タグ

2012年6月25日のブックマーク (4件)

  • 2000円弱で作れる格安スタンディングデスクをIKEAのパーツでDIY | ライフハッカー・ジャパン

    一日中座ったままでいることが体に良くない、ということはみなさんご存知でしょう。スタンディングデスクには賛否両論もありますが、まずは試しとスタンディングデスクに切り替えようという人もいるかもしれません。「お金がかかるかも...」ということで躊躇しているのであれば、このIKEAのパーツで作った格安スタンディングデスクはいかがでしょう。 このスタンディングデスクにかかった費用はたったの1898円でした。 Photo by Colin Nederkoorn. IKEAで購入したリストは以下の通りです。 このアイデアを倹約家のエンジニアから教えてもらったColin Nederkoornさんによると、ほとんどの人と同様、特に問題は起きていないそうです。さらに机の横に少しスペースを追加して照明をつけるなどして、見た目もよくなりました。費用の方も少し余分にかかりましたが、大した金額ではありません。 以下の

    2000円弱で作れる格安スタンディングデスクをIKEAのパーツでDIY | ライフハッカー・ジャパン
  • 再起動で変更したことをなかったことにできるフリーソフト「Toolwiz Time Freeze」

    フリーソフトなどをインストールしパソコンの動作が怪しくなったとき、再起動さえすればインストール前の状態に戻せるソフトが「Toolwiz Time Freeze」です。特定のフォルダー・ファイルの操作を禁止することも可能。インストールと操作方法は以下から。 Toolwiz Time Freeze | Toolwiz Software http://www.toolwiz.com/products/toolwiz-time-freeze/ ◆インストール 上記サイトの「Download」をクリック。 ダウンロードしたインストーラーをクリック。インストールするには再起動が必要です。 「Install Now」をクリック。 「OK」をクリックすると再起動が開始されます。 再起動後、デスクトップの上部中央に「Normal Mode」が表示されます。 以下のように表示されている部分をクリック。 新規に

    再起動で変更したことをなかったことにできるフリーソフト「Toolwiz Time Freeze」
  • お酒を飲んだあとは...空き瓶でランプをDIY | ライフハッカー・ジャパン

    お酒を飲んだあとは、空き瓶がでます。そこで、空き瓶を使ってランプを作ってみては? 今回はタングステンフィラメントを使う方法と、LEDを使う方法を紹介します。 ウェブサイト「Instructables」のユーザーbkhurtさんは、ワインの空き瓶とコルク、青色と赤色のLED、220オームと100オームの抵抗、トグルスイッチ、ジェルキャンドル用のジェルワックスを使ってランプを作りました。ジェルワックスは手芸用品店などで手に入ります。ほかの材料はホームセンターなどをあたってみると良いかと思います。作るときに必要な道具は、ドリル、グルーガン、深鍋、料理用温度計などです。材料や道具がいろいろ必要で大変そうな印象ですが、やり方は簡単です。詳しくは文末のネタ元を見てみてください。 もう1つのやり方は、同じくInstructablesのユーザーRandom_Canadianさんが紹介しているタングステンフ

    お酒を飲んだあとは...空き瓶でランプをDIY | ライフハッカー・ジャパン
  • M O J I K O #07 | STPN Eyes

    とんでもない事態とは 女性と目が合い ニヤリとされた瞬間を 写真に収めていたことである …焦りました そして甘い時間を邪魔したことをお詫びします

    M O J I K O #07 | STPN Eyes