高齢者による交通事故を減らすため、警察庁は75歳以上の運転免許保有者が対象となる認知機能検査で、認知症の疑いがある全ての人に医師の診断を義務付ける方針だ。次期通常国会に道交法改正案を提出する。 交通事故の死者が年々減る中で、65歳以上の占める割合は増え、2014年は53・3%で統計がある1967年以降で最高となった。 交通事故を防ぎ、高齢者の命を守るための対策は急務だ。同時に生活の手段として車が欠かせない地域で暮らす高齢者の「足」を確保する取り組みが必要だ。 センターラインを越えて蛇行運転する。交通標識や信号などの交通規則を守る気がなくなる。逆走する。どこへ行こうとしているのか分からなくなる。 認知症ドライバーに多く見られる特徴という。一つ間違えれば大事故につながりかねない。それを防ぐため09年から認知機能検査を取り入れた。 検査は、記憶力と判断力が低く認知症が疑われる1分類、少し低い2分