タグ

2013年12月26日のブックマーク (5件)

  • 【ドワンゴ】 「ガラパゴス化」したニコニコ動画が成長 事業基盤は大きく変化

    数字で会社を読む 週刊ダイヤモンドで好評連載中の「数字で会社を読む」。各業界・企業を担当する第一線の記者が、ポイントを絞った財務分析で企業・産業に切り込みます。 バックナンバー一覧 かつて、「着メロ」で一世を風靡したドワンゴが新たな局面を迎えている。企業の収益基盤も厚くなり、日を代表するコンテンツ企業として、名実共に成長してきた。 12月10日、東京・六木のとある会場に、安倍晋三首相が現れた。といっても、政治が目的ではない。将棋のプロ棋士とコンピュータが対戦するイベントで、安倍首相が先手と後手を決める役目を担ったのだ。 これは、将棋界で今、最も注目を集めている「将棋電王戦」と呼ばれるイベントだ。 今春、プロ棋士5人とコンピュータ5台による戦いが行われ、1勝3敗1分でプロ棋士が敗北するという事態となった。 その対局は、インターネット上で生中継され、延べ230万人以上が固唾をのんで見守った

    【ドワンゴ】 「ガラパゴス化」したニコニコ動画が成長 事業基盤は大きく変化
    TM2501
    TM2501 2013/12/26
  • 【セツヤクエスト】惜しくも受賞を逃したブログは? 節約ランキングのトップ20をご紹介します!【one more thing!!】 - 週刊はてなブログ

    12月19日にエンディングを迎えた、お金について考える特別企画「セツヤクエスト」。特設ページ「最終章 ~選ばれし者たち~」では、47日間の旅を終えた上位3ブログ+特別賞を発表するとともに、参加全ブロガーのIDを掲載しています。 ただ、これまで当ブログに掲載したSETSUYAQUESTカテゴリーの記事では、上位5位+惜しくも圏外のブログを紹介してきたこともあり、特設ページで紹介されていないブログや記事を知りたい! という方もいらっしゃるかもしれません。 そこで、ちょっとだけカムバック。節約の旅で華々しい活躍をされた20位までのブログを、セツヤクエストの「one more thing」としてご紹介いたします! 参加いただいたブロガーの皆さま、ありがとうございました! セツヤクエスト 節約ランキング トップ20 # ブログ 主な記事 1 僭越ながら【1テーマのを30冊読んで勉強するブログ】 私

    【セツヤクエスト】惜しくも受賞を逃したブログは? 節約ランキングのトップ20をご紹介します!【one more thing!!】 - 週刊はてなブログ
    TM2501
    TM2501 2013/12/26
    13位か…なかなか健闘したな。
  • アメリカ2都市が「金持ち専用」になったことがわかる地図

    ニューヨークとサンフランシスコは、アメリカにおける貧富の差の拡大を象徴している。この2都市は、過去20年間で急速に、「経済的な多様性がある街」から「金持ち専用の街」へと変貌したのだ。

    アメリカ2都市が「金持ち専用」になったことがわかる地図
    TM2501
    TM2501 2013/12/26
    この図の東京バージョンも作って欲しいなぁ…港区・千代田区辺りがとんでもないことになると思うのでww
  • 個性とは何ぞや - Everything you've ever Dreamed

    「個性が生かせない」と言ったのは欠員補充で急遽中途採用した人で、個性云々はその彼が前任者との引き継ぎ不備を理由に僕に辞めたいと言ってきたときのひとことだ。前職のファミレスは完全にマニュアル化していて引継ぎの不安がなかった、と弱音を吐くので、僕はひとまず引き継ぎの不備を詫び、それが原因とするトラブルが発生しても責任は取ると言った。不安を取り除けば解決すると思ったから。すると彼は、こういう事務処理的なつまらないことで足を引っ張られると、まあこれが冒頭の言葉に繋がるわけだが、創造的な仕事が出来ない、個性を生かせないと言う。引き継ぎ云々よりそれが音らしかった。 個性。個性を生かすってなんだろう?半分は彼への、そして半分は自分への問いかけだ。「他人とは違う自分にしか出来ない仕事です」「その違いとやらがお客さんにどういうプラスがあるの?」返答に窮している彼を見ているうちに僕はもう自分で設定した「イイ

    個性とは何ぞや - Everything you've ever Dreamed
    TM2501
    TM2501 2013/12/26
    本質的には同じことを上塗りするような趣旨になるのだが、仕事における個性なんてものはそもそも基礎がないと成り立たない。基礎のない個性なんか料理本無視の黒コゲ料理と同じだよ
  • 米国で続く「クリスマス戦争」、宗教をめぐる価値観の衝突

    米メリーランド(Maryland)州ナショナルハーバー(National Harbor)で、サンタクロースとトナカイに扮(ふん)してジェットスキーに興じる人々(2013年12月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/Paul J. Richards 【12月25日 AFP】サンタは既にそりに乗って世界中の子どもたちにプレゼントを配っているかもしれないが、米国の一部の議員や保守団体はそれでもなお、クリスマスを妨害する試みとみなす動きへの警告をやめようとはしない。 連邦議会の一部議員や宗教団体は、政教分離の尊重を求める動きを、クリスマスの意義に対する攻撃だとして常々苦言を呈しており、一連の論争は「クリスマス戦争」とも呼ばれている。 米テキサス(Texas)州では今月、学校の子どもたちが退役軍人たちに「メリークリスマス」と書かれたカードを渡そうとしたところ、特定の宗教の言葉を禁じた規則に反するとし

    米国で続く「クリスマス戦争」、宗教をめぐる価値観の衝突
    TM2501
    TM2501 2013/12/26
    いつも見ていて困惑するんだけどさ、アメリカの一部の政治家ってなんでここまでネジが飛んだ奴がいて、しかもそう言う奴らが権力を持ってるかが謎。日本のアレな政治家の比じゃないぐらいのバカを時折見かける