タグ

2023年7月3日のブックマーク (7件)

  • 世界的ヒットのNFTゲームはポケモンもヒント?ベトナム発「ユーザーが稼げるゲーム」:朝日新聞GLOBE+

    スカイメイビスが開発したゲームの名前は「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」。ゲームの中でペットを育てることができ、そのキャラクターがNFTになっている。 NFT(非代替性トークン)は、「唯一無二で改ざんやコピーができない」と証明された電子データのこと。 画像や音楽といったデジタルアートの分野で成長してきた。そのため、育てた一つ一つのキャラが希少になり、ゲーム内でキャラの売り買いが生じる。取引で稼いだ分を現実でも換金できるため、「稼げるゲーム」として評判を呼び、世界に広がった。 ゲーム「Axie Infinity」のキャラクター= Axie Infinityメディアキットより 開発したのは、ベトナム人のグエン・タイン・チュンさんだ。 ベトナムメディアによると、チュンはハノイ出身で、飛び抜けた才能を持つ「ギフテッド」だけが通う高校を経てベトナムの大学に進学し、コンピューター

    世界的ヒットのNFTゲームはポケモンもヒント?ベトナム発「ユーザーが稼げるゲーム」:朝日新聞GLOBE+
    Southend
    Southend 2023/07/03
    "米財務省などによると、北朝鮮と結びつきがあるとみられるハッカー集団にゲームのネットワークに侵入され、総額6億2千万ドル(約910億円)を盗み出されたのだ。"
  • スキップとローファーという作品

    スキップとローファーという作品。これ、自分はアニメしか見てなくて原作は読んでないからもしかしたら原作では描かれてたらごめんだけど。 主人公の女の子が東大を主席で卒業し官僚になり地元に帰って市長になるとかいう立派な人生設計を思い描いてるのに、 そこに結婚や出産の予定が一切出てこないのに物凄い違和感あるんだよね。 壮大な人生設計をしっかり考えているキャラなら結婚出産子育ての計画は欠かせないだろう 東大に進学しゼミで出会った同級生と交際開始、25歳で結婚、27歳で第一子、30歳で第二子、33歳で第三子を出産、産んだら子供をすぐに認可保育園に預けて仕事に復帰……みたいな未来予想図を思い描いてる方がリアルじゃない? 独身の女性政治家が市民権を得ていたの遥か昔のは土井たか子の時代であって、今の世の中は女が出馬するなら母親アピールが欠かせない 地方都市なら尚更、女性政治家には母親アピールが欠かせない 結

    スキップとローファーという作品
    Southend
    Southend 2023/07/03
    原作読めの一言だが、敢えて嫌な見方をすると、田舎のふみちゃんは早婚多産の想像が容易な一方、東京組は志摩くんの家庭環境やナオちゃんのジェンダー等、一筋縄ではいかなそうなのが、逆に現代のリアルな気もする。
  • スキップとローファーが好きな人にすすすめのマンガ 3選

    スキップとローファーというマンガが好きなんだけど、似たようなマンガは他にないか教えてほしい。 スキップとローファーの特徴を書きだすと マンガがうまいキャラクターがいい恋愛要素が薄い青春もの語彙力が無いがこんな感じか。 で、似たようなマンガを選出してみた。 相田裕『1518! イチゴーイチハチ!』 https://www.amazon.co.jp/dp/B00XXN7M0C/ 藤沢志月『柚木さんちの四兄弟。』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07L87VHYB/ あと1つは? 追記: みなさんありがとうございます。久々に増田でホッテントリになった。 みなさんのおすすめの中では 青に、ふれる。湯神くんには友達がいない 氷の城壁は気になったので読んでみようと思います。 『瓜を破る』も気になりましたがエッチいのは好きでないので逡巡中

    スキップとローファーが好きな人にすすすめのマンガ 3選
    Southend
    Southend 2023/07/03
    『反町くんには彼女がいない』『めいわく荘の人々』『イエスタデイをうたって』(紹介しといてなんだが内容は記憶の彼方……)/タイトル構造的には『ハチミツとクローバー』『甘々と稲妻』あたりどうか。(何が?)
  • Twitterが好きだったのだ|ぬえ

    玉ねぎを切っていて、なんとはなしに目の近くを指で触った。 その瞬間ツーンと目鼻を襲う刺激。 あわわわ、やってしまったと思わずまた指で目頭を触り、更にツーン。 まったく私ときたら、どうしてこうもそそっかしいのだと、泣きながら手と顔を洗ってしばし考える。こういうドジな話は、誰かに語りたくなるなと。 家族や友人に話してもいいが、Twitterに投稿してみる。 「玉ねぎを切っている最中に目のへんを触った。目が、目がぁああアア」 Twitter民の反応は早い。フォロワーさんが14万人もいれば、誰かが見ているものだ。 「ムスカ」「ムスカだ」 ネットから離れた人間関係で、こうしたリアクションはまず望めない。 「目が、目がぁああアア…って。あ、これはムスカの物真似でして。…そうなんです、ええ。スタジオジブリアニメのですね…天空の城ラピュタってご存じですか。その登場人物なんですけども。え?ご覧になったことが

    Twitterが好きだったのだ|ぬえ
    Southend
    Southend 2023/07/03
    朝ドラ・大河クラスタならフォローしてなくても勝手に目に入るレベルの方だけに重みがあるが、それはそれとして、note(という会社)によく課金する気にならはりますなあ……というお気持ちはあったりもする。
  • どこでもドアとマンション、どっち買う?

    仮にどこでもドアが3000万円くらいで売ってたとして、マンションとどこでもドアだったらどっち買う? 値段で考えたら移動にかかるお金より家賃の方が高いけど、時は金なりだし…

    どこでもドアとマンション、どっち買う?
    Southend
    Southend 2023/07/03
    裏の裏をかいて、「3000万払えば【だれでも】どこでもドアを買える世界観なら、例えば不動産の価値(特に立地部分)というものはどうなるのか?」という思考実験を提示したエントリなのでは。知らんけど。
  • https://twitter.com/bebechan_france/status/1675444201989742592?t=QtQOgYUJBbaTR3ulb-JX2g&s=09

  • まるで映画のワンシーン!カラフルキュートなお部屋で幸せになる夢を叶えて(京都市中京区50㎡の売買/賃貸物件) - 物件ファン

    まるで映画のワンシーン!カラフルキュートなお部屋で幸せになる夢を叶えて(京都市中京区50㎡の売買/賃貸物件) なんてカラフルなお部屋! 床のビニルタイルの柄なんて あまりのキュートさに気絶しそう。 オーナーさんはセカンドハウスとして 使われていたそうで、 かわいさ重視で遊び心たっぷりに 施されたリノベーション。 思わず、ウキウキ ごきげんな気持ちになりますよ。 リビングをはさんだ2DKは 生活スタイルに違いがある ご家族さんでも、それぞれのお部屋で ゆっくりと過ごせそう。 3部屋をまたぐ、ながーいバルコニーも 見逃せないポイントです。 キャー!ピンク色があざやかな玄関! なんでも、フランス映画を意識した デザインにあつらえたのだとか。 たしかに映画『アメリ』とかにでてきそう! 最近だとウェス・アンダーソン監督の 作品のおもむきも… (アメリカ映画だけど)。 大きい箱も頼もしいですね。 お

    Southend
    Southend 2023/07/03
    所在地地図マーク箇所が間違ってる。二条城そばの某物件に付いているが、最寄り駅表記と全く噛み合わない。実際の位置は麩屋町二条下ルと思われるが、その場合でも「烏丸御池駅徒歩3分」は無理がある。