タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (30)

  • GitHub、YouTube動画をダウンロードする「youtube-dl」プロジェクトを削除

    GitHubは米国時間10月23日、米レコード協会(RIAA)から法律に基づく要請を受け、18件のプロジェクトを削除した。 この日に削除されたコードリポジトリはすべて、「youtube-dl」プロジェクトに関連するものだ。 youtube-dlはPythonで書かれたライブラリーで、開発者はこれを利用して、YouTube動画で使われているソースの音声ファイルや映像ファイルをダウンロードできる。 RIAAは、GitHubに送付した書簡の中で、「このソースコード(youtube-dlライブラリー)の明確な目的は、(i)YouTubeなどの許可されたストリーミングサービスで用いられている技術的保護措置を回避し、(ii)許可なく(中略)ミュージックビデオや録音された音声を複製して配布」することだと主張している。 RIAAは同プロジェクトのソースコードについて、「著作権で保護された以下の作品の複製や

    GitHub、YouTube動画をダウンロードする「youtube-dl」プロジェクトを削除
    Soraneko
    Soraneko 2020/10/27
    対象サービスをYouTuberに絞ってたのがあれだったのかな。特定の用途のツールだし。
  • Epic、「アップルがEpicの事業全体を攻撃している」と主張--Unreal Engine利用にも影響

    AppleとEpic Gamesの法廷闘争は、週末にかけて動きを見せた。Epicが人気ゲーム「フォートナイト」のゲーム内アイテムについて、Appleの決済システムを通して最大30%の手数料を徴収されるのではなく、プレーヤーに直接課金できるようにしたいと考えたことに端を発した小競り合いが、業界全体のゲーム開発に大きな影響を与えかねない戦いへと発展している。 Appleが米国時間8月13日、フォートナイトをアプリストアから排除したことを受け、Epicは17日、裁判所に提出した訴状の中で、さらに同社のゲームエンジン「Unreal Engine」のコードをAppleが禁止すると脅したと述べた。 Apple removed Fortnite from the App Store and has informed Epic that on Friday, August 28 Apple will te

    Epic、「アップルがEpicの事業全体を攻撃している」と主張--Unreal Engine利用にも影響
    Soraneko
    Soraneko 2020/08/18
    Appleが米国時間8月13日、フォートナイトをアプリストアから排除したことを受け、Epicは17日、裁判所に提出した訴状の中で、さらに同社のゲームエンジン「Unreal Engine」のコードをAppleが禁止すると脅したと述べた。
  • 家具、家電のサブスク「クラス」が「交換し放題サービス」--月額500円~何度でも交換OK

    家具、インテリア、家電のサブスクリプションサービス「CLAS(クラス)」を展開するクラスは1月27日、オフィス家具、什器の「交換し放題サービス」を開始すると発表した。契約した金額内で家具、什器、家電などを組み合わせ、何度でも交換できる。 交換し放題サービスは、オフィスや店舗に配置する家具・什器・家電を月額500円~利用・交換できるサブスクリプションサービス。交換の回数や期間に制限は設けていない。クラスよると日初の取り組みなるという。 チェア、デスク、ソファをはじめ、エンジニアに人気の高級チェアや、実用性の高いロッカー、家電、プロジェクターなど、50種類以上の家具・什器・家電が対象で、春には100種類まで拡大する予定。ビジュアルや導線を考慮した家具選定・レイアウト設計をコーディネーターが無料でサポートする。 最低利用期間は3カ月。初期費用はかからず、通常使用の範囲であれば、汚れや傷がついて

    家具、家電のサブスク「クラス」が「交換し放題サービス」--月額500円~何度でも交換OK
    Soraneko
    Soraneko 2020/01/28
    👀🤔
  • VRゴーグル「Oculus Quest」でハンドトラッキングが可能に

    Facebookの傘下のOculusは今週、仮想現実(VR)ヘッドセット「Oculus Quest」にハンドトラッキング機能を追加する。コントローラーを持っていなくても、体に搭載されたカメラを使って指や手の動きを追跡するというもの。 この機能は9月に発表され、2020年初めにリリース予定とされていた。Facebookの最高経営責任者(CEO)Mark Zuckerberg氏は、Oculus Questなど既存のVRハードウェアで拡張現実(AR)を実現する可能性を検討する計画を明らかにしており、ハンドトラッキング機能はその一環だ。予想よりはるかに早いタイミングでの提供となるが、これはまだ実験的な機能であり、設定で有効にする必要がある。 ハンドトラッキング機能はメインのインターフェースで利用でき、「Oculus Browser」や「Oculus TV」などの主要アプリが対応する。手をリモコン

    VRゴーグル「Oculus Quest」でハンドトラッキングが可能に
    Soraneko
    Soraneko 2019/12/10
    おおおお、まじか1!!
  • Uber「偽ドライバー」横行の実態--不正はロンドンだけの問題ではない

    ロンドン交通局(TfL)は現地時間11月25日、Uberが市内で営業を継続するための免許更新の申請を却下した。安全面の懸念が理由だ。最も問題視されたのは、別人になりすましたドライバーが無防備な乗客を乗せていることだった。 ロンドン交通局によれば、不正なドライバーが乗客を乗せたケースが、少なくとも1万4000回あったという。その手口は例えば次のようなものだ。複数のドライバーが1つのアカウントを共有する。そして、そのうちの誰かがドライバーとなる際に、都度自分の写真をアップロードして乗客を信用させる。このような承認されていないドライバーは、身元審査を経て許可を受け、保険にも加入しているよう見せかけることができるが、実際には、そうではないケースが見受けられるという。 Uberのドライバーによる不正は、ロンドンだけの問題ではないことも明らかになっている。 不正なドライバー(中には重罪で有罪判決を受け

    Uber「偽ドライバー」横行の実態--不正はロンドンだけの問題ではない
    Soraneko
    Soraneko 2019/12/01
    こわすぎ
  • グーグル、完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」発表--リアルタイム翻訳も可能に

    グーグルは10月15日、米ニューヨークで開催した自社イベント「Made by Google '19」にて、完全ワイヤレスイヤホンGoogle Pixel Buds」を発表した。価格は179ドルで2020年春に発売予定だ。なお、同イベントでは新型スマートフォン「Pixel 4/4 XL」やChrome OSノートブック「Pixelbook Go」もあわせて発表された。 もともと、Pixel Budsは有線タイプのイヤホンとして存在していたが、新モデルでは完全ワイヤレスイヤホンとして登場。イヤホン単体でのバッテリー持ちは約5時間、ケース内蔵のバッテリーを使えば最大24時間まで持続させることができる。スマートフォンとの通信距離も飛躍的に伸びており、屋内では3部屋離れても通信でき、スマートフォンを置いたまま家の中を移動しても途切れにくくなっているという。 筐体は数千の耳をスキャンし、誰でもフィッ

    グーグル、完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」発表--リアルタイム翻訳も可能に
    Soraneko
    Soraneko 2019/10/16
    買う
  • インドやアフリカのIT市場を動画で解説--「SEKAI CHANNEL」が10月15日に公開

    世界のテックベンチャー発掘プラットフォーム「SEKAIBOX(セカイボックス)」を運営するシェアエックスは9月27日、世界各国のIT市場について、現地に精通した投資家や支援者が動画で解説するオンラインサービス「SEKAI CHANNEL」を10月15日に開始すると発表。同日よりフリートライアル登録を開始した。 SEKAI CHANNELでは、定期的に専⽤チャンネルに配信される、現地の投資家やアクセラレーター、起業家による、スタートアップやマーケット、トレンドについての動画(1あたり10〜15分)を視聴可能。ユーザーは、海外に赴いて視察や調査をしなくても、必要最低限の情報を得られるほか、関⼼ある市場や企業があれば、オンラインで相談することも可能。 同社では「海外視察や訪問は、⾔語や地理的な問題から企業にとっても簡単ではない。また、企業ごとに視察や調査をするにも膨⼤な費⽤がかかる。そのうえ、

    インドやアフリカのIT市場を動画で解説--「SEKAI CHANNEL」が10月15日に公開
  • グーグルとFacebookの太平洋海底ケーブル、米政府が「待った」の可能性

    GoogleやFacebookが支援者として計画を進めている米ロサンゼルスと香港を結ぶ太平洋横断海底ケーブルの敷設・運営について、米連邦政府がこの計画の阻止を狙っていると、The Wall Street Journal(WSJ)が米国時間8月28日に報じた。 米連邦政府側ではこの件で複数の省庁関係者が参加するTeam Telecomというレビューパネル(評価委員会)が結成されているが、同パネルの先導役を務める米司法省はこの計画に反対の考えとされ、具体的な理由については国家安全保障上の懸念ーー同事業に出資する中国企業への懸念および海底ケーブルが稼働した場合に米国と香港が直接結ばれることへの懸念が挙げられている。 問題の海底ケーブル「Pacific Light Cable Network(PLCN)」(全長約1万5000km)はすでに敷設作業がほぼ完了しており、2019年末頃に商用サービスを開

    グーグルとFacebookの太平洋海底ケーブル、米政府が「待った」の可能性
    Soraneko
    Soraneko 2019/08/30
    よしじゃあ日本につなげちゃいましょうよ
  • グーグル、コーディング知識なしでゲームを作れる「Game Builder」を発表

    コーディングを知らなければビデオゲームを開発できない、という時代は終わった。Googleのプロトタイプの「Game Builder」を使えば、一連のカードを選択するだけで3Dゲームを作ることができると、Googleは米国時間6月13日のブログ記事で発表した。

    グーグル、コーディング知識なしでゲームを作れる「Game Builder」を発表
    Soraneko
    Soraneko 2019/06/15
    へー
  • 5億4000万件以上のFacebookのユーザー記録、AWSのサーバで公開状態に

    5億4000万件以上の記録を含むFacebookのデータが、オンラインに公開されたデータベースに保管されていた。UpGuardのセキュリティ研究者らが米国時間4月3日に明らかにした。 データには、ユーザーのコメント、いいね、名前、Facebook IDなど、広範囲にわたる情報が含まれていた。データは、Facebook上の2つのサードパーティーアプリが収集したものだった。 「Facebookのポリシーでは、Facebook情報を公開されたデータベースに保管することを禁止している。指摘を受けて、Amazonと協力し、データベースを閉鎖した。当社プラットフォーム上の開発者らと連携し、ユーザーデータの保護に努めるつもりだ」とFacebookの広報担当者は声明で述べた。 3日に明らかになったこの件において、問題のデータベースは何の保護も施されないまま、Amazonのクラウドサーバには配置されていた。

    5億4000万件以上のFacebookのユーザー記録、AWSのサーバで公開状態に
    Soraneko
    Soraneko 2019/04/04
    “ 146Gバイトものデータは、サードパーティー開発者によるデータ収集について、Facebookが今よりも寛容だった時期に集められたものである。 ”
  • セブン銀行、ATMでSuicaやEdyなどへチャージ可能に

    セブン銀行は10月15日、セブン銀行ATMにおいて、「Suica」や「ICOCA」など交通系電子マネー9種類と「楽天Edy」のチャージ・残高確認サービスを開始した。 サービスは、全国に設置する約2万4000台のセブン銀行ATM全てが対象。以前からATMに備えられている電子マネーリーダを活用する。チャージは1000円単位となり、交通系電子マネーでは最大2万円、楽天Edyでは最大5万円(1回のチャージでは2万5000円)までチャージが可能だ。チャージは駅の券売機などと同様、おつりが発生する金額にも対応。同日より、これまではおつり対応ができなかった「nanaco」へのチャージでも、おつりに対応する。

    セブン銀行、ATMでSuicaやEdyなどへチャージ可能に
    Soraneko
    Soraneko 2018/10/16
    おお、これはべんり
  • アマゾンのリアル店舗「Amazon 4-Star」を写真で巡る--4つ星以上の商品など並ぶ

    Amazonのリアル店舗「Amazon 4-star」が9月、ニューヨークでオープンした。店舗はSpring Streetにあり、Crosby StreetとLafayette Streetsの間に位置する。 提供:Sarah Tew/CNET

    アマゾンのリアル店舗「Amazon 4-Star」を写真で巡る--4つ星以上の商品など並ぶ
    Soraneko
    Soraneko 2018/10/13
    まだニューヨークにしかないみたいなので、期待を込めて星4です。
  • GA technologiesがイタンジを子会社化--次世代型賃貸サービス「賃貸3.0」目指す

    GA technologiesは10月1日、イタンジの株式を取得し、完全子会社化すると発表した。「賃貸 3.0」創出へ向け、ReTech不動産テック)事業の拡大を目指す。 GA technologiesは、イタンジの発行済株式の一部取得と、完全子会社とする簡易株式交換を実施することを決議し、イタンジとの間で株式譲渡契約及び株式交換契約を締結。譲渡と株式交換の実行は11月中旬の完了を予定している。 今回の株式取得に伴いイタンジは、現執行役員の野口真平氏が代表取締役社長に就任。GA technologies代表取締役社長の樋口龍氏が取締役を兼任する。イタンジの現代表取締役CEOの伊藤嘉盛氏は、GA technologiesのエグゼクティブ・アドバイザーとなる。 なお、「Cloud ChintAI(クラウドチンタイ)」や「nomad cloud(ノマドクラウド)」などこれまでイタンジで運営して

    GA technologiesがイタンジを子会社化--次世代型賃貸サービス「賃貸3.0」目指す
    Soraneko
    Soraneko 2018/10/02
  • グルメメディアのfavy、マイナビから約10億円の資金調達--全国展開へ

    グルメメディア「favy」を運営するfavyは9月25日、マイナビから約10億円の資金を調達したと発表した。飲店向けの「顧客管理ツール」(MAツール)や「飲店サポート」のシステム開発、エンジニア採用の強化などに充てるとしている。 同社はすでに、アルバイト情報サイト「マイナビバイト」を運営するアルバイト情報事業部と、グルメメディア「favy」などのサービスの販売協力トライアルを都内で開始しており、今回の資提携を機に全国への展開を進めるという。 月間閲覧者数が6700万人におよぶグルメメディア「favy」は、東京と大阪の2拠点で販売しており、紹介している飲店もその2拠点が中心だった。営業体制1000名以上、60を超える拠点をもつマイナビのアルバイト情報事業部と連携することで、今後全国の飲店が紹介できるようになる予定。 さらに、飲店向け採用ブランディングサービスの共同開発を行い、

    グルメメディアのfavy、マイナビから約10億円の資金調達--全国展開へ
    Soraneko
    Soraneko 2018/09/25
  • アマゾンのベゾスCEO、約2200億円の慈善基金「Bezos Day One Fund」立ち上げ

    Amazonの最高経営責任者(CEO)で創業者のJeff Bezos氏は米国時間9月13日、20億ドル(約2200億円)の慈善基金「Bezos Day One Fund」の設立を発表した。同氏の莫大な資産をさらに寄付にあてるという長く待ち望まれていた計画がようやく実現される。 同基金は、主に次の2つの分野を対象とする。「Day 1 Families Fund」は、ホームレスの家族などを支援している非営利団体を援助し、「Day 1 Academies Fund」は、低所得地域における幼稚園の新しいネットワークを構築する。Bezos氏によると、Academies Fundは、新しい教育施設を直接運営する組織を設立する予定だという。ホームレスを対象とした取り組みは、シアトルの非営利のホームレス用シェルターMary's Placeに対するAmazonの現在の支援をベースとする。 Bezos氏は20

    アマゾンのベゾスCEO、約2200億円の慈善基金「Bezos Day One Fund」立ち上げ
    Soraneko
    Soraneko 2018/09/14
    個人資産と会社資産をはきちがえてる人がいるブコメ
  • メルカリ、東京都国立市で「メルチャリ」の実証実験

    メルカリは8月22日、同社が展開するシェアサイクルサービス「メルチャリ」において、東京都国立市で実証実験を開始すると発表した。自転車の台数は100台以上、ポート数は70カ所を予定している。 メルチャリは、ユーザーと地域が参加型で運営するシェアサイクルサービス。リアルの場でのシェアリングエコノミー促進を目指し、2018年2月27日に福岡でサービスを開始した。専用のスマートフォンアプリ(iOS版のみ、Android版は近日公開予定)で自転車を解錠でき、乗りたいときにすぐ利用できる体験の提供を目指している。 同社によると、全国で4番目にコンパクトな自治体である東京都国立市は、緑の中に自転車道が整備され、多摩川沿いには川崎まで続くサイクリングロードを有する「自転車の似合うまち」だという。地形もほぼフラットなことから、2014年に施行された国立市地域交通計画では「自転車の街くにたち」を目指し、コミュ

    メルカリ、東京都国立市で「メルチャリ」の実証実験
    Soraneko
    Soraneko 2018/08/24
    おお
  • Facebook、デート機能を追加へ--友達以外のユーザーとマッチング

    Facebookは、ユーザーが交際ステータスを更新できるよう支援しようとしている。 同社の最高経営責任者(CEO)であるMark Zuckerberg氏は米国時間5月1日、デートに特化したFacebookの新機能を発表した。TinderやBumbleなどのデートアプリに対抗するものだ。 「今日は、まもなく提供予定のデート関連の一連の新機能を発表する」とZuckerberg氏はF8で述べ、「一時的な関係ではなく、長期にわたるリアルな関係を築くための機能になる予定だ」とした。 この機能はオプションとしてユーザーに提供され、デート用プロフィールを公開するにはオプトインが必要となる。 Zuckerberg氏は、新しいデート機能を発表し、「最初からプライバシーと安全性を念頭に」構築されているとした。 Facebook上の友達デート相手の候補として選ばれることはなく、友達ではないユーザーとしかマッチ

    Facebook、デート機能を追加へ--友達以外のユーザーとマッチング
  • 1億1700万ユーザーを満足させるNetflix映像配信の仕組み

    世界190カ国、1億1700万のユーザーに、動画配信サービスを提供しているNetflix。オリジナルコンテンツの提供に定評があるが、4K HDRコンテンツを他社に先駆けて配信するなど、技術面での取り組みもスピード、対応力ともに、群を抜いている。 映像配信サービスが急増する中、コンテンツとテクノロジの両面から、「視聴者に新しい体験を届ける」ことを実践しているNetflixで、約2000人いるエンジニアを率いるNetflixプロダクト最高責任者であるグレッグ・ピーターズ氏に話しを聞いた。 Netflixが採用する安定かつ高品質にコンテンツを届ける2つの仕組み ――Netflixテクノロジ部門の現在の体制について教えてください。 米カリフォルニア州ロスガトスにある社にテクノロジ部門の拠点を構えています。現在約2000人のエンジニアが働いており、これはNetflix従業員の約半数にあたります。

    1億1700万ユーザーを満足させるNetflix映像配信の仕組み
  • グリー、バーチャルYouTuber市場に参入--ライブエンタメ事業の新会社設立

    グリーは4月5日、バーチャルYouTuber市場に参入することを発表。ライブエンターテインメント事業を担う100%出資の「Wright Flyer Live Entertainment」を設立するとともに、第1弾施策として、声優やタレントが3DCGキャラクターの外見をまとい演じるバーチャルYouTuberを発掘や育成、マネジメントならびに動画番組を企画や制作、配信を行うプロダクション事業を開始する。 バーチャルYouTuberは、声優やタレント、一般クリエイターなどがモーションキャプチャー技術を活用し、3DCGキャラクターの“中の人”として演じて、動画配信を行うもの。YouTubeチャンネル登録者数が150万人を超えるなど、実物のタレントを超えるような人気のバーチャルYouTuberも誕生しているほか、2018年1月には、YouTuberチャンネル登録増加数ランキングにおける、上位10人の

    グリー、バーチャルYouTuber市場に参入--ライブエンタメ事業の新会社設立
    Soraneko
    Soraneko 2018/04/05
    uooooo
  • グーグル、誰でもAIを学べるサイト「Learn with Google AI」を公開

    Googleは、機械学習人工知能AI)に関心のあるすべての人を対象とした教育リソース一式を一般公開した。この分野により広範な視点をもたらす狙いがある。 Googleのテクニカルプログラムマネージャー、Zuri Kemp氏はブログ記事で次のように述べている。「AIは複雑な問題を解決でき、産業全体を変革する可能性を秘めている。これはつまり、人間のさまざまな視点やニーズをAIに反映させることが欠かせないということだ。だからこそ、GoogleAIは、機械学習に関心のある人が成果を上げられるよう支援することをミッションの1つとして掲げている」 「Learn with Google AI」サイトでは、もともとGoogleの従業員に機械学習の基概念を教えるために使われていたチュートリアルや教材が公開されている。Googleによると、このサイトでは、新設された無料の講座「Machine Learn

    グーグル、誰でもAIを学べるサイト「Learn with Google AI」を公開