ブックマーク / ccvanishing.hateblo.jp (2)

  • JJUG CCC 2017 Spring で Haskell on JVM について話してきました - チェシャ猫の消滅定理

    先日行われた JJUG CCC 2017 Spring で、JVM 上で動作する Haskell について発表してきました。 思ったほど怖くない! Haskell on JVM 超入門 #jjug_ccc #ccc_l8 from y_taka_23 www.slideshare.net メインになるコンテンツはふたつの JVM 言語、Frege と Eta です。 今回はあくまでも Java のイベントなので、発表前半では Haskell の基概念、特にモナドについてそれなりの時間を割いて説明してみました。さらにそれを踏まえて後半ではモナドを利用した Java ライブラリの呼び出しに焦点を当て、Frege と Eta それぞれの戦略の違いについて解説しています。 そもそも Haskell on JVM というマニアックで Java そのものと無関係なテーマ、かつ時間的に最後の枠というこ

    JJUG CCC 2017 Spring で Haskell on JVM について話してきました - チェシャ猫の消滅定理
  • AWS Summit Tokyo 2016 で形式手法について話してきました - チェシャ猫の消滅定理

    先日行われた AWS Summit Tokyo 2016 で、形式手法のインフラ設計への応用について発表してきました。 形式手法で捗る!インフラ構成の設計と検証 from y_taka_23 www.slideshare.net モデル検査器 Alloy を利用して AWS の設定を検査する、という内容の LT で、昨年 12 月の NGK2015B でも同じテーマについて話しています。よければ以下の記事も合わせてお読みください。 ccvanishing.hateblo.jp NGK2015B の発表ではサンプルコードの紹介に比較的時間を割いているのに対して、今回の発表では「動機」の部分によりウェイトを置いた構成になっています。 なぜ形式手法なのか? 今回のテーマを一言でまとめると以下のようになります。 インフラ構成が「秘伝のタレ」と化すのをどう防ぐべきか? ある程度の規模のインフラを長期

    AWS Summit Tokyo 2016 で形式手法について話してきました - チェシャ猫の消滅定理
  • 1