タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

高校野球とプロ野球に関するTM2501のブックマーク (1)

  • ソフトバンクに見るプロ野球の高校野球化

    こんな記事を読んだ。 ソフトバンクの強みは、豊富な資金力に支えられた育成と補強。 (略) さらに総工費60億円をかけて新設したファーム施設が、昨年から稼働している。下からイキのいい選手がどんどん出てくるのだから、主力もウカウカできませんよ 故障者続出も戦力維持 ソフトBの「補強」は巨人と何が違うのか (日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース 昨シーズンは日ハムの日一、カープの優勝、DeNAのCS進出…逆に1軍2軍ともに最下位のオリックスと、フロントの力がそのまんま順位に反映されたシーズンだった。 でも、この記事を読んで「ソフトバンクはもっと先を見ているのでは?」と感じられた。 その説明をシンプルにすると「高校野球っぽいことをソフトバンクはやっているなぁ…」と言えばいいのかな? とにかく、いまのソフトバンクの強さは高校野球を紐解いていくとよりわかりやすい。 高校野球の強豪

    ソフトバンクに見るプロ野球の高校野球化
    TM2501
    TM2501 2017/06/13
    年々野球を見ててフロントの力の差が如実に反映されることが増えていっているのを見て「プロ野球、高校野球っぽくなってるなぁ…」と感じて、こんな記事を書いてみました。
  • 1