タグ

2018年5月20日のブックマーク (3件)

  • 簡単だと誤解されがちな、システムの「新元号」対応 - BCN+R

    【日高彰の業界を斬る・13】 新元号の発表は、2019年5月1日の改元の半年前と言われていた時期もあったが、新聞報道によると、政府会合では改元1カ月前に発表する方針で固まったようだ。 改元に関して合わせて話題に上るのが、情報システムの改修だ。民間企業の日常業務では西暦を使うことが多いが、官公庁、金融機関、公的機関に提出する文書等では、まだまだ和暦が使われており、日々の業務で使われているシステムが新元号に正しく対応できるかは、業種を問わずあらゆる組織における関心事になっている。 「そんなこと今から簡単に準備できるじゃないか。とりあえず“??”とでも表示されるようにしておいて、新元号が発表されたらそこだけ書き換えればいいのでは」 このように思う人は多いだろう。筆者もまさにそう考えていた。しかし、長年にわたって使い続けられているプログラムに手を入れるとなると、そう簡単な話ではないらしい。 マイク

    簡単だと誤解されがちな、システムの「新元号」対応 - BCN+R
    SyncHack
    SyncHack 2018/05/20
    設計がウンコで何より。組み込み系だと仕方ないけど今どき64KB程度で実装しなければならん環境下って想像できんのじゃが?
  • 46年前からあった「若者の○○離れ」と、今起きている「お金の若者離れ」 (1/3) - ねとらぼ

    5月5日、朝日新聞に20歳の若者からの怒りの投書が掲載されました。 その内容は、若者の消費意欲が薄いことを表す「若者の○○離れ」の原因が、若者の意識の低下にあることは間違いで、いまの若者の低賃金からくる「お金の若者離れ」こそが、真の問題である……と語ったもので、ネット上にも大きな反響が広がっています。 これは一部。まだまだこれをはるかに超える数の「○○離れ」がある 表は、各メディアや国の機関などで実際に使われた「若者の○○離れ」を一覧にしたもの。「新聞離れ」「結婚離れ」といった、確かに離れている若者が多いと思わせるものに加え、「ケンカ離れ」「暴力団離れ」「覚せい剤離れ」などの、それは離れたほうが良いのでは……と思わせるものまで、その数は無数にあります。 メディアなどに登場した「若者の○○離れ」一覧 エンタメ:テレビ離れ、NHK離れ、新聞離れ、ラジオ離れ、映画離れ、美術館離れ、読書離れ、雑誌

    46年前からあった「若者の○○離れ」と、今起きている「お金の若者離れ」 (1/3) - ねとらぼ
    SyncHack
    SyncHack 2018/05/20
    メディアの時代遅れ
  • 証券非行被害者救済ボランティアのブログ : ジーフット株主総会の議事録 - livedoor Blog(ブログ)

    旧アドバンテッジ被害牛角株主のブログ。管理人 山口三尊 メルアド kanebo1620@tob.name ツイッタ sanson162 @kanebo162 電子書籍「個人投資家の逆襲」を刊行個人投資家の逆襲 18日金曜日秋葉原 10時開会 訂正発表 議決権報告 定足数満たしている。 監査報告 親会社との取引でも指摘すべき事項なし。 報告事項報告 売上972億、営業22億、利益七億 対処すべき課題 商品、売場、人の改革。 在庫適正化。 お客様視点のMDプロセス改革 プライベートブランドなど、拡充 アスビー改革 地域密着。キッズ専門店多様化 今期一株益21円予想 質問10時32分 問題 アイアール説明会。会費取る説明会を公的機関で行なっている、 回答 質問事項調査するので、調査後対応する。 調査結果の送付は、結果見て判断。 問題 72%減益。 回答 トレンド対応遅れた。減損、2018年は、過