タグ

2007年4月26日のブックマーク (9件)

  • lovefool

    www.gizmodo.jp www.gizmodo.jp www.gizmodo.jp news.kakaku.com www.nintendo.com www.gamespark.jp www.gizmodo.jp kamiyakenkyujo.hatenablog.com hiko1985.hatenablog.com www.itmedia.co.jp www.4gamer.net gadget.phileweb.com designblog.kayac.com gigazine.net www.itmedia.co.jp

    lovefool
    TERRAZI
    TERRAZI 2007/04/26
    復活中age
  • ここから署名です (ココカラショメイデス) - 関心空間

    ここから署名です (ココカラショメイデス) セルフインフォ とは? このキーワードの内容に関わる方が 書いたキーワード(記事)です。 詳しくはヘルプをご覧ください。 署名とは、よくメールの最後に名前とか所属とかが書かれていたりしますが、それのことです。そのままですが、シグネチャともいいます。 署名に工夫を凝らしたりしているものもよく見かけます。特に、署名の上下につける飾り罫のようなものも、いろいろな種類があると思います。 --------- とか ********* とか ★★★★★ といった具合で。 この飾り罫が、いわば「ここから署名です」という合図にもなっているといえます。しかしこの合図には、事実上標準とされるものがあったりします。 その事実上標準とされる「ここから署名です」の合図とは、これです。 -- 実際、こういうのを合図にしている人も結構いますね。しかし実は

  • さあ? ゲームソフトを売っているわけで、ペットボトル入りの汗を売っているわけじゃないよね。

    どうもなあ……。 周期的にネットで持ち上がる話なんですが、またぞろゲーム開発者の「汗をかいた量」の話が出てるみたいですね。すぐに反応するのはあえて避けたんですが、それなりに年季の長い人が書いてたりするんで、若い人が変な影響受けないといいな~と思って、ボクも別の意見を書いてみます。 人によって意見は異なるのかもしれませんが、まず大前提として、ペットボトルに汗をつめて「これが僕らの情熱です、徹夜の結晶です、ゲームへの愛です」と言って売るわけにはいかないんですよね。 汗を聖水として売りつけるのは宗教だけで十分です。しかし下手すると、作品は聖遺物ですとか言い出しちゃう。えっと……あなたがやってるのは娯楽で、宗教じゃなかったよね、みたいな。 自分自身および周囲の経験から言うと、残酷な話だけど、徹夜、泊まりの回数とゲームの面白さにはほとんど相関関係はないし、まして売上にはまったく関係はありません。都市

  • ブログにも事業計画書を - ryyyoの日記

    僕は10年ほどサラリーマンしかしたことが無くて、事業計画書を書いたことが無かったんだけど、あるきっかけで事業計画書を書くことになりました。 で、ネット上に転がってる事業計画書をかたっぱしからダウンロードして、何を書けばいいか項目を調べてみました。すると、けっこう内容が厳しいんですね。 事業主体の基情報から お店のコンセプトは? 事業の要約 他社との違い・優位点 提供する商品 採算性 投資資金 中長期計画 などなど。フォーマットにもよりますが、だいたいこれくらいの項目は間違いなく書かなきゃいけません。それで、こういうのをいざ書き始めてみると、自分の事業計画が弱いことに気づかされます。実はこれを書き上げてからさらにさらに考えなきゃいけないことが山積みなんですけどね。 http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20070326/p1 で、 「理想のブロガーになるために”しない

    ブログにも事業計画書を - ryyyoの日記
    TERRAZI
    TERRAZI 2007/04/26
  • Unicodeで拡張子を偽装された実行ファイルの防御方法 - 葉っぱ日記

    「それ Unicode で」などで紹介されている、Unicode の U+202E (RIGHT-TO-LEFT OVERRIDE; RLO)を使って拡張子を偽装された exe ファイルの実行を抑止する方法を思いついた。 メモ帳を開いて、"**"と入力する(前後の引用符は不要)。 "*"と"*"の間にキャレット(カーソル)を移動させる 右クリックで「Unicode 制御文字の挿入」から「RLO Start to right-to-left override」「RLO Start of right-to-left override」を選択 Ctrl-A で全て選択、Ctrl-C でクリップボードにコピー。 ローカルセキュリティポリシーを開く 画面左側の「追加の規則」を右クリック 「新しいパスの規則」を選択 「パス」欄で Ctrl-V をして、メモ帳の内容を貼り付ける。 セキュリティレベルが「

    Unicodeで拡張子を偽装された実行ファイルの防御方法 - 葉っぱ日記
  • 自分のやり方をかえられない人っていませんか?…

    自分のやり方をかえられない人っていませんか? うちの嫁をみていての質問です。 はてなの人ってLifeHack大好きなのですが、 ある一定層の人って何かをする際に 新たな設定や学習をすることをいやがる人、できない人って多くないですか? (女性におおいきがします) こういった人たちがどういう性別・年齢層に多いとか、どういう傾向にあるとか。分類したサイト・ってご存じないでしょうか? LifeHackが売れているのに対し、逆にこういう層をねらった なにかってないかなぁと ぼんやり思っています。 よろしくお願いします。

  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: ニコニコ動画勉強会に行ってきました

    日ドワンゴさんの会議室にてこっそり開催されたニコニコ動画勉強会に参加してきました。 日の動画コメントサービス「ニコニコ動画」の裏側をドワンゴの開発者の方から 直接お話しを聞いて、参加者も一緒に意見交換ができる非常に面白い勉強会でした。 ドワンゴさんとしては会社で行なう技術者向けの勉強会初めての試みということもあり、 まずは開発者の知り合いベースで声をかけあって少人数で開催することにしたそうです。 六木のクラブの人や、バイナリカンファレンスでご一緒した人とこんなところで お会いできるとは思っていませんで、さまに想定の範囲外でした。 その甲斐あって密度の濃い話ができたと思います。 以下、自分用のメモを公開できる範囲で書きます。間違っていたらすみません。(ご指摘いただければすぐに訂正します) ■ニコニコ動画の苦労話 (Sさん) ニコニコ動画の歴史 2006年10月 一人でプロトタイプを開発

  • メディアの節穴 記事が「ストリーミング配信」? 著作権使用許諾の怪

  • メディアの節穴 これ、「引用」じゃないんですか…あれ?