タグ

ブックマーク / iphone.oshiete-kun.net (3)

  • 私的複製補償金は「しねばいい」のか~著作権と私的複製と補償金の関係が5分で分かる(執筆:@tokikawase) | あいふぉんスマート

    私的複製補償金は「しねばいい」のか~著作権と私的複製と補償金の関係が5分で分かる(執筆:@tokikawase)2013年11月17日15時08分 ニュースキーワード:法律 Tweet 11月14日、JASRACなどが作る団体「CultureFirst」が、いわゆる私的複製補償金(私的録音録画補償金)について、幅広い徴収を行うための仕組みを提言した(朝日新聞デジタル:[CNET Japan] 「複製機能も対象に」–Culture Firstが私的録音録画補償金に提言 – CNET Japan(提供:朝日インタラクティブ) – テック&サイエンス)。私的複製に利用される全ての機器を対象にする…といった提言なので、スマホユーザーにとっても他人事ではない。ネット上では、この提言に対する賛否両論、というか多くの批判が見られる。 ただ、ネット上で見られる「批判」の中には、少し的外れなものもあるようだ

    SyncHack
    SyncHack 2013/11/19
    数多の著作物をフリーライドしている状況で、自分らのコンテンツだけ法規的措置を利用して課金しようってのはどうかと思うがな。人として。
  • TwitterやFacebookに他人の写真を勝手にアップして良い?「モザイクかければOK」? | あいふぉんスマート

    TwitterやFacebookに他人の写真を勝手にアップして良い?「モザイクかければOK」?2013年09月07日18時00分 チップスキーワード:法律 Tweet 「街中や電車内などでこんな変な人を見かけた!」というように、TwitterやFacebookに他人の写真をアップする人がいる。こうした行為は、名誉毀損として犯罪になったり、プライバシー侵害として慰謝料請求の対象になったりする。そして、それを理由としてネット上で「炎上」したり、結果、学校や会社をやめさせられるなど重大な社会的不利益を受けたり……などともなりかねない。他人の写真をSNSで公開することは、どこからが「アウト」なのだろうか?例えば、「友達のみ公開」「鍵付き」で公開したり、モザイクをかけたりすれば良いのだろうか? 執筆:法務博士 河瀬 季(tokikawase.info) 事実ならOK ← まちがいそもそも、「当のこ

    SyncHack
    SyncHack 2013/09/07
    なんでiPhoneサイトなのにドロイド君のアイコン使ってんだよw。リンゴかジョブズにしろよ。
  • LINEによるNAVER社への電話番号ダダ漏れは何故「野放し」にされているのか(執筆:@tokikawase) | あいふぉんスマート

    LINEによるNAVER社への電話番号ダダ漏れは何故「野放し」にされているのか(執筆:@tokikawase)2013年09月05日18時00分 チップスキーワード:法律 Tweet LINEを使うと個人情報をNAVER社に渡してしまうことになる、気持ちが悪いからLINEなんか使わない……という人もいる。しかし、LINEには「電話帳データをNAVER社に送信する」という機能がある。自分がLINEを使わなくても、友達LINEを使って電話帳をNAVER社に送信したら、自分の電話番号などがNAVER社に筒抜けになってしまうのだ。 この状態は、LINEを使わない人の目には、「気持ちが悪いもの」と映りかねない。なぜLINEの上記機能は「野放し」にされているのだろうか。 なお、LINEの運営元は「LINE株式会社」だが、「LINEアプリ」と区別する観点より、記事では「NAVER社」と記述する。 執

  • 1