タグ

ブックマーク / blog.pasonatech.co.jp (114)

  • ジャイアントロボの鳴き声は? from:プログラマ2.0日報

    クイズです。ジャイアントロボの鳴き声は? 答えは「」です(勿論ジョークですよ!) このネタは前回の坂村健教授話の続きみたいなものです。そういえば昔、私も自分のマシンに TRON 入れたおぼえがあります。確か「1BV3体験版」じゃなかったかな。30日の利用期限があって、そのままになっちゃった....のは残念ですが、何か印象が良かったわけです。 でまあ、「イマのTRONってどうなってるの?」ということを少し調べてみました。今は例の「仮想化技術」を使って、Windows の上で動く「超漢字V」という版が発売されています。ですから、パソコンOSとしての BTRON も(残念なことに細々...ですが)続いているわけです。勿論、組み込み用途の ITRON は見えにくいところで結構使われていることはいうまでもありません。 BTRON(超漢字)というと、「とにかくどんな漢字でも使える(そりゃ日産だから)

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/24
  • 【銀座支店】残業少なめのVB/VBA案件特集 from:今日のイチオシJOB!

    ■番号:A0121070324(派遣) 会社:国内最大手證券会社 場所:大手町駅 残業:10時間程度 時給:1850円~1900円 内容:投資グループの顧客管理用ファイル作成 技術:Access/ExcelVBA ■番号:A0121070449(派遣) 会社:Pasonaグループ企業 場所:竹橋駅 残業:ほぼ無し 時給:2700円 内容:お仕事情報/スタッフデータの検索システム運用 技術:VB,Oracle,PL/SQL ■番号:A0121070292(派遣) 会社:大手証券グループ企業 場所:東京駅 残業:無し 時給:2000円~2200円 内容:顧客データーツールの開発 技術Excel/Access VBA ■番号:A0121070499(派遣) 会社:大手金融企業(クライアント先常駐) 場所:大手町駅 残業:無し 時給:2000円~2650円 内容:資産運用業務システムの改修 技術

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/24
  • vol.3 シリコンバレーで働くシミュレーション from:はたらけシリコンバレー

    最初のハードル:ビザ取得  もしあなたが、日から飛行機に乗ってアメリカに渡り、シリコンバレーの会社で働こうと思ったら何が起こるだろうか。 まず必要なのがビザ。就労ビザなしでは働くことはできない。アメリカでは、 毎年40万人ずつが新たに諸外国から合法的に流入するのだが、アメリカで働きたいと思っている人はその何倍もいる。ゆえにビザ取得は大変である。そして、 就労ビザは雇用先の会社が申請してくれるものなので、まずは就職先が必要となる。 しかし、就労ビザを取るのは結構大変。シリコンバレーで働く人の場合、最も多いのがH1Bと呼ばれる就労ビザだが、これには毎年制限人数がある。毎年10 月から使えるようになるビザの申請が4月に始まるのだが、2007年は受付開始初日で制限数オーバーとなってしまった 。つまり、10月から仕事をするためには、4月までに会社から採用通知をもらわないとならない。 一方、シリ

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/24
  • 第13回(1)KLab CTO仙石氏「ひたすらコンピュータに没頭した学生時代」 | KLab CTO仙石氏 | CTOインタビュー | スペシャルコンテンツ | あすなろBLOG

    第13回では、自らも技術者であり、会社のブログやご自身のブログで、コンピュータ業界や技術者のキャリアについてのオピニオンを発信しつづけている、KLab株式会社取締役CTO仙石浩明氏へのインタビューです。(1)では、仙石氏の技術への想いのルーツをお聞きします。 KLab株式会社CTO仙石氏の経歴 1992年 京都大学大学院 工学研究科情報工学専攻修了 同年       株式会社日立製作所入社            システム開発研究所へ配属 2000年  サイバード社入社            サイバード社の研究・開発部門であったケイ・ラボラトリーが分社独立           同社取締役CTOに就任 なぜかはじめからコンピュータが好きだった ■そもそもコンピュータに興味を持ったきっかけから教えていただけますか。 通っていた中学校に、マイコン部があったのがきっかけでした。当時、コンピュータはほ

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/24
  • いつかやりたいことリストを管理するのに良いのでは?Microsoft InterConnect 2007を使ってみて。

    TOP > 世界を巡るFool on the web > 製品/プロダクト > いつかやりたいことリストを管理するのに良いのでは?Microsoft InterConnect 2007を使ってみて。 先日、AMNのInterConnectブロガーミーティングというイベントに参加させて頂きました。 AMN: InterConnect ブロガーミーティングのお知らせ関連過去記事:Microsoft InterConnectブロガーミーティングby AMNにいってきました。 こちらのイベント参加後にモニターさせて頂いているInterConnect2007を使ってみて感じたことを書いてみたいと思います。まずこのソフトウェアがどのような製品であるのか?という伝え方。InterConnect2007ではデジタル備忘録ソフトという言葉を使っていますが、分かりやすくブログ風という言葉をつかったほうが効果的

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/24
  • とりあえず、やってみる! | アナタも知らずに情報漏洩してるかも?

    Winnyなどで情報漏洩するニュースが後を絶ちませんが、Winnyをインストールしてない人でも情報漏洩する可能性は、日常に潜んでいます。 一番可能性が高いのは、メールの添付間違いです。 来添付すべき資料を間違って、別の資料を添付してしまったケース。 これって、みなさん一度はやったことあるんじゃないでしょうか? これも立派な情報漏洩です。 さらにこんなケースも注意しないといけません。 他社から送られてきたワードドキュメントを、非常にキレイだったのでコピーして目に見えるところを自分の会社名にして、ドキュメントを作成。それを先ほどとは違う他社へ送信してしまった。 ドキュメントのプロパティにはWordファイル作成者や会社名が入っているので、その注意もしなければいけません。 参考記事: 研修で教えてくれない!:第16回「Wordファイル作成者が丸見え──メタデータも削除した?」 - ITmedi

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/24
  • 続・思い通りに仕事を進める方法 from:SOHO考流記

    以前「思い通りに仕事を進める方法」というエントリーで、 一見矛盾するようですが、思い通りに仕事をするには、仕事の一部を思い通りにならないように細工してしまうことです。 と書きましたが、今回はその続きです。 仕事の一部しか自分のコントロール下にないとわかれば、仕方なくであれ、その部分に集中できます。言い換えれば、他の部分について考える必要がなくなることになるのです。 言うまでもなく、どんなにがんばってもすべての面においてモレをなくすのは大変なことです。 80点を取るのは努力次第でなんとかなっても、これを90点、さらには100点にまで引き上げるには、40点を80点に上げるのとは比較にならない“熱量”が必要になるでしょう。 もちろん、この 「すべての面においてモレをなくす」 というチャレンジに挑んでみるのもいいのですが、それよりも 「特定の一部分についてモレをなくす」 という方がラクで確実でしょ

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/24
  • 幹事必見。飲み会がグダグダにならない12のポイント。 | | とりあえず、やってみる! | あすなろBLOG

    飲み会の成功・不成功は、幹事にかかっている! と思っています。 幹事がしっかりしていれば、飲み会は締まります。 幹事の仕事は、大きく分けて2つ。 ・参加者の出席率を最大限にする ・参加者のストレスを最小限にする 自分が幹事をした際にいつも気にしている点を列挙してみました! 忘年会シーズン到来と言うことで、幹事のみなさんの参考になればと思います。 【メール】 ●お店のURLを載せておく お店の名前だけでなく、URLを載せることで参加を迷っている人がそのサイトをみて このお店は、なんだか美味しそうだから行ってみるかーという人を逃さない。地図のURLを載せておけば、参加者はその地図をただ印刷するだけでよいので楽チン。 ●予約者名を載せておく お店に着いたものの、店員さんから「ご予約のお名前は?」と聞かれて参加者が鈴木さんかな?それとも田中さんかな?みたいな迷いを無くします。 ●緊急連絡先

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/23
  • 採用面接で聞く質問とは from:Megumilkめもりー

    採用面接で聞く質問というタイトルで下記に記事があがってまして、 http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2007/12/19/2397 私も採用面接をするときに、(面接する側)何を聞くようにしているか、ちょっと振り返ってみました。  上記のサイトで書かれていたことは、、①現在の職を離れる理由は?②今から5年後に、自分はどの位置にいると思いますか?③仕事において、あなたの現在の上司との関係はどうでしたか? 彼もしくは彼女の長所と短所は何でしょうか? ↑こんな質問でした。私も共通して、①②は聞いてます。①⇒ここは超重要!原因となったことが次の会社で同じ要因とならないためであったり、何がその方にとって決断することになったのかを聞いておくことは大事です。②⇒これも絶対ききます。どの位置じゃなくて、夢とかゴールとか。3年、5年、10年くらいで聞きます。明確になっていれ

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/23
  • 治具を使おう from:こちら側からあちら側へ

    あすなろブロガーの鬼頭さんのエントリでも取り上げらている話題、 newsingでも話題になっていました.web制作屋は、一体どのスキルを持っていれば即戦力なのか?17の作業に分解17工程に分解することで、必要なスキルセットが分かりやすくなりますね。ただ、この行程から、行程毎/工程間の作業をより効率化する工夫が必要であることにも気づきます。 業種が一気に変わりますが、手曲げでマフラー(自動車用)を作るときに寸法合わせを行います。 所謂一点ものを作るなら、現物合わせで作ってしまうのですが、現物合わせは結構手間がかかります。でも行程としてはどの車種でもほとんど変わりません。 さて、同一車種で同じ注文が入った場合、全く同じ物を作る事になりますが、治具があるのと無いのとでは制作効率に大きな差が出ます。 凝る人は、そのうち同じ物を作るかもしれないということで、一点ものでも治具を作ると聞きます。 繰り返

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/23
  • 働きマン from:ファッション×インターネット

    最近テレビドラマが面白くないです。 今季も、第一話はほとんどチェックしましたが 最後まで見たのは「ガリレオ」「働きマン」「モップガール」と 3のみ。不振です。 中でも働くものとして、「働きマン」は面白かった。 昨日最終回も見て、主人公が転職で悩んでいる時に言った 編集長の「仕事は遊びじゃねえ、仲良しクラブじゃねえんだ、好きにしろ」 という言葉が響きました。 そうなんです。遊びじゃねえんだよ。 生きるために、お金もらって働いてんだよ。 そういうことです。もっと働きます。 働きマン http://www.ntv.co.jp/hatarakiman/

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/23
  • Interpreter雑感 from:プログラマ2.0日報

    あ、これデザパタの Interpreter の話です。 以前のエントリで、「Excel シートのヘッダを作るのに、HTMLで書いた記述を使ってこれから colspan や rowspan だらけ(Excel = POI 側から見れば region だらけ)のヘッダを作るといい」って記事を書きましたけど、うまくいきました。 それほど大した手間じゃないのですが、書いたクラス自体は全体的なフレームワークをさらに使うものなので、特に公開とかはしないことにします。ごめんなさい。皆さんも独自に書いてみるといいですよ。 で、これデザパタ的に考えてみると、やはり一種の「Interpreter」(リンクは説明の悪例です)だろうね、ということになるわけです。ホントはツリー構造云々が重要なのではなくて、「より判りやすくメンテしやすい表現形式から、実際に使うデータ形式に変換する」というのがキモのわけですから。 よ

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/23
  • 俺流 英語勉強法 from:traceroute 8008

    今の職場は社がアメリカにあるので 色々な場面で英語を使うことがあります。 一緒にご飯べにいったり、メールしたり、ミーティングしたりと。。 インターネットのおかげで当に国境なんてなくなってきましたね。 先輩とか当にびっくりするぐらい英語が上手いので 『僕もあんくらい話したいなぁ』とか思いつつ 日々英語の勉強をしています。 今日はそんな自分の学習方法を一部公開。恥ずかしいね。 大学4年くらいから英語を始めたのですが、そのときから 決めていたことは、 『自分がきらいな英語の勉強方法はやらない』 でした。 きらいなことを頑張って続けようとすると、英語勉強しなくなっちゃうんですよね。 語学はどうしても勉強した(英語環境にいた)時間数に 依存しちゃうので、継続が大切なんです。 好き嫌いは人それぞれで違うので、参考までにですが、 僕が嫌いなのは、 ・英語のテキストを買ってきて1日読む ・単語の書

    TAKA128
    TAKA128 2007/12/23
  • 机の上の紙資料をうまく整理するには | SOHO考流記 | あすなろBLOG仕事術