2011年11月16日のブックマーク (3件)

  • 『http://ulog.cc/a/fromdusktildawn/10524』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://ulog.cc/a/fromdusktildawn/10524』へのコメント
    Stealth02
    Stealth02 2011/11/16
    もらう30人、もらわない20人、くらいか・・
  • あっ!よど号若林容疑者…客席で日本応援 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com

    <W杯アジア3次予選:日0-1北朝鮮>◇C組◇15日◇金日成競技場 敵地そのものだった。「チョソン イギョラ(朝鮮 勝て)」。サッカー日本代表が15日夕、北朝鮮戦に臨んだ平壌の金日成競技場に、地鳴りのような声援がとどろいた。5万人収容のスタジアムを北朝鮮の市民が埋め尽くし、150人の日人サポーターの声援を怒号がかき消した。 北朝鮮側は日の丸、鳴り物、横断幕の3点セットの持ち込みを禁止。朝鮮人民内務軍の保安員が日人サポーターの回りを取り囲んだ。時折上がる「ニッポン」コールはかき消され、腰を上げようとすると、保安員が「立つな」と身ぶりで厳しく制した。 こっそり持ち込んだ日の丸付きのシャツで気勢を上げたサポーターも。東京都内の会社役員、園田崇さん(38)は「声だけだったが、みんな一生懸命応援した」そうで、都内の30代男性は「いい試合だったが応援には圧倒された。日が勝っていたらどうなって

    あっ!よど号若林容疑者…客席で日本応援 - サッカー日本代表ニュース : nikkansports.com
    Stealth02
    Stealth02 2011/11/16
  • 百合という語の迷走について・続き - みやきち日記

    以下は、「仮説:「百合」という語の迷走は『黄薔薇革命』から始まった?」を読んでくれたセクマイ友達の意見。 薔薇族やにっかつロマンポルノを知らなくても、どことなく、「女の子同士のキヨラカな関係を百合と呼ぶ」というイメージを持っている人は多かったと思う。「白百合学園」などの女子校のネーミングが、「女の子同士」、「カトリック」、「清楚」などのイメージと結びついたせいかもしれないし、百合の花そのものの純白のイメージが「汚れない乙女」を連想させやすかったのかもしれない。いずれにせよその根底にあるのは、「女の子には性欲はないはず」あるいは「女の子は欲情してはいけない/欲情してほしくない」という発想なのではないか。なかなかに鋭い視点だと思いました。多少補足しておくと、「百合」という語の大元が「薔薇族」におけるネーミングだったことには変わりないと思うんですよ。それがマジョリティの間に広まっていくするうちに

    百合という語の迷走について・続き - みやきち日記
    Stealth02
    Stealth02 2011/11/16