タグ

2018年9月8日のブックマーク (4件)

  • 立憲民主党アカウント、北海道地震の「断水デマ」を掲載、謝罪(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党Twitter公式アカウントが9月7日、北海道地震に関連した「デマ情報」を拡散し、削除と謝罪をした。発信されていた情報は、旭川市の「石狩川浄水場の自家発電が故障しており、このままだと市内の約7割が断水する」という内容だ。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】 【画像】拡散されたツイートと謝罪ツイート ツイートは6日午前10時ごろのもの。同党所属の佐々木隆博衆議院議員(北海道6区)の旭川事務所からの情報として伝えられていた。拡散を呼びかける文言もあった。 ただ、旭川市水道局はその後、Twitterで「断水の心配はない」と発信。立憲民主党に「間違いでは」などと指摘が相次いでいた。 実際、断水は起きていない。水道局はBuzzFeed Newsの取材に対し、自家発電の故障などについても「事実ではない」と明確に否定した。 地震発生当初から「断水が起きる」というデマ情報はSNSで大

    立憲民主党アカウント、北海道地震の「断水デマ」を掲載、謝罪(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
  • 関空の全面再開、険しい道のり 鉄道の復旧「4週間後」:朝日新聞デジタル

    台風21号で甚大な被害を受けた関西空港が7日、国内線の運航を再開した。8日には国際線も再開されるが発着便数はまだ少ない。最大のアクセスである鉄道の復旧は来月以降になる見込みで、国際空港の機能を取り戻す道のりは険しい。 関空第2ターミナル(T2)には7日、国内各地からの便が次々と到着した。 和歌山市の会社員小林広美さん(23)は母親(52)との韓国旅行の帰りに関空便が欠航に。予定を延ばし、福岡空港を経てようやく関空にたどり着いた。「家や車の台風被害が心配で早く帰りたかったので、運良く乗れてよかった」 「1日、1時間ごとに状況は改善している」。7日午前、関西エアポートの山谷佳之(やまやよしゆき)社長はこう語り、被災3日後の運航再開に安堵(あんど)の表情を見せた。 被害が軽かった第2滑走路とT2を使い、7日に離着陸したのはピーチ・アビエーションと日航空の計19便。通常の1割強だ。国際線を含め、

    関空の全面再開、険しい道のり 鉄道の復旧「4週間後」:朝日新聞デジタル
  • 岡崎市、岡崎市立小学校の全校にiPadを導入(約2,000台) | 教育 | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 岡崎市が、中学校に続き、岡崎市の全小学校にタブレット型情報端末を配備すると発表しています。 導入するタブレット型情報端末は、iPadで、全小学校約2,000台を配備するそうです。 2,000台規模のiPadの導入は、東海4県でも初の事例となるそうです。 平成30年に9月の2学期から、各小学校では、iPadをさまざまに活用した授業が展開されるそうです。

    岡崎市、岡崎市立小学校の全校にiPadを導入(約2,000台) | 教育 | Mac OTAKARA
    Statue-of-Liberty
    Statue-of-Liberty 2018/09/08
    岡崎やるなぁ
  • 電柱線は地中線の80倍壊れやすい ?

    「地中化したら地震で死ぬだけ」とか「災害時の架空線の復旧速度をこうも見せつけられると、地下化はホント無謀だなって思う」という意見をわりとよく見かけるけど、国土交通省のデータによると 阪神大震災時の神戸地区「ケーブル」被災状況 架空線:被災率 2.4% 総延長 4,150km中の 100km 地中線:被災率 0.03% 総延長 2,400km中の 0.7km http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/mokuteki_02.htm 上記の人たちはこういうデータをまったく知らないの?かなり以前から発表されているデータなわけで、どこかで目にすることがあると思うんだけど。 これは電線ではなくて通信線だとはいえ、仮に地中の断線化が1/80で済むなら、1000直すところを13で済むわけで、働く方からしても途方もない数を直せと言われるより13

    電柱線は地中線の80倍壊れやすい ?