ブックマーク / d.hatena.ne.jp/tek_koc (2)

  • 研究室に真っ先に中毒ゲームを持っていった理由 - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕はシヴィライゼションというゲームが大好きです。文明の指導者になって、原始時代から未来まで国を発展させるというゲームで、他プレイヤーとの外交(戦争・輸出入・宗教・脅し……etc)や内政(都市の建設や、都市内の施設の増加、テクノロジーの研究や、世界遺跡の建設……etc)など、奥が深くて無茶苦茶面白いゲームです。どれくらい面白いかというと、休日の朝に始めたらいつの間にか夜になるくらいで、もう自分でも病気かと思うくらいやってしまう。やめるタイミングが見つからないんですよね。ルネサンスになったら、戦争が終わったら、遺跡を建設し終わったらと思いながら、気がつけば騎兵がガンシップになるまでゲームを続けてしまったりします。 大学の研究室に配属されたとき、僕はすぐにそのゲームを持っていきました。それは、研究を蔑ろにしようと思ったわけじゃないです。むしろ、自分の時間を増やそうと思って持っていきました。

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2008/05/18
    僕はシヴィライゼション
  • はてなスターやニコニコ動画のコメントなどが黙殺するもの - 遥か彼方の彼方から

    戯言僕ははてなスターとか、web拍手とか、そういうサービスが大好きです。作り手から一方通行に何かを伝えるだけじゃなく、受け手も作り手に対して気軽にコンタクトをとれる。ニコニコ動画のコメントとかもそうですし、はてなブックマークなんかもそういう側面がありますよね。書き手が読み手のことを知る、読み手が書き手に面白かったと伝える、そういった事を実現するサービスは、書き手としても読み手としても大好きです。 でも、そういったサービス。つまりはてなスターやニコニコのコメントなどが、かえって読み手の声を殺している場合だってあると思うんですよね。 先日、大学にてクラスメイトからこんな事を言われました。「この前の、研究室にゲームを持っていく理由って記事。あれ、むっちゃよかった。感動した!」彼が言っていたのは、多分「研究室に真っ先に中毒ゲームを持っていった理由」のことです。もちろんあの褒め言葉はお世辞で、実際に

    SuzumiyaRyosuke
    SuzumiyaRyosuke 2008/05/18
    はてなスターなどの反響を可視化するサービスはすごく便利だし大好きだけど、逆に沈黙したままの読者を黙殺してしまう
  • 1