ブックマーク / www.suumocounter.jp (18)

  • 紅茶好きがいつでも優雅なお茶の時間を楽しめる英国住宅を建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    🎦注文住宅で実現したこだわりの空間を動画で 神奈川県秦野市(はだのし)にお住まいのたなこさん。紅茶や英国文化好きが高じて、ついには憧れの英国住宅を建てることに。 庭を眺めながら優雅な時間を楽しめるコンサバトリー風ルーム、紅茶に合うお菓子をつくるための広いキッチン、ウェッジウッドの「ジャスパーウェア」カラーを再現した壁……など、ティータイムを楽しむための工夫がたくさん。 音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく「趣味と家」第17回です。 初めまして。たなこと申します。神奈川県秦野市で夫と3歳の娘と共に元気に楽しく暮らしています。 私は社会人になってから紅茶にハマり、紅茶や英国文化が大好きになりました。好き過ぎるあまり、2022年の年末に憧れだった英国テイストの注文住宅を建てました。 今回はお気に入りのコンサバトリー風ルームや広いキッ

    紅茶好きがいつでも優雅なお茶の時間を楽しめる英国住宅を建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2023/08/09
    住みたくない家だ
  • リモートワークを機に「災害に強いエコな家」を建てた【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    埼玉県さいたま市に次世代ZEH+対応の「災害に強いエコな家」を建てた中山さん。 リモートワークをきっかけに注文住宅を選択。重量鉄骨、ソーラーパネルによる発電、省エネ、高断熱性能、高速ネットワーク環境など、こだわりがたくさん。 職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニアの家づくりを紹介する「エンジニア家を建てる」第6回です。 はじめまして、中山桂一と申します。夫婦(私は40代前半、30代前半)と子ども2人(長男5歳、次男1歳)の4人家族です。 私は都内のキャラウェブという会社でソリューションアーキテクトとして働いていて、Amazonが提供するAWSを使い、お客様の課題解決を支援しています。 新型コロナをきっかけにリモートワークが定着しつつある中、私たちはマイホームを建てることに決めました。今回は、その経緯やこだわりについてご紹介させていただきます。 わが家の「ス

    リモートワークを機に「災害に強いエコな家」を建てた【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2023/04/28
    地震に強いは重量鉄骨だからか。
  • 「太陽光発電」に恋焦がれ、ソーラーハウスを建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第11回目は、中学生の頃から「太陽光発電」に恋焦がれていたという、藤健さんに寄稿いただきました。 念願かない、2005年に当時はまだ珍しかった「ソーラーパネル」付きの家を建てた藤さん。太陽熱温水器の設置、井戸水利用なども行う「SDGsな暮らし」をかれこれ約17年ほど続けてきたそうです。 その住み心地はどんなものなのか、この機会に振り返っていただきました。 音楽制作をコンピュータで行うDTMという分野やデジタルオーディオというちょっとマニアックな分野でライターをしている藤健と申します。 そんな私が中学生時代から大好きなのが、太陽電池や太陽光発電。これもちょっと変な趣味なのですが、その延長線上で2005年に太陽光発電ができるソーラーパネルを乗せた家を建て、約17年ほどSD

    「太陽光発電」に恋焦がれ、ソーラーハウスを建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2022/02/01
    朝日ソーラーの影響がここまで来るとはな。太陽熱温水器は自分で中国から輸入してDIYすると10万以下でなんとかなる。重いので架台とかは頑張る必要があるが屋根置きはDIYだと厳しい。
  • 床材の種類と特徴は? 部屋ごとにおすすめの床材を紹介! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    住まいには部屋ごとにいろいろな種類の床材が使われています。それぞれ、機能性のほかに、色や見た目の素材感、肌触りなども違うため、どうやって選べばいいのか悩んでしまうことも多いのでは? そこで一級建築士の佐川旭さんに、床材の種類と特徴、部屋ごとにおすすめの床材についても話を聞きました。 床材とは? 役割や機能を知ろう! 主な床材の種類と特徴は? フローリング クッションフロア フロアタイル カーペット 畳 コルク モザイクタイル 天然石 床材の種類別特徴一覧 部屋ごとにおすすめの床材は? 床材にこだわった住まいを建てた先輩たちの事例を紹介! 【case1】部屋ごとに床材が違うモデルハウスを訪れ、イメージに合う床材を選定 【case2】家づくりは素材選びを楽しんで、LDKの床は個性的なデザインに 【case3】傷やメンテナンスのことを考えて、床材は無垢に似た新建材を採用 【case4】洋館のよう

    床材の種類と特徴は? 部屋ごとにおすすめの床材を紹介! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2021/12/16
    OSBを張って化粧フィルムで十分
  • 【実例あり!】モルタルで仕上げるキッチンや洗面台の魅力とは? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    壁や床の仕上げ材としてポピュラーなモルタルですが、キッチンや洗面台、テーブルなどの仕上げにも活用できます。そこで、住宅や店舗のリノベーションデザイン・設計・施工を手掛ける空間社の島田知佳さんに、同社の手掛けた施工実例をもとにモルタルの活用方法について聞きました。 モルタルとは? モルタルキッチンなどの施工実例を紹介! モルタルキッチンやモルタルの洗面台が人気! モルタルキッチンの実例 洗面の実例 モルタルをキッチンや洗面台に活用するポイント スーモカウンターに相談してみよう モルタルとは? モルタルは、住宅などの建築現場でよく用いられる建材の一種です。主に、外構ではフェンスの基礎やレンガ、ブロックの目地に、内装では床の仕上げなどに用いられます。 最近では、目地のないフラットな仕上がりが好まれて、モルタルをキッチンや洗面台、キャビネットなどの仕上げとして用いることもあります。 モルタルは、キ

    【実例あり!】モルタルで仕上げるキッチンや洗面台の魅力とは? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2021/09/05
    モールテックスは左官1級ぐらいないと難しい
  • サウナと露天風呂がある家を野尻湖の湖畔に建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第7回目は、長野県・野尻湖の湖畔にサウナと露天風呂付きの一軒家を建てた吉原ゴウさんに寄稿いただきました。コストが抑えられる“田舎”だからこそ実現した、大好きなサウナのある家の魅力を紹介します。 こんにちは。LIGという会社を経営している吉原ゴウと申します。 東京メインの生活から心機一転、40歳を手前にして地元である長野県・野尻湖に念願のUターンを決め、2020年10月に家を建てました。同棲相手のなめこ(ビーグル犬)とふたりで暮らしています。 今回は私の家と、魅力あふれる田舎暮らしについて書きたいと思います。 吉原ゴウさん邸の間取図 【目次】 好きなときに好きなだけサウナに入れる家 サウナに目覚めたきっかけは「フィンランド」だった なぜ、田舎に家を建てたのか 難航した土地探し

    サウナと露天風呂がある家を野尻湖の湖畔に建てた【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2021/07/06
    冬!
  • 【実例付き】15坪の土地に家を建てるにはどんな間取りがいい? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    15坪の土地に家を建てるときに、どのような間取りが適しているでしょうか? 住宅金融支援機構の資料(【フラット35】利用者調査)によると、 2022年度の注文住宅住宅面積(坪数)は全国平均で37.2坪となっています。15坪は平均よりも半分程度の狭い敷地になり、狭小住宅の部類に入ります。 都心では見かけることのある15坪の狭小地を有効に活用し、思い通りの家を建てるために、実例やプロの建築士さんのアドバイスから、理想の間取りを考えてみましょう。今回はシグマ建設の小野猛さんと伊藤朋実さん、充総合計画一級建築士事務所の杉浦充さんから15坪の土地に建てる家の間取りのアイデアを聞きました。 15坪の土地にはどんな家が建てられる? 狭小の土地選びのポイントは? 建ぺい率が50%と80%の土地を比較してみよう どんな家が建てられる? 夫婦や一人暮らし、シニア世代なら平屋という選択も 15坪の土地に狭小住宅

    【実例付き】15坪の土地に家を建てるにはどんな間取りがいい? - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2021/06/10
    地下室で容積率緩和だ!
  • これからも漫画を描き続けるため、数寄屋を建てた。漫画家・山下和美さん【作家と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    自宅と仕事場を兼ねているケースが多い、小説家や漫画家、美術家など作家の家。生活の場であり、創作の場でもある家にはどんなこだわりが詰まっているのでしょう。 作家の家を訪ね、その暮らしぶりや創作風景を拝見する連載「作家と家」。第1回目は、『天才 柳沢教授の生活』『不思議な少年』『ランド』(全て講談社)などで知られる漫画家・山下和美さんの自宅を紹介します。 長年のマンション暮らしをやめて伝統的な日建築である「数寄屋」を建てた山下さんは、その顛末をエッセイ漫画『数寄です!』(集英社)でも描いています。なぜ「数寄屋」だったのか。「和」の暮らしは、山下さんの心にどんな変化をもたらしたのか。こだわりの和室や仕事場をご案内いただきながら、お話を伺いました。 ※取材は、新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じた上で実施しました 住んだら終い、じゃない。伸びしろが“できる”家 山下さんが家を建てたのは201

    これからも漫画を描き続けるため、数寄屋を建てた。漫画家・山下和美さん【作家と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2021/03/09
    となりの洋館を手に入れたら次は中国風の奴を建てよう。
  • 家に“映画館”を作りたい。「シアタールームが欲しい」を貫いて建てた一軒家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第5回目は家の中に専用の“映画館”をつくるため、シアタールームのある一軒家を建てたごっさんさんに寄稿いただきました。どうしてもふくらみがちなコストを、いかに抑えつつ理想の映画空間をつくるか。並々ならぬリサーチと工夫で手に入れたシアタールームを紹介します。 こんにちは。と2人の子どもと岐阜に暮らす、ごっさんと申します。 私は2018年にシアタールームのある新築一戸建てを建てました。昔から映画が大好きだったので「家を建てるならシアタールーム」を絶対条件として、最後まで貫き通しました。 しかし、決して予算が潤沢だったわけではありません。「限られた予算でも妥協はせず、いかに快適に暮らせるか」。これが家を建てるにあたり、まず念頭に置いたことでした。 また「家」は家族で過ごす空間です

    家に“映画館”を作りたい。「シアタールームが欲しい」を貫いて建てた一軒家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2021/02/20
    7.1chとか9.1chは専用部屋でないとな
  • 椅子を溺愛しているので、夫婦2人暮らしなのに3LDK+書斎の家を建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第4回目は愛する椅子たちにとってベストな空間を手に入れるため、あえて広め&部屋数が多い家を建てたmashleyさんに寄稿いただきました。夫婦2人の趣味をとことん楽しむためにつくられた空間たちに、思わずうっとり。 こんにちは! ブログ「北欧ミッドセンチュリーの家づくり」を運営するmashleyと申します。家具コンシェルジュ兼ライターとして在宅ワークをしながら、ブログをはじめさまざまな場所で家や暮らしに関するお話を発信しています。 夫と二人で関西に暮らす私は、2018年に3LDK、31坪(102㎡)の家を建てました。 mashleyさん邸の間取図 31坪というと、一般的には二人暮らしには少し大きく、3〜4人家族向けとされているサイズ。しかもLDK+3部屋+書斎と、ひとつひとつの

    椅子を溺愛しているので、夫婦2人暮らしなのに3LDK+書斎の家を建てました【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2021/01/26
    2階建てだとトイレがもう一つ欲しいな
  • 中庭を囲んで一周できる動線が快適な暮らしをかなえた平屋の住まい - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    いずれは一戸建てをと漠然と考えていたKさん。あるときを家族として迎え入れたことで具体的な計画へと変わり、土地と建築会社を探すことに。スーモカウンターで理想的な会社と出会い、暮らしやすい平屋を建てた。その経緯について詳しくお話を伺った 「平屋」にこだわって将来まで暮らしやすい家に 自社所有の土地物件を紹介され、旗竿状敷地を購入 来客と家族の動線を分け、洗濯動線をシンプルに 効率よく情報収集できたことが理想の会社への近道に 「平屋」にこだわって将来まで暮らしやすい家に Kさんが家づくりを決心したのは、との出会いがきっかけ。「いつかは一戸建てを、という思いはありましたが、何かのご縁でを家族として迎え入れることになって……。もっと広い家でのびのびと過ごさせたいと思ったことが、実行に移すきっかけとなりました」 何から始めればいいのかわからないまま、とりあえず土地探しからスタート。夫の勤務先にも

    中庭を囲んで一周できる動線が快適な暮らしをかなえた平屋の住まい - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2020/11/16
    こういう家建てたいけれど、雨水がどうなるのかが非常に気になる。床下に側溝を引くわけにはいかないからパイプを通して排出だろうけど詰まったらプールになるのかとかいろいろ
  • 趣味が捗るでっかい土間の家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    (C)Games Workshop Limited 音楽やマンガなど、圧倒的な熱量を注ぐ「好きなもの」をおもちの方に、こだわりの住まいをご紹介いただく企画「趣味と家」。第3回目は、自転車、水槽、フィギュア塗装、DIYなどの多岐にわたる趣味を楽しむため“でっかい土間”を手に入れた石橋さんに寄稿いただきました。夫婦二人の趣味を詰め込んだ「道具」としての家の魅力をお届けします。 石橋と申します。と二人暮らし、その辺で適当に石を投げたら当たる感じの普通の会社員です。 最近、職場の移転をきっかけに家を建てました。その話をさせてください。 私が家に求めるのは、通勤時間の短さと部屋の広さ。なぜなら私には趣味と呼べるものがやたらと多いからです。通勤時間は極力削って趣味の時間に充てたいし、いろんな趣味に手を出していると物は増える一方なので広さも必要。 そんなわけで、これまでは職場まで歩いて行ける場所に部

    趣味が捗るでっかい土間の家【趣味と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2020/10/30
    物件ファンではない
  • 【実例付き】ガルバリウム鋼鈑の外壁や屋根のメリット・デメリットを解説 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    外壁材や屋根材として人気のガルバリウム。デザインはもちろん、その性能面も魅力に感じて住まいに採用する人が増えているようですが、今回はガルバリウムのメリット・デメリットについて、ガルバリウム鋼鈑などの製造・販売を行う日鉄鋼鈑に教えてもらいました。また、実際にガルバリウムを住まいに採用した人の声もご紹介します。 ガルバリウム鋼鈑とは 屋根材や外壁材として使われる金属材 ガルバリウム鋼鈑のメリットとは? デザインがスタイリッシュ 耐用年数が長い 薄くて軽量 メンテナンスがラク ガルバリウムのデメリットは? 錆びることもある 濃い色の場合、真夏には表面が熱くなることも ガルバリウムの外壁を採用した実例を3つ紹介 【実例1】雪国・新潟の二世帯住宅。同居の母のこだわりは屋根の傾斜とガルバリウムの外壁 【実例2】新居のこだわりポイントは、防音室と家事動線、そして外壁のガルバリウム 【実例3】終の住処の1

    【実例付き】ガルバリウム鋼鈑の外壁や屋根のメリット・デメリットを解説 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2020/08/24
    一番のデメリットは携帯の電波が通りにくくなることだと思うが書いてないな。
  • ヌックって何? 居心地のいい隠れ家のある暮らしを楽しもう! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    あまり聞き慣れない「ヌック」という言葉。小ぢんまりとした居心地のいいスペースであるヌックをつくることで、家での過ごし方の楽しみが広がり、スペースの有効利用ができることも。そこで、明野設計室 一級建築士事務所の明野さんに、ヌックで実現できること、どのようなプランがあるのか、空間づくりのポイントを解説してもらいました。 目次 ヌックとは? ヌックのプランはどんなものがあるの? ヌックをつくるときのポイントは? スーモカウンターでヌックのある家を実現しよう! ヌックとは? ヌック=小ぢんまりとした居心地のいい空間 「私が初めて『ヌック』という言葉を知ったときは、元々はフォーマルなダイニングとは別に家族が朝などをさっと済ませるためのカジュアルなダイニングなどの空間という意味で、海外で取り入れられていました。現在では、『小ぢんまりとした居心地のいい空間』のことをヌックと呼ぶようになりました。最近で

    ヌックって何? 居心地のいい隠れ家のある暮らしを楽しもう! - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2020/08/19
    これはあの出っ歯の陰謀ですぞ
  • オープンキッチン人気の秘密とデメリット緩和のひと工夫 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    今人気のキッチンといえば、おしゃれで開放的なオープンキッチンですが、使いやすさという面で不安に思っている方もいるのでは? そこでオープンキッチンが評価される理由と、使いやすくするためのさまざまな工夫について、一級建築士のYuuさんにお話を伺いました。 目次 どうして人気があるの?「オープンキッチン」とは オープンキッチンの中でも、特に人気のタイプは? 気になるデメリットはこんな工夫で緩和できる! 憧れのオープンキッチンを使いこなす先輩たちの実例を紹介! 理想のオープンキッチンを実現するためのポイント スーモカウンターに相談してみよう どうして人気があるの?「オープンキッチン」とは 住宅情報雑誌やカタログなどを見ると、おしゃれで清潔感あふれるキッチンが多数紹介されています。中でも「オープンキッチン」と呼ばれるキッチンは高い人気を誇っており、これから家を建てる人やリフォームを検討している人にと

    オープンキッチン人気の秘密とデメリット緩和のひと工夫 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2020/03/25
    油ものが敬遠されるようになったからかな。後は換気扇が高性能化したとか。
  • 平屋の家に住まう~夢をかなえた注文住宅8実例~ - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    階段がなく、永く住みやすい家として、幅広い世代に人気の平屋の家。ただ、2階建てや3階建ての一戸建てが主流な中、実際に平屋の家を建てるとなると、間取りプランやコスト、会社選びなど、気になることはいろいろあるもの。今回は注文住宅で平屋の家を建てた実例を8つ紹介!ぜひ家づくりの参考にしてみよう。 目次 平屋とは?平屋にするメリットやデメリットは? ワンフロアで家族間のコミュニケーションが取りやすい 大きな開口部をつくりやすい コスト面が気になることも 【実例1】三角屋根が連なる個性的な外観。車好きの夫はインナーガレージにも大満足 【実例2】DIYも採り入れてかなえた、フラットな二世帯住宅 【実例3】明るさとプライバシーに配慮。すべての居室がLDKに接した間取りは平屋ならでは 【実例4】フラットな間取りながらも、スキップフロアで空間を上手にゾーニング 【実例5】家計にやさしい、バリアフリーで安心な

    平屋の家に住まう~夢をかなえた注文住宅8実例~ - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2020/03/10
    車横づけだとあの段差がいい具合になるのかもしれないな>バリアフリーの家。でも玄関にはスロープを付けた方が良い。
  • 木のぬくもりに10種類のクロス(壁紙)が彩りを豊かに。50歳の節目に建てた”姉ちゃんの城” - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    浜松駅から車で約20分。ダークカラーの外装を基調としたシックな家が現れる。そこに一人で住むのは看護師のSさん(51歳)。家族の仲は良いが、父は定住志向がなく、さまざまな土地で生活を楽しんでいる。一方、母は「歳を取ったら戻りたい」と言っていた郷里の伊豆に移住。自由奔放な家族ゆえに、「心ゆくまま自分の希望を詰め込んだ」というSさんの“城”が完成した イメージは基調カラーがダークでログハウスのような家 「頑張ります。一生住める家をつくりますから」というセリフ 担当者がカタログのクロス選びを一緒に楽しんでくれた 弟には「ここは実家じゃなくて、姉ちゃんの城だ」と言われた イメージは基調カラーがダークでログハウスのような家 数年前までは、両親、Sさん、弟2人、妹1人の6人で暮らしていた。両親が約30年前にこの場所に土地を購入して建てた実家だ。しかし、建物の老朽化で窓の隙間から雨漏りが発生。天井も腐り始

    木のぬくもりに10種類のクロス(壁紙)が彩りを豊かに。50歳の節目に建てた”姉ちゃんの城” - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2020/01/10
    城攻めだ
  • 夫は念願のオーディオシステム、妻は快適な家事動線を手に入れた「夫婦にとって快適」な新居 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    千葉県船橋市内にお住まいのNさん家族。「夏は暑く、冬は寒い」団地暮らしに不満が募り、市内に注文住宅を建てることを決意。娘が小学生に上がってから引越して転校させるのも避けたい。タイミングも考慮して実現した「すべてが快適」という新居での暮らしを覗いてみよう 戸建て派の夫とマンション派ので意見がい違う 施工会社が間に立って値下げ交渉もしてくれた 洗濯物はホスクリーンにまとめて干してベランダへ 念願のオーディオシステムを入れられて喜ぶ夫 制震装置は日独のメーカーが共同開発したダンパー 戸建て派の夫とマンション派ので意見がい違う 都内の同じ会社で働くNさん夫結婚を機に団地での暮らしが始まった。2DKで家賃は7万5000円。しかし、最上階の角部屋に入居してわかったのは夏は屋上の放射熱で暑く、逆に冬は芯から冷えるということ。夏冬シーズンは電気代だけで月額各1万円ほどかかっていたそうだ。さらに

    夫は念願のオーディオシステム、妻は快適な家事動線を手に入れた「夫婦にとって快適」な新居 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
    SndOp
    SndOp 2019/11/18
    下のブコメを見て思ったんだが、9.1chなんて考えやがった奴の家を見てみたい。
  • 1