タグ

2013年7月25日のブックマーク (19件)

  • 子供が見たがるWebサイトのツートップはSNSとアダルト - 日本は2chが上位に

    カスペルスキーは7月24日、同社製品の保護者管理機能(ペアレンタルコントロール)を利用したユーザーの利用分析結果を発表した。これによると、世界の子供たちがアクセスを試みたインターネットコンテンツの31%がSNS、16%がアダルト関連だという。 Kaspersky Labでは、1月からの5カ月間に利用されたペアレンタルコントロールの対応状況を調査し、危険度の高いカテゴリを割り出した。カテゴリ別のアクセス率は以下の通り。 SNS(31.26%) アダルト(16.83%) オンラインショッピング(16.65%) フォーラムとチャット(8.09%) Webメール(7.39%) 違法ソフトウェア(3.77%) オンラインゲーム(3.19%) このほかのカテゴリは、「武器や薬物に関するサイト」、「ギャンブルサイト」、「クレジットカード決済システム」で、0.8%~2%程度のアクセス率だった。 また、世界

    子供が見たがるWebサイトのツートップはSNSとアダルト - 日本は2chが上位に
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    まあ今も昔も変わらないでしょう
  • Google、友達との同時プレイを可能にするアプリ「Google Playゲーム」

    GoogleAndroidアプリ「Google Playゲーム」の配信を開始した。他のプレイヤーと一緒に楽しむマルチプレイ機能があるほか、他のプレイヤーとのスコアの比較、実績の管理なども行える。Google Playより無料でダウンロードできる。 Google Playゲームでは、Google+と連携したアプリ。他のユーザーとのリアルタイム対戦を楽しんだり、自分やユーザーのプレイ履歴やゲームの実績を見たりすることができる。オススメや人気のマルチプレイヤー型ゲームの紹介ページなどもある。

    Google、友達との同時プレイを可能にするアプリ「Google Playゲーム」
  • 国内サーバ市場、産業によって成長率・特性はまちまち - IDC Japan調査

    IDC Japanは7月25日、国内サーバ市場産業分野別動向を発表した。これによると、8つの産業分野(金融、製造、流通・卸・小売、通信・メディア、ITサービス、官公庁、文教、その他)における、2012年の上位3分野の出荷額構成比は、金融が21.4%、製造が19.1%、通信・メディアが13.3%を占めた。なお、2011年に出荷された「京」コンピュータは、例外として除いている。 2012年の金融の出荷額は前年比17.8%増と好調、メインフレームで多数の大型案件があった。金融におけるメインフレームの出荷額構成比は、過去最大の58.5%を記録したという。 2012年の製造の出荷額は、前年比1.6%減で小幅な減少。製造では2010年以降、x86サーバの出荷額構成比が増加傾向を示しており、2012年は過去最高の66.8%を占めた。コスト削減志向の高まりにより、低価格なx86サーバへのシフト傾向が表れて

    国内サーバ市場、産業によって成長率・特性はまちまち - IDC Japan調査
  • シヤチハタ、Windows8対応のパソコン決裁が可能な「パソコン決裁7」

    シヤチハタは7月25日、Windows8および対応アプリケーションの最新版に対応した電子印鑑システム「パソコン決裁7」をリリースすると発表した。「パソコン決裁7 Basic」は8月6日より無償提供を、「パソコン決裁7 Business」は同日より発売開始する。 電子印鑑システム「パソコン決裁7」は、電子文書に、承認の証である捺印ができるソフトウェア。 「パソコン決裁7 Basic」は、個人事業者での利用に最適な簡易版で、印影データの「電子印鑑パック」(別売 5,040円~)の購入だけで利用できる。 一方、「パソコン決裁7 Business」は、電子印鑑利用時の認証、文書保護や利用履歴等の不正抑止のための機能を充実させた、法人や組織単位でのグループ利用に最適なソフトで、捺印ツールおよび管理ツールから構成される。価格は6万2,790円。

    シヤチハタ、Windows8対応のパソコン決裁が可能な「パソコン決裁7」
  • シャープ、"ノート感覚"で使える6型モノクロ液晶の電子ノート

    シャープは25日、600×800ドット解像度の6型モノクロ液晶を搭載した電子ノート「WG-N20」を発表した。ノート感覚で画面に直接書き込めるほか、PCと接続し、JPGやPDF形式などでデータを保存できる。発売は8月8日。価格はオープンで、店頭予想価格は15,000円前後。 体内蔵メモリに、作成したノートを最大100冊、最大2,000ページ保存できる。ノートは無地やスケジュール帳などの内蔵フォーマットに加え、PCから新フォーマットを体に追加可能。作成ノートは日付やカテゴリ別で検索でき、体には4桁の暗証番号による画面ロック機能を搭載する。 PCに接続すると、ノートのデータをJPEG/BMP形式で転送できる。また、専用Windows向けの専用ユーティリティを使用するとBMP/JPEG/PNG/PDF形式に変換して保存可能。ユーティリティではこのほか、PCで作成したBMP/JPEG/PNG

    シャープ、"ノート感覚"で使える6型モノクロ液晶の電子ノート
  • 「紙媒体の方がディスプレーより理解できる」ことが脳科学実験で判明

    同じ情報でも紙媒体(反射光)とディスプレー(透過光)では脳はまったく違う反応を示す――そんな実験結果が発表された。 ディスプレーよりも紙媒体の方が情報を理解させるのに優れている――そんな実験結果を凸版印刷子会社のトッパン・フォームズが7月23日に発表した。 同社は、脳科学実験を国際医療福祉大学の中川雅文教授(医学博士)監修の下、ダイレクトマーケティングの専門会社、ニューロ・テクニカとダイレクトメール(DM)に関する調査を実施。人がある特定の活動をするときに脳のどの部位が関わっているのかを調べることができる近赤外光イメージング装置を利用し、DMに接したときの脳の反応を測定したという。 実験の結果、同じ情報であっても紙媒体(反射光)とディスプレー(透過光)では脳はまったく違う反応を示し、特に脳内の情報を理解しようとする個所(前頭前皮質)の反応は紙媒体の方が強く、ディスプレーよりも紙媒体の方が情

    「紙媒体の方がディスプレーより理解できる」ことが脳科学実験で判明
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    やっぱり紙なのか!
  • Google、「Nexus 7 2013」発表──7型1920×1200ドット+Android 4.3、日本発売は「数週間以内」

    Google、「Nexus 7 2013」発表──7型1920×1200ドット+Android 4.3、日発売は「数週間以内」 米Googleは7月24日(現地時間)、“Breakfast with Sundar Pichai”と題したプレス向けイベントで7型Androidタブレット“Nexus 7”の新型「Nexus 7 2013」を発表した。 価格は16Gバイトモデルが229USドル(日円換算 約2万2980円 2013年7月25日現在)、32Gバイトモデルが269USドル(同 約2万6994円)、32Gバイト+LTE内蔵モデルが349USドル(同 約3万5022円)。Wi-Fiモデルの米国発売は2013年7月30日、日(含む数カ国)、およびLTE内蔵モデルも“数週間以内”の発売を予定する。 Nexus 7は、同社が展開するGoogleサービスを快適に利用できるスペックを備えたタ

    Google、「Nexus 7 2013」発表──7型1920×1200ドット+Android 4.3、日本発売は「数週間以内」
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    ワイヤレス充電なのか
  • Android 4.3、まずはNexus 4、7、10に今日から“ローリングアウト”

    Googleは7月24日(現地時間)、新しいNexus 7とともに、新モバイルOS「Android 4.3」をリリースした。コードネームは「Jelly Bean」のままだ。 同日から、Googleブランドの端末である「GALAXY Nexus」「Nexus 4」「Nexus 10」「Nexus 7(現行モデル)」にOTA(無線経由)でローリングアウト(順次配信)される。 Google Play版の「GALAXY S4」と「HTC One」も“間もなく”アップデートされる見込み。 GALAXY Nexusもアップデートされるということは、「Android 4.0(コードネーム:Ice Cream Sandwich)」からのアップデートも可能ということになるが、上記以外の端末については、アップデートできるかどうかはメーカーや通信キャリア次第だ。 バージョン番号からも推測できるように、大幅なア

    Android 4.3、まずはNexus 4、7、10に今日から“ローリングアウト”
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    うちの携帯2.3・・・・。いつまでサポートされるんだろう・・・・
  • XSSの脆弱性突く攻撃の実態、Microsoft研究者らが発表

    Microsoft研究者らがBlack Hatで、数百サイトに広がっているクロスサイトスクリプティング(XSS)攻撃の実態と、攻撃を防ぐための新ツールについて発表する。 米ラスベガスで開かれるセキュリティカンファレンス「Black Hat USA」で、米Microsoftの研究者らが、世界の数百サイトが被害に遭っているというクロスサイトスクリプティング(XSS)攻撃の実態と、そうした攻撃を防ぐための新ツールについて発表を予定している。 Black HatのWebサイトに掲載された講演要旨によると、Microsoftの研究員グレッグ・ウルブレフスキ氏と、セキュリティ企業Trustwaveの研究員ライアン・バーネット氏は7月31日に、「Webの脆弱性:戦線におけるXSS防衛」と題した発表を行う。 両氏の研究では、ビッグデータマイニング技術と比較的シンプルな検出方法を組み合わせ、数百のWebサイ

    XSSの脆弱性突く攻撃の実態、Microsoft研究者らが発表
  • 9億台のAndroid端末に影響する脆弱性、悪用攻撃を初確認

    正規のAndroidアプリを改ざんできてしまう脆弱性を悪用した攻撃が中国で見つかった。セキュリティアプリの機能も無効化してしまうという。 シマンテックは7月23日、ほぼ全てのAndroid端末が影響を受けるとされる脆弱性を突いた攻撃を初めて確認したと報告した。正規アプリの改ざんに加えてセキュリティアプリも無効化してしまうといい、類似攻撃の拡大に警鐘を鳴らしている。 この脆弱性は米Bluebox Securityが公表したもので、正規アプリを証明するための暗号化署名に手を加えることなく、アプリケーションパッケージ(APK)のコードを改ざんできてしまうというもの。しかも、この改ざんはアプリストアにも、端末にも、エンドユーザーにも気づかれることはないとしている。Bluebox Securityは、27日から米国で開催されるセキュリティカンファレンスで詳細説明をする予定だった。 シマンテックは、こ

    9億台のAndroid端末に影響する脆弱性、悪用攻撃を初確認
  • オンライン覆面サービス「MaskMe」 個人情報を渡さずショッピング

    オンラインプライバシーツールを手掛ける米Abineは7月22日(現地時間)、オンラインサービスの加入時やショッピングの際に、実際の個人情報の代わりに入力する覆面(Mask)を提供するサービス「MaskMe」を発表した。まずはChromeおよびFirefoxのアドオン(β版)の提供を開始した。 MaskMeをインストールすると、オンラインサービスでメールアドレスの入力を求められる際に、実際のメールアドレスの代わりにマスクアドレスを入力できるようになる。 サービス側からこのマスクアドレスに届いた連絡は実際のメールアドレスに転送される。このアドレス宛にスパムが送られてきたり、サービス企業から個人情報が漏えいした場合などには1クリックでブロックできる。 マスクメールアドレスは無料だ。月額5ドルの「Mask Premium」プランにアップグレードすると、この機能をAndroidおよびiOSアプリでも

    オンライン覆面サービス「MaskMe」 個人情報を渡さずショッピング
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    MasterCardに訴えられないといいけどね・・・。でも、便利そう
  • 英ロイヤルベビーに便乗の迷惑メール見つかる、マルウェアに感染の恐れも

    攻撃者はスパムメールから脆弱性ツールを仕込んだページにユーザーを誘導して、マルウェアに感染させようとしていたとみられる。 英ウィリアム王子とキャサリン妃の第一子誕生のニュースに便乗したスパムメールが大量に出回り、ユーザーをマルウェアに感染させようとする手口も見つかっているという。ロシアセキュリティ企業Kaspersky Labが7月24日、ニュースサービス「threatpost」などで伝えた。 それによると、Kaspersky Labのスパムトラップが傍受した「The Royal Baby: Live updates」というメールには、「Watch the hospital-cam」(病院のカメラを見よう)というリンクが張ってあった。 このメール自体は、リンク先のページに仕込まれていた不正なコードが既に削除されたとみられ、マルウェア感染ページに直接つながってはいなかった。しかし、さらに調

    英ロイヤルベビーに便乗の迷惑メール見つかる、マルウェアに感染の恐れも
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    知らない人からのメールは見ない
  • Facebook、広告好調で増収増益 「モバイル注力の結果が出た」とザッカーバーグCEO

    米Facebookは7月24日(現地時間)、2013年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。売上高は前年同期比53%増の18億1300万ドル、純利益は3億3300万ドル(1株当たり13セント)だった。前年同期は1億5700万ドルの純損失だった。非GAAPベースの純利益は65%増の4億8800万ドル(1株当たり19セント)だった。主力の広告売り上げが61%増と好調だった。 非GAAPベースの営業利益率は44%で、前年同期より1ポイント上がった。 広告による売上高は前年同期比61%増の16億ドルで、総売上高の88%を占める。モバイル広告が広告収入全体に占める割合が、前期の30%から41%に拡大した。“アクティブ広告主”が100万を超えた。特に地域ビジネスの広告主数が伸びたという。 日間アクティブユーザー数(DAU)は27%増の6億9900万人、月間アクティブユーザー数(MAU)は21%増の1

    Facebook、広告好調で増収増益 「モバイル注力の結果が出た」とザッカーバーグCEO
  • https://jp.techcrunch.com/2013/07/19/20130718paid-apps-on-the-decline-90-of-ios-apps-are-free-up-from-80-84-during-2010-2012-says-flurry/

    https://jp.techcrunch.com/2013/07/19/20130718paid-apps-on-the-decline-90-of-ios-apps-are-free-up-from-80-84-during-2010-2012-says-flurry/
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    アドレス帳とかを売り渡して対価にするんですね、わかります
  • Android 4.3 "Jelly Bean"発表、Bluetooth SmartやOpenGL ES 3.0に対応

    Android 4.3 "Jelly Bean"発表、Bluetooth SmartやOpenGL ES 3.0に対応 米Googleは7月24日 (現地時間)、米サンフランシスコで開催したプレスイベントでAndroid "Jelly Bean"のアップデートである「Android 4.3」を発表した。同イベントで発表した2013年モデルの「Nexus 7」に搭載されるほか、初代Nexus 7、Nexus 4、Nexus 10、Galaxy Nexus向けにアップデートが提供される予定。 Android Jelly Beanの開発ではスムースでレスポンスの良い動作の実現が大きな目標の1つとなっているが、2Dレンダラやウインドウバッファの改善などによって、Android 4.3では細部の動作が向上したという。タップタイピングのアルゴリズムの改善でテキストの入力もスムースになり、ロックスクリー

    Android 4.3 "Jelly Bean"発表、Bluetooth SmartやOpenGL ES 3.0に対応
  • Google、より鮮明になった「Nexus 7」と「Android 4.3」など発表

    Googleは現地時間2013年7月24日、自社ブランドのタブレット端末「Nexus 7」の新モデルと、モバイルプラットフォームの最新版「Android 4.3」(開発コード名「Jelly Bean」)を発表した(写真1)。 新型Nexus 7はディスプレイ解像度が1920×1200ドット(ピクセル密度は323ppi)で、初代モデルの1280×800ドットと比べ鮮明になった。重量は初代モデルの340gから290gへと軽量化し、厚さも10.45mmから8.65mmへと薄型になった(写真2)。 バッテリー寿命はHDビデオ再生が連続9時間以上、Webブラウジングが連続10時間以上と向上した。500万画素のメインカメラと120万画素のフロントカメラを備え、ステレオスピーカーとバーチャルサラウンド機能を実装する。 新型Nexus 7は7月30日に米国で発売し、近いうちに他の国にも拡大する(写真3)

    Google、より鮮明になった「Nexus 7」と「Android 4.3」など発表
  • もしかしたらって距離は平行線 一番大事な不正ログイン対策

    「リスト型攻撃」などのセキュリティ事故が起こったとき、その責任を問われるべきなのはサービス提供側だけなのか。利用者側に求められることはないのか? 前回「大切なパスワードをつなぐ ひみつマネージャ」では、4月から断続的に発生している「リスト型攻撃」の被害増大を受けて、「リスト型攻撃」とはどういったものかを実際の手法を交えて紹介し、複数のサービスで同一のパスワードを使い回すことの危険性とその対策について解説させていただいた。あれから3カ月ほど経過したわけだが、まだ被害は後を絶たない。 実は筆者には、前回の記事を書きながら漠然と考えていたこと(その片りんは記事中にもあったのだが)があった。それから3カ月たったいま、それが現実のものとなりつつある気がしている。 今回は、皆さんにも一緒に考えていただくために、そのぼんやりとした考えを整理した結果を書き記したい。 不正ログインによる被害の責任はどこにあ

    もしかしたらって距離は平行線 一番大事な不正ログイン対策
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    何か都合悪いことがあてサービスやめたいときもリスト型攻撃のせいにすればOKだね
  • NTT Comのサーバに不正アクセス、Webアプリサーバの脆弱性を突かれた可能性

    NTT Comのサーバに不正アクセス、Webアプリサーバの脆弱性を突かれた可能性:メールアドレスとハッシュ化されたパスワード、約400万件が流出の恐れ NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2013年7月24日、外部からの不正アクセスを受けたことを明らかにした。最大で約400万件のメールアドレスとハッシュ化されたパスワードが外部に流出した可能性がある。 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2013年7月24日、同社のWebアプリケーションサーバが外部からの不正アクセスを受けたことを明らかにした。最大で約400万件のメールアドレスとハッシュ化されたパスワードが外部に流出した可能性があるという。 NTT Comが不正アクセスに気付いたのは7月23日。OCNメールやOCNマイページなどへのログインに利用される「OCN ID」を管理するサーバに、5つの不審なプログラムファイルが設

    NTT Comのサーバに不正アクセス、Webアプリサーバの脆弱性を突かれた可能性
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    サーバの脆弱性つかれたなら、OCNが悪いなあ・・・
  • NTTコムのOCNに不正アクセス、400万件の暗号化パスワード流出の可能性

    NTTコミュニケーションズは2013年7月24日、同社のサーバーに不正アクセスがあり、最大約400万件のOCN ID用メールアドレスと暗号化されたパスワードが外部に流出した可能性があると発表した。現時点では被害は確認されていないとしている。 不正アクセスが行われたのは、メールアドレスを利用して、OCNメール・OCNマイページ・マイポケットなどにログインできるOCN IDサービスを管理するサーバー。同社では2013年7月23日に5つの不審なプログラムファイルを発見した。ファイルや通信ログなどを調査した結果、OCN IDのサーバーが外部から不正なアクセスを受け、OCN ID用のメールアドレスとパスワードを外部に抽出しようとするプログラムファイルを混入されたことが判明したという。 NTTコミュニケーションズでは、流出した可能性のあるユーザーにはメールで連絡し、OCN ID用のパスワードの変更を依

    NTTコムのOCNに不正アクセス、400万件の暗号化パスワード流出の可能性
    THE_BELKAN_WAR
    THE_BELKAN_WAR 2013/07/25
    これはひどい・・・