思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。
Firefox 3を使っていて、起動が異様に遅くなっていて困っていました。 今回、どうやら解決した模様なので備忘録までに記載します。 Firefox 3にバージョンアップしてから、メインで利用しているPCで Firefox の起動が遅くて仕方がない、ipv6検索を無効にするとか試してみたけどもかわず、という状態でした。 だいたい同じAdd-onを 他のPCにも入れて利用していますが、そちらははそう遅くはないので、プロファイル系かあ、までは切り分けしてそのまま利用しておりました。 プロファイル再作成、面倒ですしね。 で、ふと思い立って Firefox 3 で利用している、SQLite データ群をかたっぱしから Reindex したら、 昔のスピードが再現しました。はやい! 改善:2つ 1)起動が速くなった(起動に1-2分かかる→すぐ起動。劇的に改善。) 2)サイ
聞いている曲をさくっとSNSに投稿できるアプリできました iPhoneで今聞いている曲の情報をTwitterやFacebookに簡単に投稿できるアプリを作りました! iPhone Apps::Share-Music プログラミングは、僕、CHEEBOW。 デザインは、Asami Yamamotoさんにお願いしました。 最近音楽ばっかり作っていて、プログラマやめちゃったんじゃないの? と言われることが多い僕ですが、やってます! 仕事以外でも、こんな個人製作のアプリも作っています! 今回は、iOS8やiPhone6でのアプリ開発の練習もかねて作ってみました。 AutoLayoutとかデザイナさんとのやり取りの方法とか、いろいろ得るものがありました。 で、AppStoreで表示されているキャプチャにこっそり(こっそりではないw)、先日リリースされた僕が楽曲提供したLuce Twinkle Win
2020.04.23 突然ですが発売します カテゴリ:お知らせ 4月24日発売予定の『学恋4 ~P(パーティ)しようよ』は、本日23日の20:00頃にbooth及び公式ストアで発売させていただきます。 夏コミ中止、今後当分の間同人即売会のイベントなどが自粛と思われるため、ダウンロード専用版として発売させていただきます。 パッケージ版の発売は、現在考えておりません。 興味のある方は、ぜひ聴いてみてください。 声優さんが、頑張っております。 ホラーではありません。 安心してお聴きになれます。 ちなみに18禁でもありませんしBLでもありません。 未成年でも男性でも誰もが楽しめる……と思いますので、よろしくお願いいたします。 本編収録時間は約75分。 特典のフリートークが約15分。 価格は、3300円(消費税込)となっております。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シ
PHP技術者認定機構、ウェブセキュリティ試験を導入--サイバー攻撃の激化を受け ウェブサイトを狙うサイバー攻撃の脅威が高まっていることから、PHP技術者認定機構は開発者やユーサーを対象にウェブセキュリティ試験を導入する。 2018-12-12 11:25:00 「etcd」がCloud Native Computing Foundationのインキュベーティングプロジェクトに Kubernetesクラスタの情報を保持する分散KVSプロジェクトのetcdが、Cloud Native Coputing Foundation(CNCF)にインキュベーティングプロジェクトとして加わった。 2018-12-12 11:07:00
ソフト名:Firebug レビュアー:komai さん お勧め度: 「ゴキブ●」ではなく「蛍」だそうです 数多くのレビューで絶賛されてきたアドオンなのになかなか入れなかったのは スクリーンショットを見た瞬間にタブを秒殺してしまっていたから。 有能なアドオンだからこそできる嫌がらせ的なブラックユーモアかと思っていたら、ゴ●ブリでもなく、放火魔でもな... 続きを読む ソフト名:ぶら。 レビュアー:ちょむ さん お勧め度: これに出会う以前はSleipnirをメインに使ってきたのですが、もっと小さくて軽いタブブラウザがほしくなり、軽快、速いなど言われるブラウザは一通り試用しました。そして最終的に勝ち抜いたのがぶら。でした。 もちろん軽いし、ファイルサイズも小さいです。フォルダの中身全部あわせても1MBちょっとです。だけ... 続きを読む ソフト名:KbMedia Player レビュアー:ち
本日、筆者が気になったITニュースは 「サーバに致命的な不具合」のスマホゲー、「修正不可能と判断」でそのままサービス終了 問題発生から2日で - ITmedia NEWS です インゲームは4月25日、スマートフォンゲーム「戦策三国志」の不具合を修正できず、サービスの提供を終了したと発表したとのことです。こんな終わり方もあるんですね。。。「サーバーに発生した致命的な不具合」というのがどのようなものかが個人的には気になりますが、また新しいサービスで楽しませてくれることを期待しましょう!!やってた人は悲惨ですね。。。。汗 その他、関連記事もありますので興味のある方はどうぞ 戦策三国志-インゲーム タグ :#戦策三国志#インゲーム 本日、筆者が気になったITニュースは マスク氏、ツイッター買収資金465億ドル確保 TOB検討 | ロイター です 米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責
みなさまお元気ですか 暑さも少し落ち着いてきて、ようやく外に出てもいいかなという気になってきました。季節の変わり目体調には気をつけていきたいですね。 実は、一ヶ月くらい前に Linux PC を自作して Mac から移行しました。そのときの考え、その後の感想を残しておきます。 また、学んだことや作業のログを細かく残しておきたいと思います。(どこかの誰かが不安に思ったときに同じ失敗や疑問を経験した人がいて安心してもらえたら嬉しい) Ubuntu のインストール画面 (ベストオープンソースと開発しよう!) 目次 Mac をやめるきっかけ、経緯 Ubuntu に移行して一ヶ月の感想 おまけ1: どのような PC になったか おまけ2: 事前に学んだこと おまけ3: PC の組み立て おまけ4: Ubuntu のセットアップ 加筆/修正 指摘のあった誤字を修正 NVEnc について誤った内容があっ
先日、Firefoxのバージョンを20にアップデートしたところ、アドオンが正常に動いていない事に気付きました。(´・ω・`) アドオンは有効化になってはいるものの、機能が正常に動いていない状態です。 最近は互換性チェックに引っかかる事も無くなって安心していた矢先に・・・(´;ω;`) 今回はバージョン書き換えで回避できる感じではなく、アドオンの更新を待つしかありませんが 慣れ親しんだものがなくなるというのは不便なもので、なんとかならないかと調べて見たところ、解決のヒントになるようなものがありました。 参考サイトによると Firefox 20以降で実施されるE4Xの無効化と削除に対応する為、E4Xが使用されている処理の削除、及び互換性のある処理への置き換えを行なっています。 との事です。正直よくわかりませんが仕様変更されるのでしょうね。(´・ω・`) 以下が方法です。 1. about:co
昨日 Visual Studio 2015 RC がリリースされました。64ビット環境では RyuJIT が搭載され、さらに速くなりますが、C# の実行速度はかなり速くなっており、もう、Visual C++ と大差がないようにすら感じます。 そして、さらなる高速化のため、SIMD (SSE2) が使えるようになりました。画像処理関係・マルチメディア処理関係で高速化が出来ます。 SIMD 関係、開発中は仕様が少しずつ変わっていました。もう RC であり、これで確定なのでしょう。ググって出てくる情報が開発中の仕様が大半のため、要注意です。 先に注意点 マイクロソフトが実験的に書いていたサンプルは、現在のバージョンでは動かない物があります。 環境変数 COMPLUS_AltJit とか COMPLUS_FeatureSIMD 、レジストリいじったりとかは現在は不要です。 Vector クラスが
かなり前にMovableType(3.2)からWordPress(2.0)へ移行した際の手順をメモ。 1.MovableTypeからテキスト形式でエクスポート 2.URLが変わらないように、MovableTypeのアーカイブマッピングとWordPressのURL設定を合わせる。 3.WordPressの管理画面からテキスト形式のファイルをインポート 4.「_」が「-」に変わっていたりするので、手動でURLを変更(DBを直接修正) 5.月別やカテゴリのアーカイブが表示されなかったので、.htaccessにRewriteRuleを追記 6.WordPressが出力するフィード(RSS等)のパスがMovabeTypeと違うのでリダイレクトさせる てな感じで、何とかMovableTypeからアーカイブ等のパーマリンクを変更せずに済みました。 エントリの移行は画像のパスとかに注意すれば、比較的簡単に
久しぶりすぎて 使い方を忘れてしまっている・・・。 MacBook Air で iPhone 用のゲームを作ってみたいです。 Go Extensions https://chrome.google.com/extensions/detail/cdlogpoaigpjcfjfllhjdaniobkjnkmg?hl=ja この拡張機能をインストールすると スパナアイコン>機能拡張と選択して飛んでいた機能拡張ページへ ワンクリックで飛んでいけます。 ネイビーが欲しい! アマチュアゲーム(インディーズゲーム)制作者のTwitterアカウントのまとめです。 お名前を記述していませんが 作品のタイトル名を見れば 分かりますよね? アカウント一覧 @abagames( http://twitter.com/abagames ) GearToyGear・TUMIKI Fighters( http://ww
ついにWindows11を24H2にアップデートした。 結果Tclock Win10が使用不可になってしまったので、Windhawk+Taskbar Clock Customizationで時計のカスタマイズをやってみた。 以下参考リンク。 Windhawk公式 使いにくいので Windows11 改造 windhawk インストール #windows11 #インストール - YouTube Windhawk のダウンロード・使い方 - フリーソフト100 windhawkポータブル版をスタートアップ登録 \Windhawk\windhawk.exe -tray-only Taskbar Clock Customization Time Format H':'mm':'ss Date Format MMM'/'dd ddd',' yyyy '(令和7)' Top Line %time%(F
_ [その他] 阿修羅像フィギュア 海洋堂、ミーツ、ブツ! 「阿修羅展」公式アイテム 阿修羅像 これ、欲しすぎる!ヨダレが出るほど欲しい! 「国宝をデスクトップに」っておめぇ、どんだけ魅力的なんだよ!まじタマンネェよ! いやぁ、オイラもいろいろオタクやってきたけどさ、人生最初のヲタってのが、仏像だったのね。まだ小学生のころ。 家にあった、「原色日本の美術」をもう毎日舐めるように眺めて、解説記事は全部暗記して、「やっぱ、天平の乾漆仏がサイコー」とかいってたわけ。小学生のくせに。 で、「オレの仏(ブツ)ベスト10」とか自分ひとりでやったたんだけど、確実に入るよね、興福寺の阿修羅はさ、ベスト10に。あの手の空間的バランス、異様な形態なんだけど静謐な印象、なんといってもブツの表情が...タマンネェっす。マジに萌っす! で、まぁ、そんな小学生、全国でもオレくらいだから(あ、みうらじゅんがいたわけ
http://www.rubyist.net/~matz/20080126.html#p04 趣味でやってるプログラミング初心者の立場で言わせてもらう。だいたいな、あんたらプロのプログラマが小難しい顔してセキュリティセキュリティ言うもんだから初心者プログラマのセキュリティ意識がまったく向上しないばかりか、よけいに低下するんだよ。ごちゃごちゃ言われたり叩かれるのはイヤだけど、眼前の問題はプログラムで解決したいってヤツは耳塞いで黙ってPHPでやりたいようにやるんだよ。何が「楽しいRuby」だよ。「Webアプリケーションをなめるな」ってその時点でもう全然楽しくねーだろが。 それでこれだよ。 http://d.hatena.ne.jp/essa/20080130/p1 もう萎縮萎縮!初心者超萎縮ですよ。「あーセンコーうぜー。隠れてタバコ吸おう」って高校生の心境だよ。難しい顔して訳知り顔でかっこつけ
書き初めに、以下のお題に答えます。 C++の問題ですが、 Javascript で。 1から1000までプリントせよ。ただし、ループ文や条件分岐文を使わずに。 c++ - Printing 1 to 1000 without loop or conditionals - Stack Overflow コード(Firefox 専用) var zero = function(f) function(x) x; function succ(c) function(f) function(x) f(c(f)(x)) function add(n,m) function(f) function(x) m(f)(n(f)(x)) function multiply(n,m) function(f) function(x) n(m(f))(x) function power(n,m) function(
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く