How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk
How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk
はじめに Windowsの日本語入力のAPIとしてはIMM32がありましたが、IMM32の後継のText Services Framework (TSF)はインターフェースが100以上もあり非常に複雑でした。 通常の日本語入力ならTextBoxやRichTextBoxなどの入力コントロールを使えばよいのですが、自分でテキストエディタを作ったり、3Dゲームの画面で日本語入力をする場合はテキスト入力APIを使う必要があります。 ユニバーサル Windows プラットフォーム(UWP)ではWindows.UI.Text.Coreという新たなテキスト入力APIが追加され簡単に日本語入力ができるようになったので、サンプルアプリを作って動作を調べてみました。 Windows.UI.Text.Coreについては以下のマイクロソフトの記事が参考になります。 https://msdn.microsoft.c
はじめに Universal Windows Platform(UWP)でUI.Text.Coreを使って日本語入力をする方法を先週Qiitaに投稿しました。 [UWP]さよならTSF、Windows.UI.Text.Coreで簡単日本語入力 Qiitaもいいんですけどテーマに沿って複数の記事を書く場合はブログの方が向いてるので、これからはブログに書いていきたいと思います。 日本語入力の応用として今回は簡単なテキストエディタを自作しました。 サンプルプログラムはGitHubに上げています。 https://github.com/teatime77/UI.Text.Core-Sample この中のTestプロジェクトはUI.Text.Coreの動作確認用で、TextEditorプロジェクトがテキストエディタです。 データ構造 アプリ内のテキストは以下のように1文字ごとの情報をリストに持ってい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く