タグ

2015年9月7日のブックマーク (9件)

  • 「似たものを見つけてパクリと騒ぐだけ」のどんなバカにでもできる簡単なお仕事 - あざなえるなわのごとし

    ※バイラルとか2chまとめって当にクズだなーと思う方だけどうぞ アナログ風神 photo by Raelene G 「風神雷神図」という紙金地着色の屏風がある 描いたのは江戸時代の画家 俵屋宗達。 そして琳派の画家 尾形光琳は宗達の風神雷神と同じ屏風を描いた。 photo by sjrankin その輪郭線などは俵屋宗達のものを忠実にトレースしつつ、しかし周辺の雲や配置などを変え表情も異なる。 そして光琳と同じ琳派の画家 酒井抱一の描いた「風神雷神図屏風」 酒井のものは光琳を基にした模写と言われているがかなり酒井の独自な感覚が前面に出た作品にになっている。 どちらも実物を見たことがあるが、光琳の風神雷神の方が宗達より計算されている感じがして、酒井のものは少しコミカルささえある。 さてこの三隻の屏風は似ているどころか同じものを模写した作品。 今流行りの言葉で言うなら「パクリ」ということに

    「似たものを見つけてパクリと騒ぐだけ」のどんなバカにでもできる簡単なお仕事 - あざなえるなわのごとし
    TM2501
    TM2501 2015/09/07
    教養がない人たちによる「シュタゲのパクリ」「カゲプロのパクリ」をアートの世界でやった結果がアレだからなぁ…。そして、あれから波及した他の騒動だから。
  • http://kamipro.com/blog/?p=16006

    http://kamipro.com/blog/?p=16006
    TM2501
    TM2501 2015/09/07
    前に「刑務所の中」という映画をブログで紹介した(http://tm2501.hatenablog.com/entry/2014/02/17/222956)が、この映画でも刑務所の本質は罰することよりもむしろ隔離することのように描いてるのよね…刑務所というライフスタイル
  • 女性管理職はなぜ「部下潰し」をしてしまうのか?男女平等の「不都合な真実」 - トイアンナのぐだぐだ

    女性管理職は部下を潰しやすい。この話題は外資系企業における「最大のタブー」だ。外資系企業では女性が男性と同じように働くのは当たり前。管理職へも男性と同じように登用され、男女差別は厳しく処罰される。そんな外資系企業で「女性は管理職に向いていない」などと言おうものなら、明日からデスクが無くなるかもしれない。 個人的には認めたくないが、経験からいうと女性管理職は部下をつぶしてしまう人が多い。統計的には日の3倍女性管理職がいるアメリカでも「女性上司のほうが(男性より)いい」と答えた人は6.3%しかいない。 なぜ女性上司は部下を潰してしまうのか? いくつか周囲であった「部下潰し」の事例を書いてから考えてみたい。 事例1 役員の前で部下が使えないと泣き出した上司 「こんな使えない部下、もう耐えられません!」 上司が役員の前で泣き出したとき、部下の佐藤さん(仮名)はあっけにとられた。女上司はかねてより

    女性管理職はなぜ「部下潰し」をしてしまうのか?男女平等の「不都合な真実」 - トイアンナのぐだぐだ
    TM2501
    TM2501 2015/09/07
    男女問わず日が浅いリーダーがそうなりがちな傾向だと思う。だけど女性問題になりがちなのは「女性の管理職の育て方がわからない」「男のそれよりも首を突っ込んで介入しにくいと考えている年配者」の存在があるため
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/09/06/210000

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/09/06/210000
    TM2501
    TM2501 2015/09/07
    しかも、割といいCMというか新垣結衣ネタが入ってるというか、そういうCMだから見る価値がある内容っつうかなんっつうかねぇ~
  • 田舎で宅配ピザが届かないからピザを作った - カトゆー家断絶

    今年の6月に『マツコの知らない世界』という番組で、「デリバリーピザの世界」と題して宅配ピザ業界の秘密が紹介されていた。 2015年6月16日放送分 デリバリーピザの世界|TBSテレビ:マツコの知らない世界 自分はこの番組を毎週見てないけどTwitterがやたら盛り上がっていたので、気になって数日後TBSのサイトに行くと無料配信があったので見た。 基的にマツコがむしゃむしゃピザをってる+進化を続ける宅配ピザ業界の凄さを感じる番組だった。出てくるピザがどれも美味しそうで、さぞかし放送中は宅配ピザの注文が殺到しただろうなと思った。 マツコの知らない世界 ピザ特集美味そう (119) | ふたばのログ 自分も番組を見てると無性にピザがべたくなったので注文しようと思ったけどやめた。なぜならここは田舎なので、宅配ピザというものが、ない。 番組に出ていたピザ職人の山さんも、実家が田舎なので宅配ピ

    田舎で宅配ピザが届かないからピザを作った - カトゆー家断絶
    TM2501
    TM2501 2015/09/07
    どうして、そこ(生地まで作ったのに、具はインスタント)で諦めるんだ!そこで!/凄まじくどうでもいいけど、そこに出てくるアニメ1話はニコ動で見られますよw http://www.nicovideo.jp/watch/1334648891
  • ぱにぽにだっしゅ! OP3「少女Q」

    TV版

    ぱにぽにだっしゅ! OP3「少女Q」
    TM2501
    TM2501 2015/09/07
    「歌詞が意味不明」とか言うコメント見て腹が立ったから言うけど、この歌詞って割りとレベッカ宮本そのままでしょ。むしろ「誰か私を泣かせてよ」ってかなり深いコピーだと思うんだけど…
  • 月に2,3回ぐらいはべらんめぇにブログを書く日を作った方がいい気がしてきた…。 - かくいう私も青二才でね

    すご~くラフに書くから読みにくいけど我慢してね。 なんかね、自分がテレビの中からコンテンツを紹介するかのようにムダに丁寧に、ムダに親切に、ムダに他人行儀に文章を書くと疲れるんだよ…。 そんで、こうやって口語でかつ一筆書きでブログを書くようにしていたのが、僕の元々のブログの書き方! ただ、口でしゃべってるような勢いでべらべらと好き放題言えば当然矛盾も生じるし、何より文章力が成長しないし、それでいて後から読み返すと「なにこれ?」というゲテモノになっていて、もっと言うとブログ記事を検索エンジンで探すのも難しいタイトルをつけてしまうからコンテンツとして蓄積していかないんだよね…。 結果としてお金にも名誉にもお仕事にもならないブログになってしまうものの、これが好きだというファンからは「青二才さんにしかできない芸当だ」とか言ってもてはやされて「青二才文体」なんて言葉までできてた時期もありまして…。 ツ

    月に2,3回ぐらいはべらんめぇにブログを書く日を作った方がいい気がしてきた…。 - かくいう私も青二才でね
    TM2501
    TM2501 2015/09/07
    もうちょっと儲かるブログ、生産的でためになるブログを作ろうと思って路線を変えている真っ最中だが、それをやるほどボツ個性的でどこにでもあるサイトになって自分の書き方を殺していくんですよね…それが悩ましい
  • 検索経由の集客しか望まないのであればタイトルは拘る必要ない。 - そんなことより僕と踊りませんか?

    むしろ重要ではない。 タイトルと文体は検索重視! ソーシャルメディア狙いの時と違って「全くその話を知らない人が読んでもわかるように書くこと」を重視したタイトルと内容にする。 タイトルは検索しやすくするために漠然とした意見ではなく、キーワードを基軸に組み立てる。内容は昨日今日のできごとで誰もが知ってることでも1から説明するぐらいのつもりで書く。 ソーシャルメディアと距離を置くとブログは面白くなる! - かくいう私も青二才でね わかりやすいタイトルも重要だけどね。でも今の検索エンジンってとってもお利口ちゃんだからキーワードの前後の文章まで拾ってくるのだよ(特に大手のYahoo!google。というかほとんど大手検索エンジンしか使わないでしょ?)。 でもそれ以外はタイトルしか表示されないので「どういう内容か」判断するのは難しいかと。「おおっ!」と思ってクリックしたらアダルトサイトだったりしたら

    検索経由の集客しか望まないのであればタイトルは拘る必要ない。 - そんなことより僕と踊りませんか?
    TM2501
    TM2501 2015/09/07
    いや、タイトルにはこだわる必要があるんです。こだわり方が青二才文体で「ほんまそれ!」と言わせるのがはてブ狙い、キーワードを入れて組み立てることにこだわって「検索に引っかかるように組む」のが検索狙い
  • FAX MESSAGE

    TM2501
    TM2501 2015/09/07
    "マイナビウーマンでは、有益な記事提供に努めてまいりましたが”…え?マイナビウーマンのほとんどが有益な記事ではないし、そう努めた後すら感じられないぞ!