ブックマーク / miyakichi.hatenadiary.jp (9)

  • アクセルとブレーキを同時に踏んでる百合作品って、何がしたいんだろう - みやきち日記

    アクセルとブレーキを同時に踏んでる百合作品ってのがたまにあります。つまり、わざわざ女のコ同士の関係を描きながら、その一方で「同性を好きになるのは変なこと」「当の恋じゃない」「同性同士の恋は長続きしない」というメッセージを発信し続けるってタイプの作品ね。 例を挙げてみると、このあたりでしょうか。 『プティ・ア・ラ・モード』(佐野タカシ、大都社) 話の途中で異性間の愛だけが「当の愛情」で「普通の恋」だとする台詞あり。エンディングも「女のコ同士の関係は一時的なものになりやすい」と匂わせるものになっています。 『アップル・デイ・ドリーム(1)』(城之内寧々、一迅社) 主人公(女性)が男性に興味ないと主張するたびに、主人公のカップリング相手(女性)から「それはおかしい」「それはどうよ」という趣旨のツッコミが律儀に入ります。 『くちびるためいきさくらいろ』(森永みるく、一迅社) 同性を好きだと思う

    アクセルとブレーキを同時に踏んでる百合作品って、何がしたいんだろう - みやきち日記
    Stealth02
    Stealth02 2012/10/09
  • 大手ゲームメーカー、ゲームの同性愛要素への抗議に屈せず - みやきち日記

    同性愛者のキャラクタが登場する作品について大量の抗議を受けた大手ゲームメーカーEA(エレクトロニック・アーツ)が、「作品を検閲する気はない」「ゲームに同性同士の恋愛関係というオプションはつけるが、フォーラムでのヘイトスピーチは許さない」と語っています。 詳細は以下。 EA defends itself against thousands of anti-gay letters | GamesIndustry International EAが2007年に買収したBioWare(バイオウェア)のゲーム、『マスエフェクト3(Mass Effect 3)』や『Star Wars: The Old Republic』には同性愛者のキャラクタが登場します。EAによると、同社にはそのことについて抗議する手紙やメールが何千通も届いており、その多くはゲイキャラを引っ込めなければEAをボイコットすると主張し

    大手ゲームメーカー、ゲームの同性愛要素への抗議に屈せず - みやきち日記
    Stealth02
    Stealth02 2012/04/07
  • 英国でアンチゲイなパンフレットを配布した3人、懲役刑に - みやきち日記

    英国でアンチゲイなパンフレットを配布した男性3人に有罪判決 - みやきち日記の続報です。同性愛者を死刑にしろと呼びかけるパンフレットを英国ダービー市で配布したイスラム教徒3名に、懲役刑が宣告されたとのことです。 詳細は以下。 BBC News - Derby men jailed for giving out gay death call leaflets この男性たち、すなわちIhjaz Ali、Kabir Ahmed、Razwan Javedの3人は、2010年6月にモスクの外で他の2人の男性とともに問題のパンフレットを配布し、ヘイトクライム容疑で逮捕されました。このパンフレットは同性愛者を死刑にしろと唱えるもので、 「変えろ、さもなくば燃やせ」 「死刑?」 「神はおまえを忌み嫌う」 などのタイトルがつけられており、さらに、首つりにされたマネキンの画像なども載せられていました。 英国で

    英国でアンチゲイなパンフレットを配布した3人、懲役刑に - みやきち日記
    Stealth02
    Stealth02 2012/02/13
  • 百合という語の迷走について・続き - みやきち日記

    以下は、「仮説:「百合」という語の迷走は『黄薔薇革命』から始まった?」を読んでくれたセクマイ友達の意見。 薔薇族やにっかつロマンポルノを知らなくても、どことなく、「女の子同士のキヨラカな関係を百合と呼ぶ」というイメージを持っている人は多かったと思う。「白百合学園」などの女子校のネーミングが、「女の子同士」、「カトリック」、「清楚」などのイメージと結びついたせいかもしれないし、百合の花そのものの純白のイメージが「汚れない乙女」を連想させやすかったのかもしれない。いずれにせよその根底にあるのは、「女の子には性欲はないはず」あるいは「女の子は欲情してはいけない/欲情してほしくない」という発想なのではないか。なかなかに鋭い視点だと思いました。多少補足しておくと、「百合」という語の大元が「薔薇族」におけるネーミングだったことには変わりないと思うんですよ。それがマジョリティの間に広まっていくするうちに

    百合という語の迷走について・続き - みやきち日記
    Stealth02
    Stealth02 2011/11/16
  • 「ホモフォビアを表明してどこが悪いのか」って、そりゃ、強者にだけ都合がいい序列パターンの維持につながるところだよ - みやきち日記

    大学時代の社会学のノートを整理してたら、Conflict Theory(抗争理論)のところに、こんなことが書いてありました。 階層化→社会的強者(権力がある側)と弱者(権力がない側)の序列のパターン→強者の利益の最大化のため、序列のパターンが維持・強化される 序列のパターンを維持強化するには、そのパターンを正当化する必要性がある 正当化のため、イデオロギーの浸透が図られる 権力側による抑圧(coercion)は物理的な強制ではなく、強者の価値観を弱者にソフトに注入するかたちで行われる これ読んで思い出したのが、アニメ『放浪息子』をめぐるホモフォビックなツイートをめぐるこちらのまとめのこと。 Togetter - 「「放浪息子」をめぐるホモフォビア(同性愛嫌悪)」 この中で、「ゲイは勘弁してください」「さりげなくゲイ臭を出してて恐かった」「なんかホモがいる…なにこれこわい……」などのツイート

    「ホモフォビアを表明してどこが悪いのか」って、そりゃ、強者にだけ都合がいい序列パターンの維持につながるところだよ - みやきち日記
    Stealth02
    Stealth02 2011/01/25
  • わざわざレズビアンの運営するサイトの掲示板で「ぼくのかんがえた、どうせいあいしゃをさべつしていいりゆう」を開陳したがる百合オタの皆さまへ反論まとめを作っておくことにしまし

    百合オタさん(の、あくまでも一部)が得意げに開陳する「ぼくのかんがえた、どうせいあいしゃをさべつしていいりゆう」への反論まとめを作っておくことにしました。 うちのようなガッチガチにLGBTニュースを紹介しまくっているレズビアンサイトの掲示板に、「ぼくのかんがえた、どうせいあいしゃをさべつしていいりゆう」を開陳したがる百合オタさんが定期的に現れるのは、いったいなぜなんでしょうか。現実の同性愛者の置かれた状況などひとつも知らず、知る気もないのに、百合ものをちょこっと読んだだけでわかったつもりになり、「俺様が指導してやる」とでも思ってしまうんでしょうか。いちいち相手をさせられるこちらの迷惑も考えず、いい気なことです。 念のため断っておきますが、うちを訪れる百合好きさんの99パーセントは、そんな人じゃないんですよ。皆さん親切に百合作品の情報や感想を書き込んでくださったり、楽しい会話を振ってくださっ

    わざわざレズビアンの運営するサイトの掲示板で「ぼくのかんがえた、どうせいあいしゃをさべつしていいりゆう」を開陳したがる百合オタの皆さまへ反論まとめを作っておくことにしまし
    Stealth02
    Stealth02 2010/10/12
  • モンゴルの極右勢力、LGBTを暴力の的に - みやきち日記

    近年中国から多大な援助・投資を受けているモンゴルでナショナリズムが台頭し、LGBTコミュニティをターゲットにした暴力がふるわれているとBBCが報じています。 詳細は以下。 BBC News - Discontent fuels Mongolia's far-right groups かつてはソ連の、そして今では中国からの影響が著しいモンゴルでナショナリズムが台頭し、極右グループがLGBTに暴力をふるっているそうです。 具体的には、トランスジェンダー女性2人が襲撃されて国外に逃げざるを得なくなったり、19歳少年がゲイ・パーティー参加後に服を剥ぎ取られて殴られる事件が起こったりしているとのこと。 極右グループは他に、中国人男性と関係したモンゴル人女性の頭髪をそり落とす画像をYouTubeにアップロードしたりもしています。これは、モンゴル族の血を薄めようとした者へのみせしめだとのこと。モンゴルの

    モンゴルの極右勢力、LGBTを暴力の的に - みやきち日記
    Stealth02
    Stealth02 2010/09/24
  • 俳優の瓜田純士、吉野家で同性愛者に暴力をふるったとブログで告白 - みやきち日記

    俳優の瓜田純士なる人物が、吉野家で同性愛者に丼や水を投げつけたのちビンタしたと自身のオフィシャルブログで公表しています。コメント欄には賛同の声が多く見られ、批判コメントは削除されているようです。また同ブログでは、その後、吉野家に(殴った相手にではなく)「謝罪をして割引券を頂く」とも書かれています。 詳細は以下。 イケメン俳優が吉野家で乱闘! 客にブチギレてビンタ - ガジェット通信 簡単にまとめると、この俳優は、 寝不足で吉野家に行き、 ゲイカップルの会話に頭に来て 丼を投げつけ、水をぶっかける 110番しようとした店員の襟をつかみ「落ち着けよコノヤロウ」と発言 ゲイ客にビンタ その後また吉野家に赴き、「謝罪をして割引券を頂く」 という主旨のことをブログに書いています。以下、元エントリから引用します。 酒が全然抜けない状態で一時間しか寝てないから 吉野家に来て 水がぶ飲みして牛丼三杯頼んで

    俳優の瓜田純士、吉野家で同性愛者に暴力をふるったとブログで告白 - みやきち日記
    Stealth02
    Stealth02 2010/09/14
  • 「小学校で同性愛教育を」アムステルダム市長が発言 - みやきち日記

    DutchNews.nl - Children need to learn about homosexuality, says mayor 2010年8月5日、オランダの「Spits」紙で、アムステルダムのファン・デル・ラーン市長が、小学校で同性愛について教えるべきだと述べたというニュース。小学生は規範と価値観を学ぶには理想的な年齢だからというのがその理由だそうです。以下、市長の発言。 「子供たちは、オランダでは男性ふたりが腕を組んで街を歩くのは正常なことだと学ばなければなりません。私は学校にそれに携わってほしいのです」 'Children have to learn that its normal in the Netherlands for two men to walk down the street arm in arm. I want to involve schools in

    「小学校で同性愛教育を」アムステルダム市長が発言 - みやきち日記
    Stealth02
    Stealth02 2010/08/12
  • 1