はじめに こんにちは植木和樹です。AWSでは様々なリソース(EC2とかRDS)にタグを設定することで、リソースを分類したりプログラムから参照しやすくする機能があります。機能アップデートによってタグが設定できるリソースも増えています。 Amazon EC2 リソースにタグを付ける - Amazon Elastic Compute Cloud Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】すべてのAmazon RDS のリソースにタグ付け可能に 【新機能】ELBにタグ付けできるようになりました! 本日はAWS SDK for Rubyを用いて、EC2/EBS/ELB/RDSからタグを取得してみたいと思います。 環境説明 CmBillingGroupタグについて 下記スクリプトに登場するCmBillingGroupタグは、弊社メンバーズのお客様に提供しているメンバーズポータルサ
