2008年3月6日のブックマーク (5件)

  • 「『ナチ宣伝』という神話」佐藤卓己

    2023.12.07 「スーパーコンピュータ「京」」を掲載しました。 2023.11.08 「日のコンピュータ発展の歴史をひもとく」を掲載しました。 2023.11.08 「無国籍の娘たち~日アメリカの法律の狭間で」を掲載しました。 2023.03.07 「初音ミクから学ぶデジタルコンテンツの可能性」を掲載しました。 2023.01.18 「銀幕のクリスマス革命―山下達郎『クリスマス・イブ』(1983年)と映画『君は僕をスキになる』(1989年)」を掲載しました。 2023.01.17 「エアロゾルと地球環境」を掲載しました。 アキューム 書籍販売 購入をご希望の方は電話にてお問い合わせください。 問い合わせ先:京都コンピュータ学院総務部 電話番号:075-762-2030 京都コンピュータ学院創立55周年・京都情報大学院大学創立15周年 記念式典・祝賀会 京都コンピュータ学院(KC

    「『ナチ宣伝』という神話」佐藤卓己
    Sonae-Guy
    Sonae-Guy 2008/03/06
    終わった後でなら幾らでも「騙されていたんだ」とは言えるだろうね。
  • re: フォント芸 - ls@usada’s Backyard

    強調したいと思う部分のフォントを太字にしたり色を変えたり大きくしたりする、いわゆる「フォント芸」は、昔から「読みづらい」「押しつけがましい」ほか複数の理由でウザがられる対象となって来たが、最近意外と悪い物でもないと思えてきた。なぜなら、フォントをいじってある部分だけを飛び飛びに読んで行けばほぼ内容を理解できるため、他の部分を読み飛ばして大幅に時間を短縮できる。

    re: フォント芸 - ls@usada’s Backyard
    Sonae-Guy
    Sonae-Guy 2008/03/06
    新聞の見出しだけ読む、というのと同種か。いずれにせよ、フォントの強調は編者の意図が入ることに留意が必要。
  • 童貞力について: 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    童貞力について: 啓蒙かまとと新聞
    Sonae-Guy
    Sonae-Guy 2008/03/06
    文意が掴みかねる箇所あり。「10代20代でモテなかった男ほど、30代でモテる」という発想が「童貞的な思い込みの間違い」ということでいいんだろうか。
  • 【派遣・日雇い】共産党志位委員長の国会質問が話題になっていますが、これらも含めた最近の「派遣は悪」という論調の議論がイマイチ理解できません。…

    【派遣・日雇い】共産党志位委員長の国会質問が話題になっていますが、これらも含めた最近の「派遣は悪」という論調の議論がイマイチ理解できません。 論点を明確にするため、例えば下記のようなケースをベースに、教えていただけないでしょうか。 1、単純に、派遣という制度を廃止したら、倒産する会社はかなりの数に及ぶと考えられる 2、経営側・会社側の言い分の一つである「技術も知識もない(強烈に言うと、中国やインドの労働者と同じことしかできない)人に、なぜその人たち以上の賃金を払う必要がある?(これは特に製造業の工場勤務で言えると思います) その程度のことしか選択できない労働者にも「労働」を提供する派遣という制度は素晴らしいではないか。 というよく語られる論点には、感情的なものばかりで論理的な反論をあまり聞いたことがありません。 この辺のことを詳しく教えて頂けないでしょうか。 つまり、「悪というなら、じゃぁ

    Sonae-Guy
    Sonae-Guy 2008/03/06
    質問の体裁をした主張。派遣の廃止が正しいとは限らないが、では今の状態を続けてどうするんだ、という水掛論。せめてデフレがなければ・・・。この国は戦争していた頃から何も変わらない。
  • 努力しても決して幸せになれない理由

    せっかくなんで、この話もしとこう。 というか、ひとつ前のエントリで、就職氷河期の話にのってしまったんで、この話もせずにはいられないんでね。 昨日のエントリを書いた後に、色々とフィードバックを頂いた。それで、考えていたんだけど、結局のところ、一つの結論には達した。 つまり、資主義は、心の底から、みんなに嫌われている。これほど嫌われている主義思想はないという結論だ。 前回のエントリでは、資主義の非人道性について書いた。その性質上、「誰かが負けないといけない」って話と、「群れで一番弱い犬には過酷な運命がつきものだ」って話だ。 確かに、そうなんだ。これは、資主義がもたらす副作用の一つだ。だが、ちょっともう少し、マクロな視点で世界を眺めてみれば、別の見方が出来る。今日はまず、その話からしてみたい。 http://www.globalrichlist.com/ まずはこのサイトに行って、このサイ

    努力しても決して幸せになれない理由
    Sonae-Guy
    Sonae-Guy 2008/03/06
    幸せになりたかったら自分より劣る人間を今よりもっと増やせってことか。なるほど、社会が腐るのも良く分かる。みんなそれを実践しているのだから。