タグ

2008年11月3日のブックマーク (6件)

  • 仮想粒子タツロン : 404 Blog Not Found

    2008年11月03日19:15 カテゴリSciTech 仮想粒子タツロン また内田先生が煙を巻いている。 人を見る目 (内田樹の研究室) その中で「『超能力』や『霊能力』のようなものは現に存在する」と書いたら、科学部の編集委員からたちまちクレームがついた。 「と思う」を付け加えろという。 「超能力『者』」や「霊能力『者』」ならよかったのにね。存在が確認されていない「力」「力者」なら確かにたくさんいらっしゃるし。 「見えないもの」が存在すると仮定しないと、「話のつじつまが合わない」ということを証明したのである。 このような態度を「科学的」と呼ぶのだろうと私は思う。 そこに「何か、私たちの手持ちの度量衡では考量できないもの」が存在すると想定しないと、「話のつじつまが合わない」場合には、「そういうものがある」と推論する。 「存在する」と想定した方がつじつまがあうものについては、それを仮説的に想

    仮想粒子タツロン : 404 Blog Not Found
    Southend
    Southend 2008/11/03
    「人文的知」の欺瞞/“タツロンが存在することにしておけば、文系の学者の雇用力がずっと大きくなる。”手厳しい
  • 「ある個人史の終焉」と「昨日、子供が生まれた。」 - 琥珀色の戯言

    昨日、子供が生まれた。 ↑のエントリに、たくさんのコメント(ブックマークも含めて)、当にありがとうございました。 こんなにたくさんの方々に応援のコメントやブックマークをいただけるなんて、全く予想していませんでした。 「同じような体験をした」とか「いつも読んでいます」なんてコメントに、励まされたり、「僕はそんなたいした人間じゃないので、勘違いしちゃダメだぞ」と自分を戒めたり。 当に「すばらしい親」っていうのは、自分の感情をこうしてブログに書き散らすより、子供に語りかけたり、オムツを替えたりするんじゃないかと思うしね。 そう思いつつも、ついつい言葉にして、公開までしてしまうのは、僕の「業」なのかもしれません。 あのエントリを書く前に、考えていたことがありました。 「もしかしたら、これがここで書く最後のエントリになるかもしれないな」 ちょうど1年くらい前「ある個人史の終焉」というエントリが話

    「ある個人史の終焉」と「昨日、子供が生まれた。」 - 琥珀色の戯言
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • エコを名乗りつつ電気代値下げを叫ぶ「あたまがわるい」人たちへ

    電気料金値上げ、おかしくない?というのをはてブで見て呆れた。電気代値下げをしろといってデモをする一方で、こんな主張をしているという。 ☆このデモをやるべき4つの理由 1)電気で広がる格差。 2)高いのは原発なのでは? 3)高くなる一方の石油・石炭よりも、前途有望な自然エネルギーを! 4)みんなが使うエネルギー、みんなで考えよう。 「電気料金値上げ、おかしくない? みんなのエネルギー☆デモ」とは? - 電気料金値上げ、おかしくない? 電気料金値上げはイヤ。むしろ値下げしてほしーぞ。チョー危険でバカみたいにカネかかる原発は、もうヤメレ。地球温暖化やばいし、石油とか枯渇するし、自然エネルギー活用でビバ・エコライフ☆みんなが使うエネルギー、みんなで考えよう☆ みんなのエネルギー☆デモ vol.2 告知文 - 電気料金値上げ、おかしくない? 「言うだけならタダ」の見だ。このような主張が成立するなら

    エコを名乗りつつ電気代値下げを叫ぶ「あたまがわるい」人たちへ
    Southend
    Southend 2008/11/03
    “環境破壊お構いなしならしばらくは安いエネルギーが使えるよ。将来のことを考えるなら高い電気代を我慢して払え。そのどっちかなんだよ。”
  • 【JBCクラシック】ヴァーミリアンが連覇を達成 | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI

    阪神8Rの競走中止について 阪神8レースで、3番マッスルビーチ(森一馬騎手)は、下記疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止した。 馬: 右上腕骨々折 ※予後不良 騎手: 異状なし (JRA発表による) 2024/03/09 17:36更新

    【JBCクラシック】ヴァーミリアンが連覇を達成 | News | 競馬実況web | ラジオNIKKEI
    Southend
    Southend 2008/11/03
    “着差はクビでいすが”ヴァーに乗ってたのはシマリスくんだったのか!
  • 教育方針 - 初等ボクドウの馬産学教室

    Southend
    Southend 2008/11/03
    “頂点のレベルで闘っているような馬は、どうも「売り馬」として大事に大事に育てられたような馬たちではない”