2014年9月3日のブックマーク (3件)

  • グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    グーグルが2017年の実用化を目指し5月に試作車を公開した完全自動運転車について、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が発行する科学雑誌が2日までに、「大雨や雪の降る日は走行できない」とする分析リポートを掲載した。周囲の状況を把握するセンサーの感度が鈍く、大粒の雨や雪を障害物と判断し動けなくなってしまうという。また地図データに頼りすぎているため、未入力の状況に遭遇すると、立ち往生してしまうとも指摘した。グーグル側は多数の欠点を認めた上で、改善可能としているが、安全性を疑問視する声は強く、実用化が遅れるのは避けられない状況だ。(SANKEI EXPRESS)MITが欠点分析 「(米国の)国土の99%で走行できない自動運転車を、あなたは購入しますか?」 こんな書き出しで始まるリポートを掲載したのは、8月28日に発売された「MITテクノロジーレビュー」。1899年に創刊された権威ある隔月発行の

    グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    Sumie
    Sumie 2014/09/03
    晴れの日も走れないようにしたらすごく安全だと思う。
  • 職場に観葉植物を置くだけで幸福度と生産性がアップ

    By Overduebook 物が少なくてスッキリしたオフィスは一見すると働きやすいと感じるかもしれませんが、必要最低限のものだけに絞るよりも、少しの観葉植物をオフィスに置くだけで、従業員たちが活動的になり、幸福度と生産性が上昇することがエクセター大学の研究で明らかになりました。 PsycNET - Display Record http://psycnet.apa.org/psycinfo/2014-30837-001/ Plants in offices increase happiness and productivity | Money | The Guardian http://www.theguardian.com/money/2014/aug/31/plants-offices-workers-productive-minimalist-employees エクセター大学のク

    職場に観葉植物を置くだけで幸福度と生産性がアップ
    Sumie
    Sumie 2014/09/03
    観葉植物の幸福度と生産性を上げるためにモーツァルトを聴かせよう。
  • 宇宙に送られた生殖実験用ヤモリ、全て凍死 ロシア宇宙局

    西インド洋・セーシェルのプラスリン(Praslin)島にある国連教育科学文化機関(ユネスコ、UNESCO)の世界遺産「バレドメ(Vallee de Mai)自然保護区」で撮影された緑色のヤモリ(2012年3月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/ALBERTO PIZZOLI 【9月2日 AFP】ロシア連邦宇宙局(Roskosmos、ロスコスモス)は1日、無重力が生物の生殖に及ぼす影響を調べるため、約1か月半前に宇宙へ送ったヤモリ5匹がすべて死んだと発表した。 ヤモリなど様々な生物を乗せて7月中旬に打ち上げられた研究用衛星「フォトンM4(Foton-M4)」は約1か月半、地球周回軌道を回った後、予定通り1日に地球に帰還した。しかし、ロスコスモスが生物を回収したところ、ヤモリは全て死んでいたという。 ロシアのインタファクス(Interfax)通信は、実験に携わった専門家の談話として「予備データ

    宇宙に送られた生殖実験用ヤモリ、全て凍死 ロシア宇宙局