タグ

ブックマーク / nowokay.hatenablog.com (4)

  • M1搭載MacBook Airが届いたのでJavaやDockerなどいろいろベンチマークした - きしだのHatena

    M1 MacBook Airが届いていろいろやってたら年も明けてだいぶたったけども、ビルド速度とかJavaとかDockerとかTensorFlowとか、技術者が気になるベンチマークを試してたので、まとめました。 MacBook Airを買ってしまった なんかM1 Mac解説動画をとるためにいろいろ調べていたら、悪質サイトのリンクを踏んだみたいで、MacBook Airを買ってしまっていた。 その悪質サイトは最初は7万円台ですよーっていっておいて、結局12万円くらいになっていた。 みんなもapple.comってサイトには注意しましょうね。 www.youtube.com とどいた! 12/12到着予定といいつつ11日になっても羽田から動いてなかったので大丈夫かーと思ったら11日深夜というか12日未明というかそのあたりには福岡に届いてて、朝発想されて夜にとどいた。 でこれだ! ベンチマーク G

    M1搭載MacBook Airが届いたのでJavaやDockerなどいろいろベンチマークした - きしだのHatena
    Surgo
    Surgo 2021/01/27
    これはかなり悪質ですね “その悪質サイトは最初は7万円台ですよーっていっておいて、結局12万円くらいになっていた”
  • MVCは死んだ。MOVEするときがきた - きしだのHatena

    Conrad Irwinさんの「MVC is dead, it's time to MOVE on.」を訳してみました。 MVC is dead, it's time to MOVE on. この訳文も原文のライセンスを引き継いでCC-BY-3.0ライセンスで利用可能とします。 追記13:58 すでに訳してた方がいました。MVCの時代は終わった。MOVEを使い始めましょう。 - ふじこのプログラミング奮闘記 MVCは死んだ。MOVEするときがきた MVCはすばらしいアイデアだ。モデルを持ち、モデルは内部に少しの状態をもつ。ビューは内部に少しのUIをもつ。そして、コントローラは内部に少しの・・・ 何を持つ? 私は確かにこのことに気づいた最初の人物ではない。しかし示されたようなMVCの問題のために、あなたは最後には過剰なコードをコントローラに詰め込むことになる。なぜなら、他にどこに入れていいか

    MVCは死んだ。MOVEするときがきた - きしだのHatena
    Surgo
    Surgo 2012/07/04
  • 4コア8スレッドマシンのメモリを2枚から4枚に増やしたらいろいろわかった - きしだのHatena

    メモリを増やしてみました 先日4コア8スレッドのマシンでいろいろ試してみたら、なんだか不思議な結果になりました。 4コア8スレッドCPUを手に入れたので試してみたら不思議な結果に - きしだのはてな その後、いろいろやってみてメモリのボトルネックじゃないかということで、ためしにメモリを4G×2枚増やして合計16GBにしてみました。 しかし、8GBで8千円ってすごいですねー 結果 昨日と同様に、Core i7 2600K、JDK7-ea-b140で試してみました。 まず、Ubuntu10.04の32bit版です。4スレッドからの性能があがりました!ハイパースレッディングもちょっと効いています。 --- result --- 1 threads:15.401835(s) 2 threads:7.825008(s) 4 threads:4.228158(s) 6 threads:3.999717

    4コア8スレッドマシンのメモリを2枚から4枚に増やしたらいろいろわかった - きしだのHatena
    Surgo
    Surgo 2011/05/07
    4コア8スレッドマシンのメモリを2枚から4枚に増やしたらいろいろわかった - きしだのはてな
  • 2010-11-25 - きしだのはてな - 技術力をあげたいプログラマが読んでおかないと話にならない本10冊

    ここにあげたじゃなくてもいいので、同じ分野でなにか読むとか、に書いてあるほど詳しくなくてもそれなりに知識をもっておくべき。 アルゴリズムクイックリファレンス 作者: George T. Heineman,Gary Pollice,Stanley Selkow,黒川利明,黒川洋出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/04/26メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 656回この商品を含むブログ (72件) を見る まずはアルゴリズム。クイックって書いてあるけどぜんぜんクイックじゃないw。各言語で書かれた入門書を読んでもいいと思う。 実際のプログラムにアルゴリズムの知識を活かすということを知りたいならプログラミングコンテストチャレンジブックがおすすめ。 プログラミングの基礎 ((Computer Science Library)) 作者: 浅井健一

    2010-11-25 - きしだのはてな - 技術力をあげたいプログラマが読んでおかないと話にならない本10冊
    Surgo
    Surgo 2010/11/25
  • 1