タグ

2014年12月4日のブックマーク (2件)

  • 無職1周年だったり電子書籍が出たりした1ヶ月――ブログ振り返り(2014/11) - ぐるりみち。

    12月だー!年末だー!忘年会だー!紅白だー!冬コミだー!誕生月だー! ってわけで導入もそこそこに、11月のブログを振り返ってみませう。 (ほぼ)130,000PVでした (※グラフ削除済) 過去の月間のデータと比べると、明らかに折れ線が横ばいで安定していることが分かります。ええ、ヒット記事がなかったんです、はい。1週目にちょこっと飛び出てる部分くらいかしら。 しかし前月と比べてみると、1日の平均アクセス数は伸びてるっぽいのも分かります。大きなバズはないものの、日割りで見ると10月よりも11月の折れ線の方が高い位置をキープしているように見える。それ以外に特筆する点はありませんね。 検索トラフィック他 8月→9月が1.4倍、9月→10月は1.6倍と順調に伸びていた検索流入が、さらに微増しておりました。それによって、平均的なアクセス数の底上げになった模様。 おそらく年明けに書くだろう2014年の

    無職1周年だったり電子書籍が出たりした1ヶ月――ブログ振り返り(2014/11) - ぐるりみち。
    TM2501
    TM2501 2014/12/04
    電子書籍も出して僕よりもアクセス負けて…アカンわ。はてなアイドルとしてがんばって。僕はもうあかんわ/僕ん所は121000しかないわ~ http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/12/03/203153
  • マイルドヤンキーという言葉に感じる不快感 - ネットの海の渚にて

    これを読んだ。 「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層 | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト マイルドヤンキーという単語を見ると自分のことを言われているようでイライラする。 明らかにそこには蔑称というか、ホワイトカラーの連中がブルーカラーを見下げている感情が透けて見えるからだ。 そもそもこのマイルドヤンキーという言葉は、博報堂の原田曜平氏が創りだした造語。新語だ。 マーケティングを行う上で、お客をカテゴライズしてどのような広告を打てば一番効果が出るか考えるために必要になってくる。 趣味や趣向で購買傾向を図るのは、広告を効果的に打つためには必要なことだからそれは別に構わない。 しかしだ。 そういったカテゴライズは、あくまで内部資料として扱うべきものだと思うのだ。 分析された結果、明らかに侮蔑的な印象があるカテゴリーに自分が属していると気がついた時

    マイルドヤンキーという言葉に感じる不快感 - ネットの海の渚にて
    TM2501
    TM2501 2014/12/04
    何やねん!俺の記事と同じやないかい!レトリック違うだけで中身同じやろ!パクリとまではいわんけど、投稿日から言うて影響受けとるやろ! http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/11/30/235351