タグ

Webと名前に関するSouthendのブックマーク (10)

  • 販売中のチケット一覧 | ドリパス

    @秋葉原UDXシアター 2018/12/22(土) 16:50~ あとloading... 2,500円 【東京都:12/22上映】「Linked Horizon Live Tour『進撃の軌跡』総員集結 凱旋公演」【通常版】応援上映!!@秋葉原UDXシアター

    Southend
    Southend 2011/03/06
    いいとこまで行くけど途中で内輪モメ的なケチがついて、最終的には大成できなさそうな名前だなあ(あくまで競馬クラスタ向けのネタで、他意はありません)。
  • 山形「さくらんぼ小」、校名変更へ アダルトアニメサイトと同名で - MSN産経ニュース

    来年4月に開校予定の山形県東根市の「さくらんぼ小学校」と、同名のアダルト系美少女アニメサイトが存在していた問題で、同市の土田正剛市長は9日、「ネット社会の力の大きさを改めて知った。児童の安全、安心を担保できない」として、校名を変更することを明らかにした。 「さくらんぼ小学校」は昨年7月の公募で、215点の中から最も多くの点数を集めて選ばれていた。 ところが、名称を公表して以降、「自分たちの楽しみを奪わないで」「邪魔しないでほしい」といったマニアからとみられるメールを含め、複数のメールが市側に寄せられていた。問題のサイトは、「私立さくらんぼ小学校」という名称で、美少女のわいせつなアニメが載っている。 市教育委員会では当初、「変える必要はない」と話していたが、今月28日の市議会最終日までに新校名を提出する予定。

    Southend
    Southend 2010/09/14
    今更だけど例の私立さくらんぼ小学校の件。サークルの対応自体は大人だと思っていたけど、そのサイトのURL見たら「kodomo-h.com」とかだったので、なんかモヤモヤした。
  • 「日本人は匿名志向・外国では実名志向」を疑う - akoblog@はてな

    今回のシンポジウムでもっとも大きな収穫は、これだと思う。 ランチ中に米国ミシガンから来た研究者と話していた。ブログやYahoo!掲示板政治論議が活発に行われているというが、そのほとんどはpseudonym(筆名)とのこと。実名で書くのかと思った、と言ったら「そんなはずはないでしょう」と笑われた。ファーストネームだけを記載している場合、それが実名かどうかも判別できないし、混在して使われているようだ。ただし、LinkedInのようなビジネスネットワーキングは実名だとのこと。 私の発表の後に話しかけてくれたドイツ人の学生さん曰く、「Facebookで実名を使う、というのはあり得なくなっています」とのこと。特に就職活動を控えた学生達は、web上に実名でいろいろなことを書いておくと、就職面接でプリントアウトした束を目にすることになるのが怖い、と言う。そのため、彼らが取っている方法は 「ファースト

    「日本人は匿名志向・外国では実名志向」を疑う - akoblog@はてな
    Southend
    Southend 2009/11/10
    結局は「webで何を書くか」に帰着する問題でもあるような気がする。そう考えると、「○年ROMれ」という格言は非常に実質的なものだったんだな、という印象もあり。
  • asahi.com(朝日新聞社):同姓同名に会いたい…田中宏和.com - 社会

    9人の「田中宏和」さん。先頭が発起人の田中宏和さん。区別がつかないので職業や職場のある街を呼び名にしている=石田写す  戯れに自分の名をコンピューターで検索したことがある人も多いだろう。自分の知らないところで、全然違う暮らしを送る同じ名前の人――。そんな人にホントに会ってみよう、と集う人たちがいる。  9月、東京・丸の内の中華料理店。9人の男性が、丸テーブルを囲んだ。  「はじめまして、田中宏和です」。電機メーカーに勤めるさいたま市在住の田中宏和さん(40)が自己紹介すると笑いと拍手が起きた。  「ようこそ! 田中宏和の集いへ」「ついに野球チームがつくれる人数になったね」  9人は「同姓同名」という共通点で結びついた。漢字も同じ。だがそれ以外は年齢も職種も住んでいる町も違う。  発起人は都内の広告会社に勤める田中宏和さん(40)。「田中宏和.com」というサイトを主宰する。  ずっと、「田

    Southend
    Southend 2009/09/30
    同姓同名……多分日本中探してもいないだろうなぁ。ちょっとうらやましい気も。
  • うさぎはidが大嫌いです

    idは早い者勝ちだからお。 例えば、今からどこかのウェブサービスに登録しようとしても 「usagi」では絶対にidが取れないんお。 もう他の誰かが先に取ってるから。 うさぎはのろまだからお。 どうしても使いたいサイトなら仕方なく、 一番「usagi」に近いのを何度も試して登録するけど 何度やっても無理なら諦めてそのサイトを使うのやめるお。 それに、 うさぎは不意のまま、例えば「usagi08」なんてidを持って、 それでもidをログインの時だけ使うっていうならまだマシだお だけど、まるで「usagi08」がうさぎの名前みたいに呼ばれるのは絶対に嫌なんお。 うさぎには「うさぎ」っていう素晴らしい名前があるのに 何で「usagi08」って呼ばれるんお。それはうさぎじゃないんお。 名前を名乗るときは 「中村うさぎさんが居るから無理です」とか 「月野うさぎさんが居るから無理です」とか 言われずに

    Southend
    Southend 2009/03/12
    なるほど/個人的にはあまりコンフリクトすることがないので実感はないけれど
  • 「オーマイニュース」が「オーマイライフ」に名称変更

    市民記者によるニュースサイト「オーマイニュース」は2008年8月1日、ウェブサイトを9月1日にリニューアルし、サイトの名称も「Oh! MyLife(オーマイライフ)」に変更する、と発表した。リニューアル後も市民記者制度は維持されるが、記事のカテゴリーを「マネー/住まい/健康・医療/トラベル/ファッション」などに改め、生活に密着した情報の発信を目指すという。

    「オーマイニュース」が「オーマイライフ」に名称変更
    Southend
    Southend 2008/08/01
    略称オマイラ
  • ファン目線すぎて「きもい」と言われた――ネット時代の音楽ニュース「ナタリー」

    音楽サイト「ナタリー」は、読者から「きもい」と言われたことがある。あまりに情報が細かすぎ、コアな音楽ファンが作っていることが、記事から垣間見えたらしい。 一般の音楽雑誌のようにドラマチックなインタビューや、新人アーティストの大げさな売り込みはないが、岡村靖幸さんが法廷で朗読した自作の詩の全文や、雑誌「婦人公論」で、X JAPANのTOSHIが「洗脳騒動」の真相を激白など、ファンなら気になるニッチな情報や深い情報を、日刊で更新する。 メインの情報源は、アーティストの公式サイトやブログだ。1日1500のサイトをスタッフが目視で確認。ブラウザのタブを切り替えながら、ネタを拾い上げて記事にする。雑誌やテレビ、ラジオもチェックし、人力・アナログで情報収集。それをWebサイト、メールマガジン、ブログパーツ、Twitter、Facebookアプリなどデジタルの最新ツールで配信し、ネットの上に広げていく。

    ファン目線すぎて「きもい」と言われた――ネット時代の音楽ニュース「ナタリー」
    Southend
    Southend 2008/07/01
    “すべて大山社長が付けたもので、独特のセンスが光る。”その「センス」とやらも結構・・・・・・。
  • ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!

    先日,学生団体LabITと,IFIビジネススクールで,ブログやメールを活用したコミュニケーションをテーマに,立て続けに講演する機会がありました。 優秀な学生と若手社会人と接して今更ながらに驚いたのは,実名でブログ発信をしたり,先輩諸氏に堂々とメールを出したりできない「ビビリな若者たち」が多かったことです。LabITの会でご一緒したグーグル シニアプロダクトマネージャの及川卓也さんも指摘されていた通り,実名でブログ発信をしなければ検索した時にヒットせず,「存在していないのも同じ」なのです。 そこで,今回は,若者たちが口にした「実名発信できない理由」も紹介しながら,自分を「見える化」する意義と気概について考えます。 グーグル 及川卓也氏 時事通信 湯川鶴章氏 の直言 学生団体LabITが主催した勉強会のテーマは「メールで引き出すベストコミュニケーション」でした。私は第一部の基調講演を務めました

    ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!!
    Southend
    Southend 2008/04/11
    “米国では顔写真を載せて実名でブログ発信するのが常識であり,ネットで検索した時に名前が見つからないようでは,存在していないに等しい”まぁ仕事関係のブログを書くなら実名でやるだろうとは思う。やらんけど。
  • PressNetwork | 在宅介護、トイレの不安は『後始末』と『ニオイ』〜バイオセレント、ポータブルトイレについての調査を実施〜

    Description: Boost your media presence with PressNet.tv - a dynamic domain for breaking news and broadcasting businesses. Tags: press, pressnet, western premium domain, columnist, correspondent, editor, interviewer, journalism, journalist, magazine, media, newspaper, newsperson, paper, periodical, photographer, publicist, publisher, reporter, writer premium domain name pronounceable domain catchy

    PressNetwork | 在宅介護、トイレの不安は『後始末』と『ニオイ』〜バイオセレント、ポータブルトイレについての調査を実施〜
  • 実名での ID 取得方法、或いはハンドルの付け方 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    「匿名」というのは、arakik10というハンドルネームのことです。これは調べなければ、何者かわかりません。あなたのブログにも「あらきけいすけ」と書いてあって、これ自体もハンドルなのか筆名なのかわからないので、グーグルで調べて実名を同定したわけです。ちなみに私のハンドルはikedanobuoだし、梅田望夫氏はumedamochioです。 上記引用のように、WWW において、実名で活動しようと思ったら、まず ID を実名のローマ字読みで取得することが大事です。「池田信夫」という名前なら、ikedanobuo ですし、「梅田望夫」なら、umedamochio という具合になります。 ネット実名論で有名な、小倉秀夫氏の場合、ogurahideo で ID を取得しなければならないはずなんですが、ココログでの小倉先生は「la_causette」という ID なので、この場合、匿名野郎です。こうなる

    実名での ID 取得方法、或いはハンドルの付け方 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
    Southend
    Southend 2007/11/23
    名前なんて何も担保しないことなんて、ちょっと考えればわかりそうなもんだけどなぁ。「同姓同名がダメなら住基ネットの住民票コードを晒せば良いじゃない」・・・・・・とか先生が言い出さないことを祈ります。
  • 1