ブックマーク / basement-times.com (19)

  • 2017年にブレイクしたバンド1組もいない説 | BASEMENT-TIMES

    バンド音楽が衰退してるみたいな話はもうされるだけされ尽くして草も生えない枯れた話題になってますけれども、今日はもっと具体的で切実な話。当に2017年にブレイクしたバンドが1組もいない。ほら想像してみて。ちなみに前前前世・星野源/恋は去年です。 バンド単位どころかヒットチューンさえ怪しい状況。レコチョクの2017年上半期ランキングを見てみても、そのほとんどが2016年リリースの楽曲。2017年は、2016年の劣化コピー品です。 レコチョクを物差しにするのもどうかと思うけれども、上半期チャートがこの調子だと下半期(残り3か月)のチャートも判を押したようにそっくりこのまま、あとはCMソングやドラマ主題歌が追加されるだけっていうのが目に見える。見えるぞ。 流行がない 去年はシティポップっていうSuchmosを頭役に置いた明確なブーム・流行りがあって、そこに属される数バンドがまとめて脚光を浴びてい

    2017年にブレイクしたバンド1組もいない説 | BASEMENT-TIMES
  • ヤバイTシャツ屋さんも大変だと思うんですよね。あと彼らの歌聴いてるのってウェイだと思うんですよね。 | BASEMENT-TIMES

    ヤバイTシャツ屋さんって人たちいるじゃないですか。そう、あの毎日蒙古タンメンってそうな顔してる人がボーカルのバンド。それそれ。 出始めの時、「ウェイウェイ大学生」っていう曲を聴いて 全然ピンと来なかったんですよね。 ごめんなさい。ギャグをなんで面白くないか解説するのってひどく残酷だと思うんですけど、彼らの曲って調子乗った大学生のあるあるネタをメロディに乗っけただけで"あるある"の内容もどこかで既に訊いたことあるよーな内容で、どうも笑えなかったんですよね。2chのコピペを自分の持ちネタみたいに話すクラスメイト見てる気持ちになるんですよ。 それでどうも笑いの琴線に触れなかったんだけど、ちょっと考えてみたんです。逆の立場になって。そしたらヤバTって、すげえ大変だなあと。 知ってましたか。そもそもこの人たち芸人じゃないんですよ。じゃあ何か? ヤバイTシャツ屋さん(ヤバイティーシャツやさん)は、大

    ヤバイTシャツ屋さんも大変だと思うんですよね。あと彼らの歌聴いてるのってウェイだと思うんですよね。 | BASEMENT-TIMES
  • 大森靖子とYogee New Wavesの件は一旦置いておいて、あなたにとって音楽は魔法ですか? | BASEMENT-TIMES

    話の切れ端たちだけがそれぞれ一人歩きして収拾付かなくなっている気がする。 「よくわからないけど、大森靖子とYogee New Wavesがモメてるんでしょ?」 と、詳細もわからぬままこのページを開いてしまったひとの為に、先に事実関係だけ確認すると BAYCAMPにて大森靖子が 「音楽は魔法じゃない」 と歌う。 *別日同曲「音楽を捨てよ、そして音楽へ」 それを受け(?)Yogee New Waves角舘が 「音楽は魔法」 とライブ中に発言。 演奏中、ベース弦が切れる。 ベーシスト上野が大森靖子が率いるバンドのベーシスト・えらめぐみのベースを借りる。貸し出したのはギタリスト畠山健嗣。えら、大森共にその場に立ち会っておらず、緊急時であったため畠山の判断でベースを貸し出す。 ライブ後、ファンのツイッターからYogee New Wavesの発言を大森が確認。Twitterにて激怒。 というのが事の始

    大森靖子とYogee New Wavesの件は一旦置いておいて、あなたにとって音楽は魔法ですか? | BASEMENT-TIMES
  • 著作権料を払いたくないCM制作会社が、丸パクリ曲作って支払い回避するのいい加減誰か怒れ | BASEMENT-TIMES

    NISSANの大ヒット車種、NOTEのCM。 車のCMってことで、カット割りや合成、撮影ロケーションなんかを鑑みても結構なお金がかかっているであろうこのCM。橋のカットどうやって撮ったんだろう。あと美人のイヤリングって何でデカいんだろう… さておき聴いて欲しいのはこれ。 マジかよNISSAN。言い逃れできんでしょこれ。 言いたい事は色々あるけど、キーを変えただけで全くカモフラージュ気すらない堂々とした盗作っぷり、さすが上場企業といった所。 音楽をはじめとするほとんどの芸術には、オリジナリティに特許のような明確なガイドラインがない。なのでしばしば「パクった」「パクられた」と人同士やファン同士でモメたりする。 しかし何でもそうだけれど、無から突然着想を得てものを作る事なんかほぼ不可能で、音楽なんかは特に模倣したり参考にしたりするころから誰もが自分オリジナルの作品を作り出すわけで、あまりにも"

    著作権料を払いたくないCM制作会社が、丸パクリ曲作って支払い回避するのいい加減誰か怒れ | BASEMENT-TIMES
  • ちょっと通り過ぎるな。赤い公園を今一度聴け。 | BASEMENT-TIMES

    女なんか一人でも厄介なのに四人も集まったら手が付けられない。それが音楽の才格っていう形で発揮されちゃってるのがこのバンド赤い公園。 1stの公園デビューがリリースされた直後は騒ぎで、その時聴いた第一印象は 「この人たち、理解される気あんのかな」 そんな感じだった。 これも十分狂ってるんだけど、アルバムの中身はもう2段階ぐらい攻めたもので、ルーリードの幻の新作聴かされてるのかと耳を疑うような内容。表現としてやすっぽいからあんまり言いたくないんだけど、彼女たちは物の天才だった。 邦楽ガールズバンド1stアルバム!つってこんなもん聴かされるんだからほとんどアンブッシュのようなもので、miwaとか家入レオみたいなものを「天才シンガー!」として電波を介して教育を行っている我が国では、これが理解されるのは大変困難だった。ニュージーランド周りに住む未開の部族に、メルカリを説明するようなもんである。 か

    ちょっと通り過ぎるな。赤い公園を今一度聴け。 | BASEMENT-TIMES
  • 90年代J-POPの歌詞の妙な迫力を見よ | BASEMENT-TIMES

    タイトルでやりたいことは説明してるんで、導入はスッ飛ばして題にいきたいんですが、一応。 この記事では、90年代のJ-POPに登場した印象深い歌詞を紹介していきます。 同世代にはなつかしさを 別世代には新鮮なおどろきを! 2秒で考えたキャッチコピーも出たところではじめます。 SIAM SHADE『1/3の純情な感情』(1998) 壊れるほど愛しても 1/3も伝わらない こういう歌詞について語りたい。ヒット曲の名フレーズには、「よく分からんがなんだか分かる」という要素があるんだが、これはその筆頭。冷静に考えれば「壊れるほど愛する」もわからないし、「1/3も伝わらない」はさらにわからない。どんなふうに計測した結果、1/3も伝わらなかったのか。1/4は伝わっていたのか。 ヒット曲の名フレーズにあるのは、言葉の意外な結びつきが生み出す暴力的な迫力で、それは理屈をこえたところで、「なんか知らんが分か

    90年代J-POPの歌詞の妙な迫力を見よ | BASEMENT-TIMES
  • 検索汚染!データを見るとシンガーソングユーチューバーの大量発生の理由がわかる | BASEMENT-TIMES

    今回はシンガーソングユーチューバーの記事だけど、それよりも僕がYoutube上で一番嫌いなのはのはコレ。だまし討ちタイトル詐欺動画。インターネットの仕組みを悪用した、あたかもPVとか音楽が流れるかのように見せかけて全く関係ないフリーのBGMと申し訳程度のニュース的なのが流れるクソ動画。 お目当ての動画かと思い間違えてクリックしてしまった時には不快感とか癪に障るとかいう生ぬるい感情ではなく、シンプルな殺意。「あ、殺そ」ぐらいの。目の前で俺の血を吸ってる蚊を潰すときと同じ気持ちになる。 このタイプの動画があるせいで生じる社会的損失を計算してみたんだけど、上の動画で現在50万再生ちょっと。間違えて再生してから消すまで10秒だとすると、この動画だけで60日近い時間が浪費されていることになる。日給1万で計算しても社会全体で600万円分くらいの損失。この動画が存在するがために我が国はレクサス一台分くら

    検索汚染!データを見るとシンガーソングユーチューバーの大量発生の理由がわかる | BASEMENT-TIMES
  • 突撃取材、秋葉原サイファー 秋葉原でオタクが自然的に集結してフリースタイルラップみたいなことしてるけど完全にただの早口のオタク | BASEMENT-TIMES

    突撃取材、秋葉原サイファー 秋葉原でオタクが自然的に集結してフリースタイルラップみたいなことしてるけど完全にただの早口のオタク タイトルに一字の偽りもなし。文字通りの悪夢が、秋葉原の一角にあった。 秋葉原行ったことありますかみなさん。すごいですよ。駅乃みちかを鼻で笑うド直球の萌えキャラが駅のいたるところにデカデカと張り出され、小劇場の前には屏風から出てきたような紋切り型のオタクが並び、半裸のメイドがメスの顔でビラをビラビラさせ… 僕なんか初めて秋葉原駅で降りた時思わず「へえ、ここがインターネットかあ!」みたいなことを言ってしまったくらい。 そんな秋葉原について、信頼のある情報筋よりオタクの皮脂のような香りのタレコミが入った。 「なんか最近、秋葉原の川沿いでオタクたちが自然に集まってフリースタイルラップやり始めてるんだけど、全然韻踏まないからただオタクが早口で会話してるみたいになってるんだよ

    突撃取材、秋葉原サイファー 秋葉原でオタクが自然的に集結してフリースタイルラップみたいなことしてるけど完全にただの早口のオタク | BASEMENT-TIMES
  • 宇多田ヒカルの「Fantôme」全米6位が、どれくらいすごいのかわかりやすく説明する | BASEMENT-TIMES

    当サイトを定期的に読んでくださっている方はお気づきであると思うが、最近やたら宇多田ヒカルの記事が多い。 その理由としてはもちろん、宇多田ヒカルの音楽の良さを広めたいというピュアなやつから、これだけのビッグネームなので読者のニーズがあるだろうという打算的なやつ、あと僕が普通にめっちゃファンなんて理由まで色々あるが、それ以上の理由があって、それは「今宇多田ヒカルに注目していないと(多分)おいてかれる」というやつだ。 先ほどとはちょっと被るが、宇多田のファン的な側面としては「あの宇多田ヒカルが8年ぶりにリリース」普通にお祭り状態。音楽の業界的な側面では「間違いなく莫大なセールスを挙げるニューアルバム」はどちらにせよ意識せざるを得ないし、ミュージシャン的な側面において今回の新作は「トップミュージシャンが発表した、次の時代の指針となり得る作品」つまりファッションでいうところのパリコレ。トップデザイナ

    宇多田ヒカルの「Fantôme」全米6位が、どれくらいすごいのかわかりやすく説明する | BASEMENT-TIMES
  • Sony Musicの社員にハイレゾ音源聴き分けテストをさせてみた | BASEMENT-TIMES

    先日、当サイトのメールアドレス宛に一通のメールが届いた。 「突然のご連絡失礼いたします」 から始まるメールは、真っ先に当サイト名のスペルを間違えており、宣言通りの突然の失礼っぷり。さすが大企業と言ったところである。 内容を要約するに 「ハイレゾを売りたいのでプロモーション手伝ってください」 とのこと。 そう滅多にいないとは思うが、ハイレゾ自体を知らないアナタの為にハイレゾとは何ぞやをザックリ説明すれば「専用機器で聴く超高音質音源」だ。今めちゃくちゃプッシュされている。 話は戻ってハイレゾのプロモーション… いや、そんなこと言われても、である。 考えてみて欲しい、このサイト、あるいは別のインターネットで 「ハイレゾは最高、普通の音源聴いてる奴は素人、耳が童貞」 みたいなことを書いたとして、みなさん「あ、ハイレゾで聴こ!」ってなるんですか。ならないよね。なるっていうなら目標達成だよ。この記事終

    Sony Musicの社員にハイレゾ音源聴き分けテストをさせてみた | BASEMENT-TIMES
  • "チケット転売NO"はファンたちに何を求めているの?本当に偉い人にインタビューしてきた。 - BASEMENT-TIMES

    アーティスト、イベント、音楽会社共同のチケット転売の公式反対運動、"転売NO"はご存知だろうか。今音楽業界を挙げての一大問題となっているテーマだ。 声明文を要約すると「転売やめてね」「これだけのアーティストが賛同しているよ」ってことなんだけど、僕のような、あなたのような能天気からしたらば「なんかすごそうなことをしている~」ぐらいの感想止まりで、全然当事者意識が湧かないと言いますか。なんだかテレビの向こうで起きてる戦争を見ているみたいで自分と地続きの出来事のように思えないのだ。そうじゃないですか。 だけどこの問題の当事者は他ならぬ僕ら「音楽を聴いたりライブに行ったりする小市民」たちであり、理解せずに通り過ぎることのできない深刻な問題だ。 なんだか頭の良い人たちは「経済学的に見れば転売は~」とか「法的には独占禁止法が~」とか、そういうことをつらつら仰っているが、そういうのは一旦後回しだ。 難し

  • Jamiroquaiが好きならコレも絶対好きだろというおススメアーティスト 一挙10選! | BASEMENT-TIMES

    20世紀最後の大物と呼ばたジェイソン・ケイと彼の率いるバンド、ジャミロクワイ。 1大ムーブメントとなったアシッドジャズを名実ともに代表するアーティストである。 2010年代に突入してからは若干陰りが見え始めてきたというか、音楽的なピークは過ぎてしまったようにも感じるが、 それでもなお、彼らの音楽は世代を超え、いまだにファンを増やし続けている。 今回の記事では、元々ジャミロクワイを好きだった人たちから、後からファンになった若い世代の人まで、 ジャミロクワイを好きならコレも絶対すきだろうと思われるアーティスト達を アシッドジャズの範疇を超え、古今東西有名無名を交えて紹介したいと思う。 筆者的にもちょっと気合をいれて10アーティスト紹介するので、 一通りチェックしてもらえれば、お気に入りのアーティストが確実に見つかると思う。 Nate james アフロヘアーがトレードマークのイギリス出身のR&

    Jamiroquaiが好きならコレも絶対好きだろというおススメアーティスト 一挙10選! | BASEMENT-TIMES
  • SOUL'd OUTは何故あんなに中毒性が高いのだろうか? | BASEMENT-TIMES

    ア アラララァ ア アァ!! みなさん、こんにちは。 突然だけど、こう妙に耳に残ったり、気がついたら口ずさんでる曲とかあったりするよな? 僕の場合は、SOUL'd OUT。 なんかふとしたキッカケで思い出して、気づいたら頭の中でウェカピポが流れ始めてとまらないものだから、そのまま満足いくまでSOUL'd OUT聞いちゃう。 SOUL'd OUT - 1,000,000 MONSTERS ATTACK 冒頭の「アッ オゥ アッオゥ アッ オゥ アッ アッ アッ オゥ アッ アッ アッ アッ アッ アッ アォ アォゥワッ ♪」からサビの「デベデッ デベデッ デベデベデッ!」までキャッチーさがとまらない。 こうなんだ、公の秘密と言うか、「それを言っちゃいけねえよ」って風潮あるけど、正直めちゃくちゃダサい。シンセの音もクッサいし。ファッションもヤバイし動きもヤバイ。 けど、ラップが上手すぎてカッケ

    SOUL'd OUTは何故あんなに中毒性が高いのだろうか? | BASEMENT-TIMES
  • ライブハウスのブッキングライブのいびつな状況 【誰が悪いのか?】前編 | BASEMENT-TIMES

    こんにちは、みなさん。 今回はライブハウスのブッキングライブについて記事。 平日とかにアマチュアのバンド、ミュージシャンが数組出演する、よくあるアレ。「友達のバンドがライブやるってばよ」ってことで呼ばれるよくあのライブについての記事である。 先日、そのブッキングイベントについてSNSでちょっと話題になっていた。 平たく説明すると、イベントに出演したものの他のバンドの客が自分の演奏を聴かずにずっと談笑しており、怒って帰ったという話をツイッターで書き連ねた、という話である。 それを書いた彼の怒りの矛先はライブハウスに向いており、演奏を聴きたい人もいるのだから喋っている客を注意せよとのことだった…。 言いたいこともわからんでもないが、うーむ。 先に言っておくが今回はコレについてどうこう言うわけじゃなく、もっと広くブッキングライブの話をしたい。 ライブハウスのブッキングイベントというものは、今回だ

    ライブハウスのブッキングライブのいびつな状況 【誰が悪いのか?】前編 | BASEMENT-TIMES
  • SMAP解散するらしいしSMAPの名曲をおさらいしておこうよ | BASEMENT-TIMES

    SMAPが解散するらしい。最近どうなってんだ芸能界。ベッキーの不倫を皮切りにDAIGOが北川景子とKSKで船越英一郎が離婚してSMAPが解散。 「いまだ!どさくさに紛れてぶっちゃけろ!!」 みたいな空気、ないすか。大丈夫っすか。 ミーハーかもしれないが、こういう機会がないとスマップを音楽グループとして振り返ることもないだろう。それぐらいSMAPは日人にとって普遍的なものとして根付いている。テレビをつけたら居て当たり前、当たり前すぎて熱心なファン以外は今更彼らの音楽も真面目に聴こうなんて思わないのだ。SMAP音楽アーティストとして捉えることは、電マを正しくマッサージに使うようなものだ。 やはりしかし、SMAPに提供される楽曲たちは当然生半可なものではなく、いまこそ振り返って聴くに値する名曲ばかりだ。 せっかくの機会、なんて言ったらは角が立つけれど、今聴かなきゃずっと聴かず終いになってしま

    SMAP解散するらしいしSMAPの名曲をおさらいしておこうよ | BASEMENT-TIMES
  • お前らがThe Smiths聴いてくれないなら僕はもう死ぬ。 | BASEMENT-TIMES

    音楽趣味というのは、お互い人に押し付けがちである。 「こんなに素敵な曲、私だけのものにしておいていいわけが!」 という善意の分厚い建前のせいで人の中ですら見失われがちだが 「こんな曲を知ってる俺はサブカルエリート」「圧倒的センスで優位に立ちてえ」 と、根底にくすぶる生臭い心理が善良な音楽ファンを悪徳趣味押し売り業者たらしめるのだ。そしてその悪臭がお互いを遠ざける。なんて理にかなったシステムなんだ。 そんな音楽押し売り業界の急先鋒の僕は、黙しながらも心の底でThe Smithsの流布を渇望している。頼む聴いてくれ。一部の日人に局所的にスミスが流行したとして、僕には一銭の得もないのになぜだろう。アルバム一枚丸ごと聴いてくれるなら貸付の送料ぐらい僕持ちでもいいくらいだ。 入口からここまでの間で「なんだスミスか…」と過半数が脱落したことだろう。故に僕はあなたがた残存兵を大切に取り扱いたいと思

    お前らがThe Smiths聴いてくれないなら僕はもう死ぬ。 | BASEMENT-TIMES
  • 音楽プロデューサーとかって何をしているのか、料理に例えるとわかりやすい | BASEMENT-TIMES

    ぼく「やっぱリック・ルービンスゲエよ、関わったアルバムのクオリティがスゲエ高い!」 「リック・ルービン?バンド?有名なのそれ?」 ぼく「・・・」 ぼく「やっぱアラン・モウルダーの音は心地良いなー!神!」 「アランモウルダー?バンド?それかなんかの機材の話?」 ぼく「・・・」 こんにちは。 みなさんは上のような音楽プロデューサーとかエンジニアの話をして全く通じなかった経験があるだろうか? 今回の記事はそういった経験が”無い”人。即ち音楽プロデューサーとかそういった類のものがサッパリわからない人のために解説しようという記事である。 音楽好きでもプロデューサーやエンジニアが何をしているのか良くわからないという人は多いはず。 要は裏方にあたる職業なのでわかりにくいといえばそのとおりなのだが、そういったところまでわかるようになればより音楽を楽しめるのではないだろうか。 あと個人的なアレだが、そういっ

    音楽プロデューサーとかって何をしているのか、料理に例えるとわかりやすい | BASEMENT-TIMES
  • 宇多田ヒカルの才能が尋常じゃないことを解説する | BASEMENT-TIMES

    結婚してくれBBA」一昨年辺り前ぐらいにはネットの各地でよく見ることの出来た一種のスラング的なものである。 BBAとは要はババアということだが、どう見ても侮蔑的な意味でしかないようにみえるが、"BBA"なのにそれの結婚してくれという、ひねくれまくったネットの民の逆説的な賛辞。 出る杭を叩きまくるネット界ですら愛されまくる稀代の歌姫、宇多田ヒカル。 と、ネット民からの求愛を受けまくっていた宇多田ヒカルだが、2014年にはイタリア人と結婚してしまうし今年の7月には第一子を出産。めでたいことだ。 その頃の私はというと「このタイミングで死ねば宇多田の子供に転生できる!」と思い波が強い港に来ていた。 だってあの宇多田ヒカルの子供なら、とりあえずイタリア人ハーフの時点でのアドバンテージに、音楽的な才能も確実、その知名度をいかしてミュージシャンだけでなく、俳優や物書きになるのもいいだろう。最悪そういう

    宇多田ヒカルの才能が尋常じゃないことを解説する | BASEMENT-TIMES
  • BABYMETALの”メタル”の部分がやばすぎる。 | BASEMENT-TIMES

    あーはいはい、イントロピアノ敢えて低音と高音を落してその後のメタルパートを映えさせるわけか 古典的な手法じゃないか.... で、メタルパートが来るんだろ...? !!!!!! .....音に殺されたかと思った。 なんだこの世界の終わりと始まりが同時にやってきたようなえげつないメタルパート。 メタルをあまり聴いたことの無い私でも即座にわかる。 これはヤバいメタルだ 殺人的な重低音 取り澄まされた刀のようなギターの音色 地獄のそこからひびきだすかのようなベース 鈍く心臓を抉り取るツーバス いままで俺は何と戦ってきたんだ。。。? ヤバイ・・・ やばすぎる・・・ と言うことで今回はBABYMETALの”メタル”の部分が何故そんなにヤバイのかについて考えていきたいと思う。 BABYMETALの”メタル”の部分のバンドがやばすぎる。 神バンド バックバンドが3種類存在しており、「BABYBONE(ベビ

    BABYMETALの”メタル”の部分がやばすぎる。 | BASEMENT-TIMES
  • 1