タグ

2018年7月4日のブックマーク (7件)

  • [Python] Djangoチュートリアル - 汎用業務Webアプリを最速で作る - Qiita

    この記事を元に最小の学習コストでWebアプリを作成する方法を記事にしてみました。 こちらもよろしくお願いします。 [Python] プログラム初心者のためのWebアプリ簡単作成法 この記事について PythonのWebアプリケーションフレームワーク「Django」についてのチュートリアル記事です。 Djangoには定義したデータモデルを元に一覧画面や入力画面を動的に出力する「クラスベース汎用ビュー(class-based generic views)」という仕組みがあります。 これを活用すると単純なCRUD操作(登録・参照・更新・削除)を行うWebアプリを短時間で作成することができます。さらにDjangoのユーザー管理機能を加えてHeroku等のプラットフォームにデプロイすればインターネット上で運用できます。 Djangoのチュートリアルは良質のものがネットで読めますが、クラスベース汎用ビ

    [Python] Djangoチュートリアル - 汎用業務Webアプリを最速で作る - Qiita
  • すごいIPv6本を無料配布!:Geekなぺーじ

    2021年12月20日追記:第2版できました! IPv6を解説した「プロフェッショナルIPv6」をラムダノート株式会社から出版しました。 初版は456ページになりました。紙版の厚さは23mmになる予定です。 現時点で、IPv6に関して世界で最もまとまっているIPv6であると個人的に考えています。 「プロフェッショナルIPv6」は、株式会社日レジストリサービス様、BBIX株式会社様、NTTコミュニケーションズ株式会社様、日ネットワークイネイブラー株式会社様、クラウドファンディング(「すごい技術書を一緒に作ろう。」という企画です)でのみなさまによるサポートにより実現しました。 IPv6に関する技術情報を広く公開するという趣旨に賛同いただき、書の執筆と制作、公開にあたって多大な協賛をいただきました。ありがとうございます!!! 「プロフェッショナルIPv6」は、通常の書籍として5000円で

  • 5000円の本を無料で……IPv6解説書「プロフェッショナルIPv6」電子版無償配布 クラウドファンディングで制作資金を確保

    IPv6の解説書「プロフェッショナルIPv6」(小川晃通著、ラムダノート刊)の電子書籍版の無償配布が7月4日、「BOOTH」で始まった。紙書籍(税込5000円、電子版付き)の予約受け付けも同日にスタート。5000円以上する書籍の電子版を無償配布するという異例の取り組みは、クラウドファンディングで制作資金を確保することで実現した。 プロフェッショナルIPv6は、IPv6プロトコルの基的な仕組みや、IPv4とのデュアルスタックを支える技術、IPv4との共存になどについて解説しており、全456ページのボリューム。 著者の小川さんと版元のラムダノートが、クラウドファンディングで支援を募って制作。クラウドファンディングで制作資金を確保することで、専門書のタイムリーな出版と電子版の無償公開を可能にし、IPv6技術情報を必要としている人なら誰でも閲覧できるようにしようという試みだ。クラウドファンディ

    5000円の本を無料で……IPv6解説書「プロフェッショナルIPv6」電子版無償配布 クラウドファンディングで制作資金を確保
  • 速報!金子氏によるLCHD(8938)大改革により高まる成長期待! | 殿堂入り株式メルマガ 億の近道

    2017年に私が億の近道で取り上げて以来ずっとウォッチしてきたLCHDが様々な変遷を得て、大変革期に突入しました。 今回、6月29日に行われた「新社長による新事業方針説明会」に参加して大変な衝撃を感じました。 もしかすると、これは今後かなりアツい展開も期待できるかもしれません!! 私が書いている記事はもちろん『買い推奨』ではありません。好きなことを好きなように無責任(テキトーという意味ではなく)に書いているだけに過ぎません(笑)。 また、自分は医療関連の法律や税務に関しては素人なのでどこに落とし穴があるかもわかりません。 今回の記事は金子氏による説明会での力強さや自信+私なりに調べた部分を織り交ぜて執筆しています。解釈についてや投資判断はくれぐれも自己責任でお願いします。 ■LCHDの社長を金子さんが引き受けることを決めた理由 ・金子氏としてLCHDの会社を評価した結果『借入金残高が低いこ

  • ネット上の著作物の公正な利用「フェアユース」を裁判所はどのように認定しているのか?

    インターネット上にアップロードされた著作物を、許可なく複製(コピー)して自分のサイト上で表示する行為は、厳密には著作権侵害にあたります。アメリカでは無断利用の場合でも、「フェアユース」として認められれば違法性は阻却され利用OKとなっており、裁判所では4つの基準を設けてフェアユースにあたるかどうかを判断しています。 Court Rules Copying Photos Found on Internet is Fair Use https://petapixel.com/2018/07/02/court-rules-copying-photos-found-on-internet-is-fair-use/ 「インターネット上にアップロードされた写真を自分のブログで使わせてもらう」という行為は、著作権者の許諾を得ない限り著作権侵害にあたり違法です。そこで、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(

    ネット上の著作物の公正な利用「フェアユース」を裁判所はどのように認定しているのか?
    SyncHack
    SyncHack 2018/07/04
    弁護士のお財布ネタやね。
  • すごいIPv6本を無料配布!:Geekなぺーじ

    2021年12月20日追記:第2版できました! IPv6を解説した「プロフェッショナルIPv6」をラムダノート株式会社から出版しました。 初版は456ページになりました。紙版の厚さは23mmになる予定です。 現時点で、IPv6に関して世界で最もまとまっているIPv6であると個人的に考えています。 「プロフェッショナルIPv6」は、株式会社日レジストリサービス様、BBIX株式会社様、NTTコミュニケーションズ株式会社様、日ネットワークイネイブラー株式会社様、クラウドファンディング(「すごい技術書を一緒に作ろう。」という企画です)でのみなさまによるサポートにより実現しました。 IPv6に関する技術情報を広く公開するという趣旨に賛同いただき、書の執筆と制作、公開にあたって多大な協賛をいただきました。ありがとうございます!!! 「プロフェッショナルIPv6」は、通常の書籍として5000円で

  • だれでもわかる!内部留保の話(トヨタの内部留保は5000年!?) - R&D: りょうえんダイアリー

    トヨタの内部留保、使い切るのに5千年、という記事が目に止まったので 内部留保って、実際のところなに?(トヨタにそれだけの現金があるわけじゃないよ!) って話を、MBAでも誰でもわかるように書きたいと思います。 まず、記事は特定の政党批判をしたいわけではありません。ただ「企業のたんまり溜め込んだ内部留保を使えばええやろ!」という誤解を解きたい記事です。(共産党以外にも、内部留保に課税する、を公約に掲げた党や、「内部留保を溜め込んでいる!還元すべき」という論調のメディアも良くあります) この内部留保使い切るのに5千年、というのは、2つの意味でナンセンスです。 毎日給与27円アップ!!うれしい? まず、ひとつめは大変単純な計算なのですが、 トヨタ自動車の3月期決算を見てみたら、子会社も含めて連結内部留保は約20兆円。毎日1千万円ずつ使っていくとする。想像できませんが、使い切るのに5480年かか

    だれでもわかる!内部留保の話(トヨタの内部留保は5000年!?) - R&D: りょうえんダイアリー
    SyncHack
    SyncHack 2018/07/04
    内部留保を減らしたければ借金して株券を買いまくることをお勧めしたい。会社は銀行のものになる。ただし不景気では銀行は労働者を食わせてる資本を強奪してくるのでそれを理解しての政策なんだろうから罪な話だ。