Suddenly-I-Seeのブックマーク (655)

  • 前澤友作の宇宙旅行を賞賛しているやつは拝金主義者

    あれはホリエモンの言い分が正しくて、まさに「金を払ったら誰でも行ける」のよ。 ロシアは民間人から金をもらって宇宙に飛ばすっていう「事業」をやっているだけなのよ。今までに何人もそれで飛んでるしね。 特に実験をするわけでもなく、成層圏を超えたところから地球を眺めるだけ。で、それが人類にとってなんの貢献になっているわけ? それよりもホリエモンの「民間人でもつくれる安価な宇宙ロケットを開発する」のほうがはるかに有益でしょうが。 「金持ちが消費をするのはよいことだ」なんて言う向きもありますが、そのお金ロシアの軍事予算に回るんですがぁ? いったい何発のミサイルが配備されて、日に向けられるんだか。そんなことにもアタマ回らないわけ? そもそもマエサワが宇宙旅行に行けるほどの富を貯め込めているのはなぜか。 それは来中流・下流層に流れるはずだったお金を収奪しているからだ。 金持ちの民間人が宇宙旅行に行く

    前澤友作の宇宙旅行を賞賛しているやつは拝金主義者
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/12/09
    人柱としては貢献してると思うんだけどなー。最初の海外旅行みたいなもんよ。
  • マスク未着用注意に立腹し暴行で下半身不随に 容疑者逮捕 神戸 | NHKニュース

    去年5月、神戸市でマスクを着けるよう注意されたことに腹を立てて相手に暴行を加え、後遺症が残る大けがをさせたとして、25歳の容疑者が7日、逮捕されました。調べに対して容疑を一部否認しているということです。 逮捕されたのは神戸市長田区の運送業、渡邊竜太容疑者(25)です。 警察によりますと、渡邊容疑者は去年5月31日、神戸市兵庫区の駐車場で、近くに住む65歳の男性の首を絞めて地面に背中を打ちつけるなどの暴行を加え、首に大けがをさせたとして傷害の疑いが持たれています。 男性との間に面識はなく、マスクを着けずに歩いていたところ、注意されたことに腹を立てて暴行したということです。 男性は下半身不随の後遺症が残っているということです。 警察は防犯カメラの映像を分析するなどして捜査を進め、事件から1年半余りが過ぎた7日、容疑者を逮捕しました。 調べに対して、渡邊容疑者は「背中を打ちつけたことに間違いない

    マスク未着用注意に立腹し暴行で下半身不随に 容疑者逮捕 神戸 | NHKニュース
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/12/07
    マナー悪いやつに注意するとマナーが悪いやつになるんだよ。まぁどっちもどっち。
  • タダでもらった米軍装甲車、出動は年数回 持て余す警察:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    タダでもらった米軍装甲車、出動は年数回 持て余す警察:朝日新聞デジタル
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/12/05
    平和でいいことやな。ガチ出勤しない世の中を作っていこう。
  • 日本大学の田中英壽理事長を逮捕 所得税法違反の疑い 東京地検 | NHKニュース

    大学の田中英壽理事長が、大学の付属病院をめぐる背任事件で逮捕・起訴された大阪の医療法人の前理事長らから受け取ったリベートなどを税務申告せず、およそ5300万円を脱税したとして、所得税法違反の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。 関係者によりますと、田中理事長は任意の事情聴取に対し、現金の授受を否定していたということです。 逮捕されたのは、日大学の理事長、田中英壽容疑者(74)です。 東京地検特捜部によりますと、田中理事長は、背任事件で起訴された大阪市に部がある医療法人の前理事長、籔雅巳被告(61)と日大学の理事だった井ノ口忠男被告(64)から受け取ったリベートの収入などを税務申告せず、平成30年と去年の所得税、合わせておよそ5300万円を脱税したとして、所得税法違反の疑いが持たれています。 関係者によりますと、特捜部は背任事件の関係先として、ことし9月と10月、田中理事長の自

    日本大学の田中英壽理事長を逮捕 所得税法違反の疑い 東京地検 | NHKニュース
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/29
    サッカーは続けて欲しかったよな
  • 10万円相当給付 事務経費1200億円に 現金一括より900億円高く | NHKニュース

    18歳以下への10万円相当の給付について、財務省は、現金とクーポンに分けて給付することで、事務的な経費が、現金で一括給付するのに比べて、およそ900億円高い1200億円となることを明らかにしました。 政府が新たな経済対策に盛り込んだ、18歳以下を対象にした1人当たり10万円相当の給付は所得制限を設けたうえで、5万円の現金給付を行ったあと、残りの5万円は来年春の卒業・入学シーズンに向けて、クーポンを基に給付する方針です。 これについて財務省は、26日の衆議院予算委員会の理事懇談会で一連の給付にかかる事務的な経費が、現金で一括給付するのに比べて、およそ900億円高い1200億円となることを明らかにしました。 理事懇談会のあと、立憲民主党の後藤祐一氏は記者団に対し「タイミングをずらしてクーポンを給付するのは、来年の参議院選挙に近い時期に行うためだと見ている。来月の臨時国会で厳しくチェックしてい

    10万円相当給付 事務経費1200億円に 現金一括より900億円高く | NHKニュース
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/27
    現金一括給付かマイナカード持ってるやつにだけ配ればいいのにな。
  • 子ども10万円 現金とクーポンで事務費「900億円増」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    子ども10万円 現金とクーポンで事務費「900億円増」:朝日新聞デジタル
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/26
    お、パソナにいくら入るのかな
  • 東京都 新型コロナ 新たに5人感染確認 ことし最少 | NHKニュース

    東京都内の24日の感染確認は5人で、ことし最も少なくなりました。 東京都は24日、都内で新たに10代から30代と、50代の男女合わせて5人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内の1日の感染確認としては、22日の6人を下回り、ことし最も少なくなりました。 1週間前の水曜日より22人減りました。 1日の感染確認が50人を下回るのは39日連続、30人を下回るのは13日連続です。 24日までの7日間平均は14.3人で、前の週の67.8%です。 一方、都の基準で集計した24日時点の重症の患者は、23日と同じ8人でした。 24日に死亡が確認された人はいませんでした。

    東京都 新型コロナ 新たに5人感染確認 ことし最少 | NHKニュース
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/24
    少ないコメ数でいい傾向だな。マスク手洗いは変わらずやってこう。
  • あおり運転対応システム、宮崎の高校生考案 カーナビが警察署に誘導 | 毎日新聞

    賞状を手にする黒木文乃さん=宮崎市佐土原町下田島の宮崎県立佐土原高校で2021年11月11日午後5時26分、杣谷健太撮影 IT(情報技術)で実現できる未来の社会や新サービスなどの夢を語るIT夢コンテスト2021(神奈川工科大主催)で、「あおり運転」に遭遇した際に適切に対応できるシステムを考案した宮崎県立佐土原高情報技術科1年、黒木文乃(くろぎ・あやの)さん(16)が優良賞を受賞した。学校でプログラミングを学ぶ黒木さんは「将来の仕事にし、みんなに『すごい』と言われるものを開発したい」と話した。 受賞作は「あら?あら?アラート!?」。カーナビとドライブレコーダーを連動させ、「3回連続幅寄せ」などをされた場合にAI人工知能)があおり運転と判断。ナビ画面にタッチすれば警察や警備会社に連絡が届き、近くの警察署など安全な場所までカーナビが案内する仕組み。

    あおり運転対応システム、宮崎の高校生考案 カーナビが警察署に誘導 | 毎日新聞
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/15
    見出しが女子高生になってない!いいぞ!
  • たまたま狂わずに生活している

    そう感じている。 毎朝、改札で止まっているおじさんがいる。先にカバンから出すなどして準備しておけばよいものを、必ず直前で立ち止まってガサゴソしているため非常に目立つし、「邪魔だろ」と叫びたくなる。出社すると業務の半分くらいは「てめーがやれ」と言いたくなるようなことであり、会議の9割くらいは「それ今?」と思う。 退社してスーパーで買い物をしていると、お刺身のパックを見て「イカで空いたとこ埋めるんじゃないよ」と思い、広告の品という黄色のポップを見て「いつもこの値段だろうがよ」とパネルになった香取慎吾の胸倉を掴みたくなる。レジではおばあちゃんがリュックサックからセカンドバッグを取り出し、セカンドバッグから巾着袋を取り出し、巾着袋から財布を取り出し、律儀に小銭を探す後期高齢者特有のマトリョーシカを展開していた。帰る前にコンビニに寄ると、いつもいる店員さんに「クイックペイで」と伝え、毎回Edyを用意

    たまたま狂わずに生活している
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/15
    他人に興味持ちすぎだし、期待しすぎな気がする。無人レジとかECとかネットバンクとか上手く使えばストレス減るよ。
  • https://twitter.com/satonobuaki/status/1458638438043832326

    https://twitter.com/satonobuaki/status/1458638438043832326
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/11
    本当にレディファーストなら棺の中だぜ!
  • 18歳以下に10万円相当給付、所得制限もクーポンも頭が悪すぎる理由

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「18歳以下に一律で10万円の現金を給付」するとされていた政策案が、自民・公明両党の幹事長会談を経て変容した。5万円分は教育関連に使途を限定したクーポンに姿を変えてしまったのだ。この「クーポン」と、自民党が主張している「所得制限」の導入が、いかに不公平で非効率で頭が悪すぎるかをお伝えしたい。(経済評論家、楽天証券経済研究所客員研究員 山崎 元) 「現金10万円」のはずが 5万円はクーポンに化けた 18歳以下

    18歳以下に10万円相当給付、所得制限もクーポンも頭が悪すぎる理由
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/10
    目的がどっか行った例。 コロナの貧困救済だったはずが、選挙の公約を挟み、なぜか一時的な育児世代の救済に。
  • 👩「おやつ食べたいし買ってきてくれる?」

    👩 ちょっとそこのダーリンさん 私にお菓子を買ってきて そうそうなんでもいいけれど ポテチ的なものが欲しいかな それとなんか、甘いもの チョコとかそんな感じのやつ アイスもついでに買ってきて 雪見だいふくなんかがいい 外は少し寒いから なんかちょっと羽織ってね 千円札をあげるから 余ったお金はお駄賃ね 🏪    🏃‍♂️)))))     🏠 👨 はいはいどうもありがとう あなたの好みは知ってます とりまセブンイレブンへ ポテチはカルビーコンソメで チョコはカントリーマアムかな 最後に雪見だいふくを 締めて570円 ちょっと安い気がするし プッチンプリンも買っておこう 🏠   🏃‍♂️)))))       🏪 👩 やあやあ私のダーリンさん 買ってきたもの見せとくれ ほうほうあなた、分かってる 私の好み、お見通し やっぱりポテチはカルビーね コンソメパンチが鉄板よ チョコ

    👩「おやつ食べたいし買ってきてくれる?」
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/07
    これは怖い。逆から読むと口がしょっぱくなって終わる。
  • フェミニスト「京王線の事件、男が先に逃げてるの日本ぽいと思った。他国だったら男性達が女性を逃がす。外国人が驚いてたよ」

    ミナホ🌟 @KWminahoneko 《京王線無差別刺傷》「コスプレじゃなくて私服だ」“ジョーカースーツ”加害者が語った真実 緊迫の車内では「『ボン』と爆発音が…」 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/497… 大変な事件の一方で、こんな中でも気遣える人がいる…煙が来ないように車両のドア閉めようとしてた男の人もいたよな… pic.twitter.com/eIPrbsnzpq 2021-11-01 12:57:27

    フェミニスト「京王線の事件、男が先に逃げてるの日本ぽいと思った。他国だったら男性達が女性を逃がす。外国人が驚いてたよ」
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/03
    こういう人はどういう絵でもそう見えるんだろうな。
  • 企画書を書くのが苦手な人、チョコプラがコントで教えてくれるこれ見よう「会議まとめるの苦手な人用も」「新卒にもオススメ」

    みる兄さん⚽️元マーケの人 @milnii_san 企画書を書くのが苦手な人。 基礎はこれ10分みとけばよい。Eテレは子供向けにたまにスゴイの作ってくるね。www2.nhk.or.jp/school/movie/b… 2021-10-31 10:33:51 リンク NHK for School 企画書の書き方 | アクティブ10 プロのプロセス | NHK for School さまざまな仕事のプロから「情報の集め方」や「分析のしかた」「発表するテクニック」などを学ぶ。今回のテーマは「企画書の書き方」。 668 users 161

    企画書を書くのが苦手な人、チョコプラがコントで教えてくれるこれ見よう「会議まとめるの苦手な人用も」「新卒にもオススメ」
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/11/02
    よき
  • 甘利幹事長まさかの落選危機で錯乱状態!「私がいなくなれば大変なことになる」と絶叫演説(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    まさかの落選危機に周章狼狽のようだ。 同志の応援に飛び回る立場のはずが、選挙最終盤で神奈川13区に引きこもってしまった甘利幹事長。29日も選挙区内を回って支援を訴えた。 自民長老候補21人が“討ち死に”危機! 大臣経験者3人は負ければ「無職」に転落確定 ■UR口利き疑惑に恨み節 白ジャンパーに名前入りのタスキをかけ、ビールケースに乗って始まった演説は、URをめぐる“口利きワイロ疑惑”について、「卑劣な誹謗中傷戦。これはもう犯罪です!」と泣き言から始まった。「後ろ指をさされるようなことは何ひとつしていない」「私が知らないところで起こった」というのだ。誹謗中傷は「絶対に許すことはできない」とヒステリックに叫んでいたが、足を止める人はいなかった。 経済安全保障に話が及ぶと「私は未来を見通せる」と言いだし、「その私がいなくなれば大変なことになる」「未来は変わっちゃう」と訴えた。最後は「私の手の中に

    甘利幹事長まさかの落選危機で錯乱状態!「私がいなくなれば大変なことになる」と絶叫演説(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/10/30
    未来を見通せるなら選挙の結果はわかっているだろうにどうして狼狽するのか。もしかして何かとんでもない未来が見えてるのか…
  • 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "一部幹部の発言が誤解を招いていますが、立憲民主党は、将来不安解消の観点から、NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えています。課税強化は考えておりません。 (ご参考) 「政策集2021」 〇若者世代にとって深刻な老後の不安の解消のための選択肢として、NISA、つみたてNISA等を拡充します。"

    枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "一部幹部の発言が誤解を招いていますが、立憲民主党は、将来不安解消の観点から、NISAやつみたてNISAについて、制度拡充を訴えています。課税強化は考えておりません。 (ご参考) 「政策集2021」 〇若者世代にとって深刻な老後の不安の解消のための選択肢として、NISA、つみたてNISA等を拡充します。"
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/10/29
    誤解かー、文字通り解釈した国民が馬鹿なんだろうなー。政治家は頭いいなー。
  • 好きになっても告らなければ問題ないんだから

    職場で3ヶ月くらいずっと横に座ってる同期の人を好きになってしまった。 休み時間はくだらない話で盛り上がる。 笑顔が可愛い。 仕事で分からない事があっても優しく教えてくれる。 なんかいいにおいがする。 お互い20代で恋人はいない。 こんな環境で好きにならない方が難しくない? でも相手は多分自分のことを面白い同期としか思ってないだろう。 1度でも好意を見せてしまえばこの関係は終わってしまう。 むしろ好意を抱いていないであろう相手からしたら突然好意を見せられて気持ち悪く思うに違いない。 気持ち悪がられるくらいならこの仲の良い関係で終わった方が良い。 同期は4人しか居なくて毎月飲みに行くくらい仲が良い。 そんな良い関係を自分の身勝手さで終わらせたくない。 だからこの気持ちは増田に放流する。 いつか席替えが行われて相手と席が離れればきっとこの好意も薄れていくだろう。 それまでの辛抱だ。 1ミリも好意

    好きになっても告らなければ問題ないんだから
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/10/27
    ご飯食べに行かない?でまずはいいと思うんだけどな。 みんな途中段階飛ばそうとしすぎ。
  • ウーバー配達員、タワマン敬遠 「自由な働き方」の一方で:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ウーバー配達員、タワマン敬遠 「自由な働き方」の一方で:朝日新聞デジタル
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/10/25
    タワマン専用のウーバーがあったら儲かるかなぁ。
  • 母と暮らす「33歳こどおじ」の部屋を訪ねて 「恋愛は面倒、結婚もしなくていいや」 - 弁護士ドットコムニュース

    母と暮らす「33歳こどおじ」の部屋を訪ねて 「恋愛は面倒、結婚もしなくていいや」 - 弁護士ドットコムニュース
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/10/24
    親を大切にするいい人じゃないか。 新しいレッテル貼りに真面目に生きてる人を使うんじゃないよ。
  • お前らは「選挙に行け」しか言わないよな

    私は28歳の男性。ここ数年、選挙には行っていない。もはや行く気もない。 まあ私が選挙に行かないことはいい。政治にももはや興味はない。(興味は無いけど不満はあるって事、あるよな) 私が不満に思っているのは、「若者は投票率が低いから政治において軽視される! 政治の恩恵を受けたいなら選挙に行こう!」という主張だ。 28が若者かっていうのはおいといて、上記の主張を見るとイライラしてしまう。それは何故か? 「おまえが政治において軽視されるのは、おまえが選挙に行かないからだ」という責任転嫁に見えるからだ。 私は現代のメロスだ。政治というものがわからない。中学校で習うこと以上には詳しくない。 しかし、政治っていつから「選挙に(投票に)来る奴を贔屓する」ルールになったんだ? わかってる。政治家はまず選挙に当選しないと何も始まらないんだから、投票率の高い老人向けのマニフェストを発表して得票しようとしているっ

    お前らは「選挙に行け」しか言わないよな
    Suddenly-I-See
    Suddenly-I-See 2021/10/19
    政治に興味なくても選挙に行かなくてもいいやって考えるのはこの国の素晴らしさ。危機感ある奴は選挙行こうな。