タグ

Webと教育に関するSouthendのブックマーク (9)

  • 子どもを野生児にしたい|ヨッピー

    男の子を育てる時は父親が積極的に介入した方が良いな。父母の集まりで「3歳になったら息子に空手でも習わせようかと思ってる。なんだかんだ男の子社会は『こいつを怒らせたら怖いな』っていうのが抑止力になるから」って言ったら男親は「確かに」って反応だったのに女親はピンと来てなかったもんな。 — ヨッピー (@yoppymodel) June 19, 2023 これです。この呟きにいたる背景について書こうと思います。ちなみに、↑の呟きをしたあとに、「女の子は女の子で痴漢被害とかもあるので女の子だって腕っぷしが強い方が良いですよー」みたいな意見を頂いて「おー、確かに」と思ったので、男にしかわからない男の子の話、女にしかわからない女の子の話ってやっぱりあるなぁと思った次第です。僕は男なので女の子が受ける被害の話とかはピンと来ないところもあるからなぁ。 ともあれ、子どもが生まれてから、同じように子育て中のパ

    子どもを野生児にしたい|ヨッピー
    Southend
    Southend 2023/06/21
    わからんでもないし、宮城ではないがチビの生きる道は必要(自分はチョイ不良や運動部と仲良くなることでガチ不良避けにしていた)。妻側視点からの同意なりツッコミなりを記事内に書かないのかね、とは思ったけど。
  • 翻訳ソフト使用?予備校は酷評「ゼロ点の解答」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    翻訳ソフト使用?予備校は酷評「ゼロ点の解答」 大学入試問題ネット流出 「ヤフー知恵袋」に寄せられた英訳の回答の一部が、インターネットの翻訳ソフトによるものとほぼ同一であることも分かった。京都府警は被害届の提出か告訴を受け、この英訳をそのまま答案用紙に書き込んだ受験生がいなかったか調べる。  問題は京大の英語の試験で、日語の文章を英語に訳すもの。「aicezuki」を名乗る人物が投稿してから6分後、「直訳すぎたかな?」とのコメントを添えて英文の回答が寄せられた。英文はグーグルのインターネット翻訳サービスを利用したものと1語を除き完全に一致しており、日文を自動翻訳してコピーしたとみられる。試験中に「ありがとうございます」とお礼が書き込まれていた。  大手進学予備校の東進ハイスクール(東京都)は、寄せられた英文について「主部がないなど文法が間違っており、意味が理解できない。ゼロ点の解答だ」

    Southend
    Southend 2011/03/01
    「カンニング2.0」の実態の一部。解答をアウトソーシングするとして、もらった答えが妥当かどうかを判断するリテラシは必要、と。あれか、競馬予想みたいなもんか。違うか。
  • 山形「さくらんぼ小」、校名変更へ アダルトアニメサイトと同名で - MSN産経ニュース

    来年4月に開校予定の山形県東根市の「さくらんぼ小学校」と、同名のアダルト系美少女アニメサイトが存在していた問題で、同市の土田正剛市長は9日、「ネット社会の力の大きさを改めて知った。児童の安全、安心を担保できない」として、校名を変更することを明らかにした。 「さくらんぼ小学校」は昨年7月の公募で、215点の中から最も多くの点数を集めて選ばれていた。 ところが、名称を公表して以降、「自分たちの楽しみを奪わないで」「邪魔しないでほしい」といったマニアからとみられるメールを含め、複数のメールが市側に寄せられていた。問題のサイトは、「私立さくらんぼ小学校」という名称で、美少女のわいせつなアニメが載っている。 市教育委員会では当初、「変える必要はない」と話していたが、今月28日の市議会最終日までに新校名を提出する予定。

    Southend
    Southend 2010/09/14
    今更だけど例の私立さくらんぼ小学校の件。サークルの対応自体は大人だと思っていたけど、そのサイトのURL見たら「kodomo-h.com」とかだったので、なんかモヤモヤした。
  • Geekなぺーじ : これはひどい 慶應大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のリニューアルWeb

    追記2008/12/20 : 旧HTML版と新Flashの両方が表示できるように修正されています。 まだいくつかリンクが切れているなどの問題はありますが、今後徐々に修正されていくと予想しています。 中のかた、素早い修正お疲れ様です。 昨日、私の母校である慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)のWebサイトがリニューアルされていました。 しかし、残念ながら私のまわりでは非常に評判が悪いです。 以下、どのように変わって、何が批判されているのかをまとめてみました。 アクセシビリティゼロ JavaScriptをOFFにすると何も見られません。 お使いのブラウザでは 当サイトをご覧いただくことができません。 最新版のFlashプレーヤーをダウンロードしていただき JavaScriptを有効にしていただく必要があります。 HTMLを見るとbody部分は以下のようになっています。 <body> <di

  • 京都産業大学/理学部 教授 益川敏英 ノーベル物理学賞 受賞

    スウェーデン王立科学アカデミーは10月7日、08年のノーベル物理学賞を、米シカゴ大の南部陽一郎名誉教授(87)=米国籍、高エネルギー加速器研究機構の小林誠名誉教授(64)、京都産業大理学部の益川敏英教授(68)の日人3人に授与すると発表しました。素粒子の理論で先駆的な役割を果たしたことが評価され受賞となりました。 南部氏の受賞理由は、 "for the discovery of the mechanism of spontaneous broken symmetry in subatomic physics" 「素粒子物理学と核物理学における自発的対称性の破れの発見」 小林、益川両氏は “for the discovery of the origin of the broken symmetry which predicts the existence of at least three

  • けんじろう と コラボろう! > 学校裏サイトで娘が実名で攻撃され、父としてメールを送ってみた。 : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    高校の娘が学校裏サイトとやらで攻撃された。 攻撃の内容は、私のような第三者(親だが)から見れば、極めて些細なものだ。無視すればいいのではないかと思っていた。また、この件があるまで、「裏サイト」とか「2チャンネル」というものを知らず、もちろん、見たことも無かった。うちの若者から「吉田さん2チャンで話題になってましたよ」と聞いたことはあったし、学校裏サイトも先月に娘と見た金八先生で見たイメージぐらいしか、持っていなかった。 書込みの内容は以下のようなものだ。(学校などが想定できる発言を削除してある。言葉尻もなおした) <誹謗中傷の内容> 「、、○○(私の娘の実名)って、いろんなところで、みんなの悪口を言ってるらいしいよ」 「○○(くん)に色目つかってない?うざいよね。 ○○(くん)も無理に付き合わずに○○(私の娘の実名)を無視すればいいのに。」 「○○(娘)の顔ってヒドクない? 臭そう。 誰か

    けんじろう と コラボろう! > 学校裏サイトで娘が実名で攻撃され、父としてメールを送ってみた。 : ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    絵日記 グルメ ライフスタイル・暮らし ペット 旅行海外 日記 ニュース スポーツ ビジネス・経済 趣味・創作 音楽 書籍・雑誌 漫画・アニメ ゲーム 受験・学校 ヘルス・ビューティ IT・家電 学問・科学 まとめ

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    Southend
    Southend 2008/04/27
    かたよってるなぁ。鳥坂先輩並みにかたよってる(←褒め言葉
  • 「ネット規制法、保護者も子どもも迷惑」とPTA連会長 MS、ヤフーなどと会見

    「なぜ保護者に一度も相談がなかったのか。急にやられて一番迷惑するのは子どもと保護者だ」――全国高等学校PTA連合会の高橋正夫会長は4月23日、与野党が国会への提出を目指している「青少年ネット規制法」に反対する会見に、マイクロソフト、ヤフー、楽天、ディー・エヌ・エー(DeNA)、ネットスター(フィルタリングソフト大手)とともに参加し、法案への苦言を呈した。 左から全国高等学校PTA連合会の高橋正夫会長、DeNAの春田真総合企画部長、ネットスターの高橋大洋広報部長、マイクロソフトの楠正憲CTO補佐、ヤフーの別所直哉法務部長、楽天の関聡司渉外室長 5社は22日に、自民党の谷垣禎一政調会長宛てに意見書を提出。今後はPTAと協力し、青少年を守るための取り組みを進めていく計画だヤフー、MSらネット大手が「青少年ネット規制法」に反対 「法規制は一番最後に来るべき」)。 会見には高橋会長のほか、ヤフーの別

    「ネット規制法、保護者も子どもも迷惑」とPTA連会長 MS、ヤフーなどと会見
    Southend
    Southend 2008/04/24
    “「建築基準法や貸金業法、金融商品取引法改正と同様、ごく一部の問題に対処するために、ありとあらゆる事業者にしわ寄せが来る」”“歌舞伎町の写真を見せられて『これが東京』と言われるようなもの。”ふーむ。
  • 「学校裏サイトの見つけ方教えます」 - 4月から"ネットいじめ"対策講座 | ネット | マイコミジャーナル

    記事で紹介している「ネットいじめ対応アドバイザー資格認定講座」の実施レポートはこちら 【レポート】想像を超えた"ネットいじめ"の世界に絶句… - 学校裏サイト対策講座が実施 不登校やひきこもりなど、子供に関するさまざまな相談を受け付ける全国webカウンセリング協議会は4月から、「学校裏サイト」の見つけ方や、嫌がらせを目的とした「なりすましメール」の受信拒否の方法などを教員らに"指南"する、「ネットいじめ対応アドバイザー資格認定講座」を開講する。 「ネットいじめ対応アドバイザー資格認定」制度トップページ画面 学校裏サイトは、学校の公式ホームページとは異なる、児童や生徒が管理する学校関連のブログや掲示板で、人が掲載を望まない画像や誹謗中傷が掲示されるなど、"ネットいじめ"の温床になっていると言われている。 また、人になりすましてプロフィールサイト(プロフ)を立ち上げ、「苺佐保(イチゴサポ

    Southend
    Southend 2008/03/11
    検定化ってすごいな。/隠語のセンスもなんかすごい。
  • 1