家計が「貯蓄から投資へ」動けば、消費の底上げにもつながりそうだ。2023年度の経済財政白書は、毎月の消費支出は株を持つ世帯の方が多いとの推計を示した。50歳以上で3.5万円ほど差が付く。インフレ下での成長には、賃上げに加え適切に資産形成する層の拡大が重要になる。総務省の家計調査をもとに年齢や家族構成、可処分所得などの条件が同じ場合、その世帯が株を持っているかで消費支出が変わるかを調べた。ど
少しフィクション混ぜて書く。 日曜、池袋の駅前の広場で、中学の頃に好きだった人を見つけた。 見つけた、というかマジックショーをやってた。 人だかりがあったから、なんかやってるな、何やってるんだろって。 見たらマジックショーで、マジシャンは中学の頃好きな奴だった。 私は彼氏と歩いていたし、立ち止まったりはしなかった。 「あ、あの人、中学の同級生かも。」 って彼氏に呟いたくらい。 かも、じゃなくて、間違いなく奴だったんだけど。 顔変わってないし。 小5から中学の卒業までずっと好きだったし。 今は、どうなんだろう。 まあでも、今の彼氏のこと、好きだしね。 そんなことより衝撃だったのは、奴がマジックをしていたということ。 だって、私は中学の時に、奴にマジックを見せたことがあるから。 私は口下手だった。 クラス内のカーストも高くは無かった。 でも、奴のことが好きだった。 小学校から中学校に上がったら
最近、医師の自殺をニュースで度々見る。 私は大学病院の医局に属す外科専攻医だ。 専攻医とは、専門医取得前、初期研修医修了後から医師5年目までを指す。 今回過労死が報道された彼らと立場を近くする当事者として、今臨床現場に何が起きているか記載したい。 そもそも「働き方改革」で医師がほぼ度外視の扱いを受けているように、長年医者の働き方は異常な上にそれを黙認する空気がある。 私は入局1年目のとき、月の半分が当直だった。 当直とは夜勤とは異なり、朝から働いた後に、夜間の緊急対応も請け負う。2時間以上連続で寝られる事は少ない。もちろん、当直の次の日はまた日中の勤務に追われる訳だ。 その上通常業務は朝7時から夜は22時までにも及ぶ。つまり殆ど太陽を拝むことはない。 しかも、日中は息つく間もない程忙しい。 入局してから昼ごはんを食べた事など、初期研修医の接待以外では数回しかない。 当直でなくとも、異常。
広島県内の7つの公立高校の寮で、今月1日の昼ご飯から、納入業者による食事の提供が突然停止し、このうち、県立三次高校では教職員が生徒の弁当を買って対応する事態になっています。 同じ納入業者をめぐっては静岡県内でも、高校や特別支援学校の給食が提供できていないことが明らかになりました。 広島県教育委員会によりますと、いずれも県立で、庄原市の庄原格致高校、西城紫水高校、庄原実業高校、三次市の三次高校、東広島市の西条農業高校、神石高原町の油木高校、それに広島市の市立沼田高校の寮で、食事を提供していた広島市中区に本社がある「ホーユー」と連絡が取れなくなり、今月1日の昼ご飯から寮の食事が出せなくなりました。 このうち三次高校では緊急対応として、平日は3食とも教職員が弁当などを購入し、60人の寮生に提供しています。 寮ではこれまで「ホーユー」から雇われている調理員が生徒の食事を作っていましたが、本社と連絡
(追記) 「俺は今でも、あの41話をチェックした人のことを思っている」の末尾に句点なし。「一番最後」は口語的表現でOKなのかな。 ありがとう、助かる。 どっか落としてるだろうとは思ってたが、仕事終わりに自分の文章なんかマトモに読めねえんだよな。 句点イレル。そういや同じ現場だった校正者もよくやらかしてたな。元気してるだろうか。 「一番最後」はママで。副詞的用法だと「ぶっちぎり」みたいなニュアンスを感じるから、おっしゃる通り強調表現の範囲内として個人的には違和感ないかな。もちろん要指摘事項だが。 “?”の後ろに文章が続けばスペースあり、後ろが “」”の記号ならスペースなし、“これはいったい何年前の学説なんだ?って” と促音でもスペースなし、が校正ルールってことかなーと思いながら読んだ。 だいたいそう。最後の場合はスペース入れる表記ルールも多いけど、俺は一文としてつながりがあるならアキなしの方
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く