タグ

2019年8月20日のブックマーク (3件)

  • 国内線保安検査場の締切時刻変更について|プレスリリース|JAL企業サイト

    JALはこれまで、航空会社の定時到着率など、さまざまな分析を行っているCirium社(旧FlightStats社)より、2018年1月~12月の国内線・国際線を合わせた運航実績について、アジア・パシフィック主要航空会社メインライン部門で、7年連続、9回目の第1位に認定される(*1)など、世界トップレベルの定時性を実現してきました。 (*1) 2019年1月23日付プレスリリース第18130号「JAL、2018年の定時到着率でアジアパシフィック地域1位に」 参照URL:https://press.jal.co.jp/ja/release/201901/005020.html 今回、お客さまへより高い定時性品質をご提供するため、保安検査場の通過締切時刻を以下の通り変更します。 【概要】 ■変更日 : 2019年10月27日(日)ご搭乗分より変更します ■対象空港 : 国内線全空港 ■対象便 :

    T-norf
    T-norf 2019/08/20
    しれっと国内全空港の締切時刻を5分前倒し。定時出発なんかより、顧客満足度の低下、めっちゃでかいと思うな
  • JR「大回り乗車」 切符200円で関西巡る748キロの旅 とことん調査隊 - 日本経済新聞

    「缶ビール1分の運賃で1日中鉄道の旅を楽しもう」。一見むちゃな挑戦だが、実は合法的にできる。カラクリは「大回り乗車」と呼ばれるJRの特例だ。東京や大阪などの大都市近郊区間では一定の条件を満たせば、乗車した経路に関係なく、改札を入った駅と出た駅を結ぶ最も安い経路の運賃で乗車できる。JR西日エリアで、できるだけ長く乗車できるルートを探し、実際に乗車してみた。大阪の近郊区間は三重県を含む2府5県

    JR「大回り乗車」 切符200円で関西巡る748キロの旅 とことん調査隊 - 日本経済新聞
    T-norf
    T-norf 2019/08/20
    関西版。デイリーポータルみたいなことをなぜ日経がw
  • 「子育てするなら都心か地方か」論と、現代の「血筋」の問題 - シロクマの屑籠

    残酷な現実:都心まで通勤1時間以上の国道16号30km圏郊外に一戸建を新築4000万円で買うと10年後の再販2000万円以下。東京駅5km圏の湾岸タワマンなら新築8000万で買っても10年後の再販7500万円ー8000万円。実質負担は後者が安い!こういうのが格差開くメカニズムだからね!試験に出ないけどよく覚とけ! https://t.co/pONFh9TAlI— 田端信太郎 @田端大学塾長である! (@tabbata) 2019年8月18日 finalvent.cocolog-nifty.com 上掲の、田端信太郎さんのツイートを踏まえて書かれたとおぼしき、極東ブログのfinalventさんのブログ記事を読み、ぼんやりとした気持ちになった。 郊外に4000万円の居をかまえるのと、都内のタワマンに8000万円の居をかまえるのは、どちらが望ましいのか? 田端さんのツイートには将来の価格のことし

    「子育てするなら都心か地方か」論と、現代の「血筋」の問題 - シロクマの屑籠
    T-norf
    T-norf 2019/08/20
    どの大学行くかは個性の要素もでかいし、この文脈で行くと結婚相手をみつけて子供を産み育て始めることができるか、というところが没落の一番のハードルなんで、案外、地方勢が優勢なんじゃないの。出生率見るとね