タグ

2012年12月3日のブックマーク (10件)

  • 仮面ライダーウィザードの知育アプリが登場

  • NECシステムテクノロジー、スマートデバイス・ソリューションセンター開設

    NECシステムテクノロジーは11月30日、「スマートデバイス・ソリューションセンター」を開設し、企業でのスマートデバイス活用を促進するソリューション開発を強化すると発表した。 昨今、スマートフォンやタブレット端末などスマートデバイスの普及に伴い、企業においてスマートデバイスを実際の業務の中でどのように使えるか試行しながら導入をしたいというニーズや、具体的な業務アプリケーションで、タッチインタフェースなどのスマートデバイスならではのユーザーエクスペリエンス(UX)を考慮した画面設計をしたいというニーズが高まっている。 NECシステムテクノロジーでは、特に関西や中国・四国地域の顧客からこのようなニーズを受け、「スマートデバイス・ソリューションセンター」を、企業におけるスマートデバイス活用を支援、促進する部門として新たに開設し「企業におけるスマートデバイス簡単導入支援」、「UXコンサルティングお

    NECシステムテクノロジー、スマートデバイス・ソリューションセンター開設
  • Web A/Bテストを行う際に気をつけるGoogle検索対策

    Googleは11月30日、「Googleウェブマスター向け公式ブログ」に、WebテストとGoogle検索に関する記事を公開した。記事では、A/Bテストや多変量テストといったWebテストを行う際に、Google検索結果に与える影響を少なくするための方法が紹介されている。 一般的にWebテストは、実際のWebサイトを利用して行われ、いくつかのWebサイトパターンに対するユーザーの反応をデータとして収集する。これにより、どのパターンが、最も商品の購入やメールの購読登録などに結びつきやすいかを知ることができる。 A/Bテストは、固有のURLを持つ複数のパターンのページを使用して、テストが行われる場合が多い。ユーザーがオリジナルURLにアクセスすると、リダイレクトによって異なるパターンを持つページに振り分けられ、ユーザーの行動履歴を比較して最も効果的なページを調べるという仕組みとなっている。 多変

    Web A/Bテストを行う際に気をつけるGoogle検索対策
  • すらら、ジュニア向けSkype英会話授業「おしゃべリンガ」を提供開始

    e-ラーニング教材を提供するすららネットは、12月1日、ジュニア向けSkype英会話授業「おしゃべリンガ」の提供を開始した。また、コンピューターソフトウエアの企画・開発などを行っている「がくげい」とコラボレーションした「スタディパーク」も提供する。 「すらら」は、国語・数学英語の3教科を、インターネットを通じてパソコンで学ぶことができる「対話型アニメーション教材」。 今回提供される「おしゃべリンガ」では、Skypeを使った担任制外国人講師とのマンツーマン授業を行うという。 内容は「すらら」と連動した構成となっており、ユーザーが事前に「すらら」で学習した範囲を、「すらら」導入塾の講師と「おしゃべリンガ」の授業を受け持つ講師が共有する。 また、授業中も「すらら」の画面をデスクトップで共有するなど、「外国人と話すだけ」になりがちなSkype英会話で、文法力も同時に高められるサービスになっている

    すらら、ジュニア向けSkype英会話授業「おしゃべリンガ」を提供開始
  • ラボでの開発が進む未来のディスプレイ

    Good e-Reader Blogの仕事を続けていると電子書籍リーダーのプロトタイプに出くわすことが少なからずある。そうしたプロトタイプからは、デバイスが近い将来どういう方向性に進むのかを垣間見ることができる。 最近出くわした最新のモックアップは米国オハイオ州にあるシンシナティ大学のThe Novel Devices Laboratoryが制作したものだ。ラボを率いるエンジニアのジェイソン・ハイケンフェルド氏はこのプロトタイプに大きな期待を寄せている。同氏によると動画再生を快適にこなせるページ送り速度と豊かなカラーディスプレイを実現しているというが、この2つの特性は現在市場にある電子ペーパーベースのリーダー端末に欠けているものだ。 そのプロトタイプはこれまで見たことのある――非常に薄く雑誌や新聞のように巻くこともできる――ディスプレイを思い出させる。ハイケンフェルド氏は柔軟性を約束しつつ

    ラボでの開発が進む未来のディスプレイ
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/12/03
    新聞配達という仕事なくなりそうだなあ・・・
  • BIGLOBE LTE、料金そのまま「3枚のXi対応SIM」を同時利用できるオプションプラン

    BIGLOBE LTE、料金そのまま「3枚のXi対応SIM」を同時利用できるオプションプラン:複数台持ちに朗報、Micro SIM混在もOK NECビッグローブは12月3日、同社が展開するデータ通信サービス「BIGLOBE LTE」に追加オプション「シェアオプション」を追加すると発表。同日より提供をはじめる。 BIGLOBE LTEは、NTTドコモのMVNO(仮想移動体通信事業者)としてLTEサービス「Xi」(下り最大37.5Mbps、一部エリアで最大75Mbps)および3Gサービス「FOMA」(人口カバー率100%)エリアで利用できるデータ通信サービス。基通信速度の制限は設けず、月額3980円の「デイタイムプラン」(2時~20時で利用可能)と月額4980円の「スタンダードプラン」(24時間利用可能)の定額料金プランを用意する。 新たに追加する「シェアオプション」は、申し込みにより、月額

    BIGLOBE LTE、料金そのまま「3枚のXi対応SIM」を同時利用できるオプションプラン
  • エプソンの新技術、Plastic Logicのディスプレイを進化させる

    折り曲げられるプラスチック製ディスプレイの研究開発を進めるPlastic Logicとエプソンが提携。エプソンのEPDコントローラーが柔軟性のあるディスプレイの登場を加速させるか。 エプソンは1~5インチのディスプレイパフォーマンスを最適化することを目的としてPlastic Logicと提携した。Plastic Logicは折り曲げられるプラスチック製ディスプレイの研究開発で最先端を行っており、エプソンとの提携によりそうしたディスプレイの実用が早まるだろう。 では、いかにしてそれを達成するのか。エプソンはマイクロカプセル型電気泳動ディスプレイ(EPD)を制御するのに必要なすべての部品を1つのモジュールに詰め込んだユニークなコントローラーを開発。S1D13541と呼ばれるこのEPDコントローラーは「白黒16階調を表示するのに同時に利用できる」4つのディスプレイパイプラインを採用する。これが意

    エプソンの新技術、Plastic Logicのディスプレイを進化させる
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/12/03
    電子書籍増えるとプリンター売れなくなりそうだもんねー
  • Autorunワーム、ユーザーをだます手口で再び感染急増

    WindowsのAutorun機能を悪用するワームの更新版が出現し、Facebookを使ったり、ファイルに「Sexy.exe」などの名称を付けてクリックを誘う手口で感染を広げているという。 WindowsのAutorun機能を悪用して感染するワームの検出数が11月下旬にかけて各国で激増しているとして、セキュリティ各社が注意を呼びかけている。 問題のワームは以前から存在していたマルウェアの亜種で、「Changeup」(Symantec)、「VBNA-X」(Sophos)、「Vobfus」(MicrosoftTrend Micro)などセキュリティ各社によって別々の名称で呼ばれている。今回は更新版の出現が感染数の増大につながったという。 Autorun機能を悪用するワームは過去にもUSBメモリなどのリムーバブルメディア経由で感染を広げて問題になった。このためMicrosoftはCDとDVD以

    Autorunワーム、ユーザーをだます手口で再び感染急増
  • iPhone版「LINE」、電話番号かFacebook認証が必須に

    NHN Japanが11月30日に公開した、iPhone版「LINE」(3.3.0)で、登録時に電話番号かFacebookアカウントの登録を必須にした。「安心・安全にLINEをご利用いただくためのセキュリティ強化のため」としている。 従来は、電話番号を登録しなくても利用できたが、スパム業者による迷惑メッセージの大量送信や、人確認できないことによるトラブルなどが発生するケースがあったという。AndroidLINEでは以前から、電話番号かFacebookの登録が必須だった。

    iPhone版「LINE」、電話番号かFacebook認証が必須に
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/12/03
    Facebookにアカウント大量に作ればスパムやりたいのままのような気がする
  • IT・家電ジャーナリストが見た、次世代の“スマート家電”を担う最先端技術

    IT・家電ジャーナリストが見た、次世代の“スマート家電”を担う最先端技術:ET2012 展示会場リポート(1/3 ページ) 2012年11月14~16日の3日間、下半期最大規模の組み込み関連技術イベント「Embedded Technology 2012/組込み総合技術展(ET2012)」がパシフィコ横浜で開催された。稿では、今後、家電製品に搭載されていくとみられる最先端技術や、身近に触れる機会のありそうな最新ソリューションなどを多数の写真を交えて紹介する。

    IT・家電ジャーナリストが見た、次世代の“スマート家電”を担う最先端技術
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2012/12/03
    日本は相変わらず進みすぎているなあ