2012年4月25日のブックマーク (3件)

  • Evernoteの超具体的使用例 〜ノート総数「4100」私のノートブックを公開します〜

    先日アップしたエントリーでは、私が現在Evernoteと連携させているiPhoneアプリWebサービスをご紹介いたしました。 そこでふと気がついたのが、最近Evernoteのノートブック晒しをやっていないなと言うこと。 参考:参考になりすぎるEvernote活用例4 –@OZPAのノートブック晒し– | goryugo, addicted to Evernote 昨年の12月、@goryugo 氏のブログに寄稿させていただいたのが上の記事。 格的にEvernoteを使い出した昨年5月からの7ヶ月間で、ノート数は2200程度でした。 で、それから4ヶ月。現段階での私のEvernoteノート数は4100ほど。 Evernoteにライフログを叩き込もう!と勢いごんでから、そのノート数は加速度的に増加しております。 この4100という数が多いのか少ないのかは皆様の判断に委ねるとして、現時点での

    Soyl1019
    Soyl1019 2012/04/25
    Evernoteの超具体的使用例 〜ノート総数「4100」私のノートブックを公開します〜
  • Tumblr不完全活用術エントリーまとめ - KAMPLOG

    平日日中はサラリーマン(ネットワークエンジニアっぽいこととかベンダーコントロールとか色々調整とか)。Tumblrのを出版したことがありますが重版出来!とはならず絶版となりました。 仕事帰りにちょいと一杯が高じて立ち飲み専門家、一人飲み専門家と言われることもあります。 最近「咳をしても一人呑み」という"酔う"ンドメディアをはじめました。編"酒"長やってます。 CHEAP BUT FUNなオッさん旅ブログ「オジ旅」ではまとめ記事職人やってます。一緒に旅していなくても一緒に旅してる風にまとめるのが得意です。 ガジェット、日酒、肉、5000円でべ飲み放題、レモンサワー、チューハイ、キン肉マン、LEGO旅行(国内海外問わず)、スターウォーズ、フットボール、ひらくPCバッグ、音楽といった自分が好きなコト・モノ・ヒトについて時々ブログを書いてます。

    Tumblr不完全活用術エントリーまとめ - KAMPLOG
    Soyl1019
    Soyl1019 2012/04/25
    Tumblr不完全活用術エントリーまとめ
  • シゴタノ! —    「ToDoリストを作る」というToDoの悲哀

    By: Gideon Strauss – CC BY 2.0 「だいたいGTD」が思いの外評判が良かったみたいなので、もうちょっと続けてみようと思います。 前回の、何度も思い出すのが嫌だからGTDをするでは、とりあえず思いついたらメモしておこうぜ。まずはそれだけやってみたらいいんじゃない?という話でした。 ここで、もう一つGTDの素晴らしき教えを布教しようかと思います。 気になったことをメモる、に加えてもう一つ、これを覚えておくと凄く役に立ちます。 三つの事を同時に意識しておくのは難しいです。ていうか少なくとも私は無理。ですが、二個ならなんとかなるかと思います。 その、是非とも意識しておきたい第二の教えがこれ。 2分以内で出来ることだったらすぐやる です。 だいたい2分を目安にする 2分というのは別に重要な数字ではありません。だいたい2分くらいと見込めればそれでOKです。 2分以内で出来そ

    シゴタノ! —    「ToDoリストを作る」というToDoの悲哀
    Soyl1019
    Soyl1019 2012/04/25
    「ToDoリストを作る」というToDoの悲哀