タグ

2012年3月28日のブックマーク (2件)

  • 「U―20プログラミング・コンテスト」応募者向け作品開発環境の提供事業者を募集します!(METI/経済産業省)

    件の概要 経済産業省では、若年層を対象にプログラマの発掘・育成を目的とした「U-20プログラミング・コンテスト」iにおいて、応募者が自由に制作できるクラウド型の開発環境を提供できる事業者を公募します。 担当 商務情報政策局 情報処理振興課 公表日 平成24年3月27日(火) 発表資料名 「U―20プログラミング・コンテスト」応募者向け作品開発環境の提供事業者を募集します!(PDF形式:73KB) 公募要領(PDF形式:99KB) 応募用紙(36KB) Acrobat Readerをダウンロード(Adobeサイトへ) このページの先頭へ

    TAKESAKO
    TAKESAKO 2012/03/28
    経済産業省が「U-20プログラミング・コンテスト」応募者向け作品開発環境(クラウド型開発環境)の提供事業者を募集中!今年はクラウド環境で作品を作って応募できるようになるかも?
  • JavaScriptで厳格な型チェックを行なうライブラリを書いた - hagino3000's blog

    (追記) Version 0.3をリリースしました。 先日のjava-ja温泉で「JavaScriptは独りでヒャッハーするのには良いけど、複数人で開発しだすと途端にカオスになって苦労する」という話になった。それに対する解の一つはClosure Compilerが採用したアノテーションによる型の定義と静的チェックだろう。それとは別のアプローチで何かできないかなと考えていたら、ECMAScript 6にObjectのプロパティアクセスをフックできる仕組み(Proxy.create)があったのを思い出した。Proxy APIを使ってみたら型チェックが効くC言語の構造体みたいな物が作れたのでライブラリ化した。 hagino3000/Struct.js https://github.com/hagino3000/Struct.js これを使うと何が良いかというと obj = {}; obj.hog

    JavaScriptで厳格な型チェックを行なうライブラリを書いた - hagino3000's blog
    TAKESAKO
    TAKESAKO 2012/03/28
    JavaScriptで厳格な型チェックを行なうライブラリを書いた - 電脳戦士ハラキリ -SE道とは死ぬ事と見つけたり-