タグ

ブックマーク / www.jspn.or.jp (1)

  • 性別不合に関する診断と治療のガイドライン|公益社団法人 日本精神神経学会

    性別不合に関する診断と治療のガイドライン 第5版 日精神神経学会は1997年5月に「性同一性障害の診断と治療のガイドライン」を発表し、社会状況の変化と臨床的、科学的知見の集積に対応してこれまで3回の改訂を行いました。2011年に実施された第3回目の改訂では、思春期例に対する二次性徴抑制療法、18歳未満に対するホルモン療法について検討されました。この改訂後、若年者の受診は増え続け、身体的介入だけではなく心理社会的な対応についても追記すべきであるという機運が生じてきました。また、2013年にはアメリカ精神医学会の診断基準「精神障害の診断・統計マニュアル」が DSM-5に改訂され、2019年には世界保健機関WHOの「国際疾病分類」が第11版に改訂されています。いずれの診断基準でも性同一性障害 (gender identity disorder)という疾患名は廃止され、その概念も変化してきていま

    Sukesanudon-Love
    Sukesanudon-Love 2024/08/29
    性同一性障害に対しての「標準治療」がこれ。そしてこれすら否定するのがTERF。
  • 1