ一度顔を出せやという「あっ、はい」案件でした。 しかし、そこで削除しろと言われている記事に心当たりがない… と思いきや、なんと削除対象となっているサイトは「市況かぶ全力2階建」とかいう知らないサイトでした。 市況かぶ全力2階建 http://kabumatome.doorblog.jp/ あの、それ、私のやってるサイトじゃないんですよね。私のサイトはここです。 なんかみ

    【悲報】ワイ将、「市況かぶ全力2階建」という知らないサイトの記事の削除を申し立てられる : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2018/09/13
    何食わぬ顔で裁判に参加し最後にこのサイトとは関係ないと言えば面白いのにな。
  • コインチェック社への金融庁「討ち入り」からの会社更生法申請か破産申立への道のり : やまもといちろう 公式ブログ

    コインチェック社への金融庁立ち入り検査の決行は、2月13日に控えた報告書期日を待たずに事実上の「討ち入り」となりまして、何ともお疲れ様です。 コインチェックに立ち入り検査へ 金融庁 財務内容を調査 | NHKニュース   https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180202/k10011312381000.html ギリギリのタイミングでコインチェック社の被害弁護団が立ち上がって、もしもお困りの方がいれば弁護士を立てるかこちらの被害弁護団に早々に相談されるのが良いと思います。 コインチェック被害対策弁護団 http://www.ccbengo.jp いずれにせよ、仮想通貨バブルの終焉を告げるコインチェック社も最終局面を迎えるのではないかと警戒感が高まっているところです。 コインチェック社問題を理解するうえで知っておきたい経済事案あれこれ(追記あり)(山一郎)

    コインチェック社への金融庁「討ち入り」からの会社更生法申請か破産申立への道のり : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2018/02/02
    GOXの時とは違い分かりやすくはあるな。
  • 「民進党のラストエンペラー」前原誠司の孤独な戦い : やまもといちろう 公式ブログ

    いろいろ翻弄されて大変だろうと思うんですけど、前原さんは「何かを変えなければ、民進党は浮上しない」と考えたのでしょう。そして、一人でも多くの議員を国会に送り込む、なるだけ地方組織はしっかりと残すことを考えたときに、いままでの民進党という傷ついた器をただただ経営していくだけでは、勝負がかけられないと判断したのではないかと思います。 そして、元ザヤだ、また騙されるだと党内でも揶揄する声の大きい自由党小沢一郎さんとの関係をテコに、それも、あれだけ小沢一郎さんを嫌っていた前原さんが、必要であると判断し、それはそれとして野党共闘の路線も睨みつつ、民進党の名前で落とされる政治家が減るように希望の党とクリンチしていくという。もちろん、赤松グループは「とんでもない」と思うでしょう。でも、当に必要なことは生き残ることであり、生き残るために連合の支援を受けながら、必要な改革を行い政策を実現していくための勢力

    「民進党のラストエンペラー」前原誠司の孤独な戦い : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2017/09/28
    ラストエンペラー感はわかる。
  • YoutuberヒカルさんのVALU事件、いろんな方面に延焼中 : やまもといちろう 公式ブログ

    先日、ユーチューバーのヒカルさんが派手にVALUでやらかしましたが、事後対応策が適切ではなかったこともあり、被害者の一部が消費者庁や警察庁に申し立てを行い、日弁連でも金融サービス部会に照会の申し送りが出たようです。 件はVALUが仕組みとしてインチキというよりは、単純にVALUの発行人にたいする「性善説」がアダとなって、非常に緩い利用規約でサービスが運営されていたことを、ヒカルさんやその一派が悪用した形になっています。もちろん、規約上それが可能になってしまうVALUも悪いと裁定が下る可能性はありますし、来は取引上発生した被害は当事者同士の対応だけでなくプラットフォーム事業者であるVALUも責任を問われる部分ですから、今回の対応が被害者の全面的な救済には至らなかったとみられても仕方のない部分はあります。 いくつか前提条件があるのですが、VALUが発表している内容を信じるならば「このサービ

    YoutuberヒカルさんのVALU事件、いろんな方面に延焼中 : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2017/08/18
    金融商品でないことを確認した=消費税の課税商品であることを認識している。これは美味しい国税庁案件ですな。
  • 「女性は若い時に結婚を」発言→「女性蔑視、人権侵害」→謝罪、撤回という風潮 : やまもといちろう 公式ブログ

    こういう話を読むと、胸が痛むんだわ。 「少子化対策…女性は若い時に結婚を。40歳過ぎると男性と距離あく」発言に、「女性蔑視!人権侵害!」批判→那覇市議、謝罪 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1700858.html 34歳で結婚して、35歳で童貞を捨てた私としては、いま思い返すに結婚なんて出来ないと思っていたんだ。ましてや、自分に子供ができるなんてことも、思いもよらなかった。だから、金ばかりあって、しかもケチなもんだから使い方を知らない。せめて、有効に使ってもらおうと、同じく結婚できない人たちと一緒に児童養護施設に少しばかりの寄付をしていたわけだね。 でもだな、施設に来ている子供たちというのは、親から望まれない存在だったり、愛し方が分からない親を持ってしまったり、さまざまないきさつがあって、そして何らかの助けがあって施設に住んでる。帰る家が

    「女性は若い時に結婚を」発言→「女性蔑視、人権侵害」→謝罪、撤回という風潮 : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2017/03/09
    やまもと氏の15年前の女性関係について
  • やまもといちろう 公式ブログ - 個人的な決意声明について - Powered by LINE

    やまもといちろう 公式ブログ 個人投資家、ブロガー、株式会社データビークル 取締役CFO 投資事業とコンテンツ事業がメインの20年選手。株式会社データビークル、東北楽天ゴールデンイーグルス、東京大学政策ビジョン研究センターなどで棲息。最近は仕事より育児の比重が高くなってきました… 一歩一歩頑張って登っていきます。

    やまもといちろう 公式ブログ - 個人的な決意声明について - Powered by LINE
    SndOp
    SndOp 2016/05/09
    どうでもいいけど、親父そっくりやな
  • 気になったこと : やまもといちろう 公式ブログ

    ちょっと関心を持ったので、ある問題会社の提携先を掘っていました。 登記を上げてみたところ、実家の近所だったので訪問してみたんですが、そのビルの該当する号室に同居している会社に見覚えのある別の問題会社が入っていたんです。こんなところに移転してたんだっけ、と登記を上げ直してみると、退任した当時の取締役を埋める形で新任の取締役がおるわけなんですが、この人、以前著名私立大学の名物教授の秘書というか窓口業務をやっている人じゃなかったですっけ。この前、その大学退任して、別の大学に行ってましたよね。 ほかの取締役も調べてみると、程近い繁華街にある飲店のオーナーが個人的に経営しているであろう何たらショップも出てきました。そのオフィスも見物にいくと、また別の会社がたくさん入っているんです。そこの会社に、なんとかエンジェル事件で関係が取り沙汰されていた人とか、やくざだか出版社だか分からない人とか、なんか鈴な

    気になったこと : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2016/04/25
    電柱しかわからなかった。生きて帰ってきてください。
  • 読売ジャイアンツが賭博でやらかされて可哀想な件で : やまもといちろう 公式ブログ

    年甲斐もなく体調を崩して昼間ずっと寝てました。具合わりー。 ご取材の電話をいただいていたんですが、声が出なくて対応できなくてすみません。 で、読売がけったいなことになっているようです。 誤解を怖れずにいうならば、球団として「これが問題になる」とは思ってなかったんでしょうね。 http://www.sanspo.com/baseball/news/20160314/gia16031412120006-n1.html あとになって、野球賭博がマジもんの博徒話に直結し、暴力団まで介入してきたので慌てて関係者処分してみたら、古くからある野球界の因習が問題になって噴出してきたと。 字面だけ見れば、これはアウト以外の何者でもないですし、広くナインが博打に手を染めていたわけです。 開幕できるんでしょうか…? また、一般論として「球団としても、風紀是正のための教育を!」という流れになってます。 NPBから

    読売ジャイアンツが賭博でやらかされて可哀想な件で : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2016/03/15
    楽天にフラグたったな
  • むらいキッズがかわいい件について : やまもといちろう 公式ブログ

    子供のころからPCが好きで、小学校時代に親父に買ってもらったPC-8001mkIIでずっとゲームしながら中学受験の勉強をしていました。当時のメディアはカセットテープ。その中に、「マリオブラザーズ」とか「信長の野望」が詰まってたんですよね。 好きが長じて、凄く偉大だったアスキーの発行していた月刊『LOG IN』にのめり込み、地元のパソコン好きのおっさんがたのコミュニティに入って、パソコン通信を知り、若葉マークのプログラマーになって現在に至る。小学校、中学校時代に好きだったものはいまでも大切な思い出であります。 大人になって、その偉大なアスキーを率いていた西和彦さんの話を具体的に聞く機会があり、間にいろんな人がいてすったもんだして、ああ、アスキーに、西さんに抱いていた夢は夢に過ぎなかったんだ、という結論に至るのが20代後半。そのとどめは、たぶん若い人は知らない「1ちゃんねるティーヴィー」。2

    むらいキッズがかわいい件について : やまもといちろう 公式ブログ
    SndOp
    SndOp 2016/02/12
    ちびっこと遊べて楽しそう。