タグ

So-Kingのブックマーク (810)

  • 「毎日ブログを更新すること」ではなく、「毎日欠かさずに書くこと」を続けたい

    この方法を続けていると、自分の思索がどんどん深くなり、意識しているレベル、いわば表層的なレベルから離れ、より深く深く、自分のアイディアや感情、ほんとうの望みなどが明らかになってくるという。書くことによって、自分の心に到達できるらしい。

    「毎日ブログを更新すること」ではなく、「毎日欠かさずに書くこと」を続けたい
    So-King
    So-King 2014/10/26
    モーニング・ページ
  • https://lafabrics.jp/

    So-King
    So-King 2014/10/26
    こんな時代が来た。
  • 食べ歩きの達人が選ぶ「東京の焼鳥」10選|男子ハック

    お洒落なお店が多め!忘年会シーズンまえに美味しい焼鳥をチェック!img via:阿佐ヶ谷バードランド Tabearukist Association べ歩きの達人「タベアルキスト」が選んだ「東京の◯◯ 10選」、今回は「焼鳥」が紹介されていました。コラムでは焼とりのトリビアなども紹介されています。江戸時代から「焼鳥」と呼ばれ始めて、日各地でべられるようになったのは戦後の闇市を中心に広がったからだそうです。 「焼とり」というと大衆居酒屋を思い浮かべますが、最近ではお洒落な焼とり屋さんも増えています。今回の10選でもお洒落なお店が多めです。知らなかったのですが「焼とり」の季語は冬、昔はこれからが旬のべ物だったんですね。 タベアルキストからの各お店の解説がgooランキングに書かれているので、気になるお店があったら要チェックです。 1 鳥しき【目黒】img via:鳥しき Tabearuk

    食べ歩きの達人が選ぶ「東京の焼鳥」10選|男子ハック
    So-King
    So-King 2014/10/26
    “蒼天”に行きました。今まで食べた焼き鳥の中でNo.1です。
  • ブログに何を書こうが自由だけど、他人の目は気にしてもいい - ぐるりみち。

    ※気にしなくてもいい。 TwitterにVineにバイラルメディアに、短いコンテンツを次々と消費する流れが大勢を占めているような昨今。 そのような現状においてもまだ、ブログは「ストック型メディア」と呼ばれることが多い。ブログサービスや運営方法によっても左右されるとは思うけれど、「はてなブログ」においては比較的、長文を書き綴り、コンテンツとして記録・発信している人が多いのではないかしら。 他方で「はてな」のサービスと言えば、「はてなブックマーク」の存在も大きい。こちらも「ブックマーク」というストック型のコンテンツであることは間違いないと思うけれど、日々更新される新着エントリー&ホッテントリの流動性は高い。 それゆえに話題のループを嫌う人も少なからず存在して、「何度目の話題だよ」とツッコんでは、「え? ぼ、僕にとっては初めてなんですけど……すみません……」とニューカマーがビビる構図も何度か見た

    ブログに何を書こうが自由だけど、他人の目は気にしてもいい - ぐるりみち。
    So-King
    So-King 2014/10/24
  • 評価の厳しいMONOQLO編集部が「ベストバイ」とオススメする感動の文房具7選! - ライフハックブログKo's Style

    雑誌『MONOQLO』といえば、評価が厳しい&正直であることで有名。 たいていの雑誌はメーカーとの関係もあって悪いことは書かないのですが、MONOQLOは 「使いにくい」 「なんでこのデザイン?」 など、バッサリ斬っているのが痛快。 おかげで、MONOQLOが「良い」というものは、信用できます。 『MONOQLO 2014年 11月号』は文房具の10大ジャンルを総点検! 編集部が実際に使って評価しているのがよく分かる内容で、とても好感が持てます。 今日は誌から、各ジャンルで「ベストバイ」と評価されているモノの中でも特に気になったものを7つだけ、紹介します。

    評価の厳しいMONOQLO編集部が「ベストバイ」とオススメする感動の文房具7選! - ライフハックブログKo's Style
    So-King
    So-King 2014/10/22
  • 【頭の回転が速い】と言われる人々の共通点とは...? - 旅JUMPER

    急に何かを言われると、モノゴトを理解して答えを出すために数秒かかってしまう…。多くの人はそんな経験をしたことがあるのではないだろうか。 しかし、何を言われてもすぐに返すことが出来る。突拍子の無いことでも、自分なりに意見をすぐに言える。そんな人々に出会ったことはないだろうか?俗に言う《頭の回転が速い人々》だ。 彼らはナゼ周りの人よりも頭の回転が速いのか?共通点は彼らの日常生活にあった…。 ———————————————————————————————————————— 普段の生活、あなたはどのように過ごしているだろうか。 朝起きて支度をして、ショッピングをしたり友達ランチをしたり、はたまたカフェで読書かカラオケなどに行くのだろうか? 頭の回転が速い人々もあなたと特に変わらない生活を送っている。いわゆる一般的な生活だ。しかし日常生活に取り入れている小さなことが、2つの間に大きな違いを生んでい

    【頭の回転が速い】と言われる人々の共通点とは...? - 旅JUMPER
    So-King
    So-King 2014/10/21
  • 大塚を歩く。「小閣樓」の担々麺が美味しかった - ウォーキングと美味しいもの

    今日は友人と大塚を歩いた。お昼ご飯に行ったJR大塚駅から歩いてすぐの「小閣樓」。少しわかりづらいところにあるお店だったけど、とても美味しい中華料理屋さんだった。 ノートに手書きで書かれたメニュー。ページをめくるのが大変だったけど、味があって良い。 この担々麺が絶品。濃厚なスープが麺に良く絡まって美味い。そこまで辛くないので、辛いものが苦手な人でも大丈夫だと思う。パクチー、山椒が良いアクセントに。 「あげパン」も注文してみた。熱々。 割ってみると中はふわふわ。そのままでも美味しかったし、担々麺のスープにひたしても美味かった。 お店の名物「上海チキン」をハーフサイズで注文。外はカリッと、中はジューシー。 美味しい昼飯をべた後大塚駅周辺を歩いてみた。大塚に来たのははじめてだったけどとても住み心地の良さそうな落ち着いた街。 14時からオープンしている銭湯を見つけた。「大塚記念湯」。かなり好きな雰

    大塚を歩く。「小閣樓」の担々麺が美味しかった - ウォーキングと美味しいもの
    So-King
    So-King 2014/10/20
  • すぐ成長する人の3つの心構え『すぐ成長する仕事術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    このところ、私個人の目標も考えているのですが、仕事でも成長したいと考えてもいます。 ということで、今日はこちらの『すぐ成長する仕事術』も読んでみました。 外資系エリートが実践する 「すぐ成長する」仕事術 作者: 川井隆史 出版社/メーカー: 日実業出版社 発売日: 2014/09/11 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 目次 1 外資系企業3社で学んだ「すぐ成長する人」に共通する心構え 2 仕事の質を高めスムーズに進めるためのコツ 3 成長の機会を増やすコミュニケーションのポイント 4 若くても大きな成果を上げるリーダーになる方法 5 少しの工夫で信頼を生む数字の使い方 6 さらなる成長のために自分に投資すべきこと すぐ成長する人の3つの心構え 1 すぐに動け 2 期限は死んでも守れ 3 言われたことだけやるな どんな仕事・会社でも大切な3つの心構えというこ

    すぐ成長する人の3つの心構え『すぐ成長する仕事術』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • ストリート誌「Boon」が6年半ぶりに復活 30代〜40代向けに一新

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    ストリート誌「Boon」が6年半ぶりに復活 30代〜40代向けに一新
    So-King
    So-King 2014/10/08
    なつかしー。
  • 新宿のお洒落カフェ16選【穴場あり】

    新宿で休憩しようと思ってカフェを探しても混んでいる所ばかり。『カフェ難民』になる方も多いのでは!?そこで今回は、定番どころから穴場まで、新宿のお洒落カフェをご紹介します。(特に最後の8bitcafeというファミコンカフェは意外と穴場!) 1.アームウッドコテージ(ARMWOOD COTTAGE)

    新宿のお洒落カフェ16選【穴場あり】
  • 腕時計業界にベンチャー革命「ユニクロ式」で価格破壊

    注目スタートアップのビジネスモデルを分かりやすく解説。ノットは製造小売(SPA)モデルにより、1万円台でメイドインジャパン品質の腕時計を製造・販売している企業。 ノットの純国産腕時計「タイムピース」。ケース(1万2000円)とストラップ(3500円)で合計1万5500円 写真:knot セイコーの前身となる服部時計店が純国産腕時計「ローレル」を発売したのは1913年。 それから50年弱が経過し、セイコーが世界初のクオーツ式腕時計「アストロン」を発売した1969年以降、腕時計市場の製造現場は大きく変わった。大手メーカーが心臓部にあたるムーブメント(動力部)を供給し、商社や代理店が開発・製造・販売などを細かく分業するようになった。 そして100年以上が経った今、製造から販売までをすべて自社で請負う新たなメーカーが日に誕生した。社名はノット。日製にこだわり、製造小売、今風にいえばユニクロ式の

    腕時計業界にベンチャー革命「ユニクロ式」で価格破壊
  • 4色ボールペンに恋い焦がれる僕は、LAMY2000にJetStreamのリフィルを組み合わせて悦に入る

    ■かくして僕は4色ボールペンに恋焦がれる個人的にはマルチボールペンは3色ではだめで、必ず4色である必要があります。4色ボールペンに拘る理由は、手帳やノートに描き込む際、色毎に意味を持たせているから。いくつか事例を見てみましょう。 事例1.ほぼ日カズンWeeklyリフィルの週間計画 まずはほぼ日手帳カズンのWeeklyリフィルで行う週間計画。この時の色分けとしてはざっと次の通りとなります。 黒=固定時間 赤=お仕事 青=プライベートな時間 緑=個人的な活動 色を分けておけば、どの活動にどれだけ時間を充てているかが一目瞭然なので、この色分けで1週間の計画を立てれば実にバランスの取れた計画を行えるのです(もしくはバランスが崩れている時のヤバさに気づける)。 事例2.収集時の予定/タスク/メモ目印 その他、手帳やノートに考えてることや気になっている事を書き出した際に(つまり、GTDで言う所の収集)

    4色ボールペンに恋い焦がれる僕は、LAMY2000にJetStreamのリフィルを組み合わせて悦に入る
  • 第3回 基幹システムの再構築には“主義主張”が必要

    情報システムの再構築プロジェクトを成功させるには,設定目標,スケジュール,費用などさまざまな要因を満足させなければならない。しかも基幹システムともなれば,全体として一つの主張を持つシステムにならないと再構築の意味がない。たとえ粗削りであっても出来上がったシステムそのものに今までにない,キラリと光る価値が見いだせなくてはならない。そのためにはプロジェクト・マネジャはプロデューサとしての演出をしなければならない。 記事は日経コンピュータの連載をほぼそのまま再掲したものです。初出から数年が経過しており現在とは状況が異なる部分もありますが,この記事で焦点を当てたITマネジメントの質は今でも変わりません。 医薬品販売会社のO社では,数年前から基幹情報システムの再構築に取り組んできた。O社は業界では売上高第2位を占め,業界トップのP社とほぼ同じような業態である。こうした環境の中で,単にP社に追いつ

    第3回 基幹システムの再構築には“主義主張”が必要
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • ag8平台-ag8官网

    ag8官网官方指定注册点㊣✨����)信用第一,快捷高效,合理合法”为宗旨“专业、高效、诚心、放心”的宗旨,ag8平台提供全球最顶级的博彩、体彩、时时彩、真人线上百家乐、PT、AG、MG官方直营等,高品质、高赔率,资金雄厚、安全最有保障。期待您的光临!

    So-King
    So-King 2014/09/20
  • セリエAと守備の文化はどこへ逝った? - pal-9999のサッカーレポート

    皆様、お久しぶりの更新でございます。盛大にさぼってましたが、私は元気です。 えーと、当はW杯の総括とかやった後に日本代表の話して、アギーレジャパンの話でもしようかと思ってた訳です。サボっちまいましたがね。ただ、先日、サッカーニュース眺めてたら、 財政難のセリエA、チーム数と所属選手数を削減へ…FIGC会長が明言 こんなニュースが飛び込んできまして、「あーあ」という感じです。セリエAなんですが、昨今、もう問題山積みでして、ウンザリするようなニュースばかり目につくリーグなんですが、またウンザリさせられました。 実は、ホントは日本代表と守備の話について書こうと思ってたんです。こないだの親善試合2試合で、日本代表はやらかし4つで未勝利になりましたんでね。「日には守備の文化がない」と言ったのはトルシエですが、それから随分経つ訳ですが、日本代表は相変わらず守備の基の所でミスが多いです。 ちょいと

    セリエAと守備の文化はどこへ逝った? - pal-9999のサッカーレポート
    So-King
    So-King 2014/09/17
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    So-King
    So-King 2014/09/07
    便利やね。
  • 「面倒見がいい=リーダに向いてる」ってわけではないと思う - 今日の良かったこと

    リーダーの資質がある人って、どれくらいいるんだろう? そもそも、リーダーの資質って何?— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 6 ↑いろんなタイプのリーダーがいるのだろうと思うけど。 こんばんは、りょうです。 僕は「リーダーシップ」なんてものを持ちあわせていない。 - 自省log こちらの記事を読みまして、ちょっと考えてみたくなったので、もちゃもちゃ考えてみます。 当該記事とはあんまり関連のない自分語りになる予定です(予定は未定) うちの会社は、社があって、支社があって、営業所があって、その中でさらに小さな班に分かれてます。 当然、社には社長がいて、支社には支社長がいて、営業所には営業所長がいて、班には班長がいるわけです。 それぞれ立場や規模や職務は違えど、部下を束ねるリーダーであります。 会社としては常に、リーダーになれる資質のある人材を求めているわけです。 仲間内で話

    「面倒見がいい=リーダに向いてる」ってわけではないと思う - 今日の良かったこと
    So-King
    So-King 2014/09/07
  • スタバの敷居の高さに怯える - 田舎で底辺暮らし

    そちらがわからないと、こちらもわかりません。 pic.twitter.com/KGQoO1nFgw— アーノルズはせがわ (@ringooooooooooz) 2014, 9月 5 このおばあさんはあまりに無茶だけど、スタバが謎に包まれているっていうのは、すごく共感する。 私の場合は、分からなすぎるので入る気にならない。 このおばあさんは、ここまで分かってないのに入店したのがすごい。 田舎でもショッピングモールがいくつかあるので、その中にスタバがあるのだけど、休日なんかだとわりと人が並んでたりする。 行ったことないから、なんでみんなそんなにスタバが好きなのかすごく謎だったりする。 いくら美味しくても、並んでまで何かを飲みいしたいって思ったことがないんだけど、あの人たちは美味しいから並んでるのか、スタバというシャレオツな空間を求めて並んでいるのか、どちらもなのか、どうなんだろう。 (ドトー

    スタバの敷居の高さに怯える - 田舎で底辺暮らし
    So-King
    So-King 2014/09/07