タグ

2017年10月9日のブックマーク (7件)

  • 恋人とのベッドタイムってたまにが良くね?『好きすぎて逆に』論 - レペゼン社会不適合者

    今日はHIPHOP記事ちょっとお休みで雑談(-。-)y-゜゜゜ あのっすね、この話分かってくれる人と意味わかんねーって人に分かれるんすけどめちゃくちゃ好きなものっていうか、気持ちがわりかし良い方に動くものって誰にでもあると思うんスよ。 こういったものに触れると気持ちが揺れるじゃないすか?感動したり興奮したりとかそういう感じです。でも逆に「触れたいけどまだ触れたくない」みたいな葛藤心理が働く時ってないです? 特別な時間が日常化して特別じゃなくなるって事が怖いっていう気持ち、皆さんにはあるっスかね?それともいたいだけえって感じっすか? 好きすぎる曲は逆に聞かない これ一応音楽系のサイトなんでとりあえず健全に音楽の話題からしてくっスね。 皆さん色々とお気に入りの曲とかがある人も多いと思うんですが、その中でも特に人生ランキングに入るくらいのツボな曲があると思います。好きな曲なに?って聞かれた

    恋人とのベッドタイムってたまにが良くね?『好きすぎて逆に』論 - レペゼン社会不適合者
    TM2501
    TM2501 2017/10/09
    経験の末にたどり着く結論かも。浴びるほどそういうことをしたことがないから、僕はまだ「浴びるほどそういうことをしてみたい」欲求があるけど
  • 案外、怒るのって気持ちいいんでしょ?という - 猫箱ただひとつ

    TM2501
    TM2501 2017/10/09
    これね…難しい問題でさ、怒りにとらわれない自分がある人は小出しに怒った方がいい。でも、怒るとそこに飲み込まれるような人は、怒らないかキレる場所を選んだり、キレる練習をした方がいい。そんな気がする
  • 音喜多氏が見た「小池百合子」のすごみ 巻き込む力「魔力のよう」 - withnews(ウィズニュース)

    「そのインパクトが期待感に」 「常に戦いの場を求めていく人なんです」 「『製造責任』率直に受け止めないといけない」 東京都議選で旋風を巻き起こした小池百合子・東京都知事が、新党を率いて衆院選に打って出る。波風を立て、注目を集め、勝利を収めてきた。よくも悪くも小池氏が持つ「すごさ」とはなんなのか。昨年7月の都知事選前から小池氏を支援し、今月5日に地域政党「都民ファーストの会」からの離党を発表した都議の音喜多駿氏に聞いた。(朝日新聞文化くらし報道部・田中聡子) 「そのインパクトが期待感に」 ――「小池百合子」とは何者なのでしょうか。 「傑物だと思いますよ。国政進出を批判している僕ですら、希望の党の結成と代表就任を発表した9月25日に突然吹いた風は驚異的だと感じました。人を巻き込んでいく力がすごい。魔力のようです」 「だれもが想像しないことを決断できることが、カリスマ性につながっているのでしょう

    音喜多氏が見た「小池百合子」のすごみ 巻き込む力「魔力のよう」 - withnews(ウィズニュース)
    TM2501
    TM2501 2017/10/09
    小池百合子の個人技はすごいよ?でも、彼女は権力取るために何ふり構わなすぎるからこそ、権力を取った時にいい政治をするかというと…それにはすごく疑問がある。
  • 組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース

    全国の小中学校や高校で組み体操の見直しが行われた結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は、前の年度に比べて30%以上大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 これを受けて、各地で組み体操を取りやめたり、危険度が高い「ピラミッド」や「タワー」などの技を禁止したりする動きが広がった結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は5271件と、前の年度の8071件から35%近く大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 その一方で、骨折の大けがをした件数は、全体のおよそ25%に当たる1326件に上っています。 学校での事故に詳しい名古屋大学の内田良准教授は「事故の件数が減ったことは評価したい。ただ、教諭が安全な指導方法を知らず重大な事故につながるケースが少なくないので、しっかりした態勢を確立して安全を確保すべきだ」と話

    組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース
    TM2501
    TM2501 2017/10/09
    3割はずさんだったのか…働き蜂の法則から見て妥当な数字やね。/指導すら聞かない酷いのがどれだけいるかわかんないけど、指導がどの程度行き渡ってこれなのかも知りたいところ
  • 自己啓発的なものにハマる理由と、飽きる理由と、バカにされる理由

    読んだ。 僕が自己啓発マンを気持ち悪いと思う理由 | めしがくいたい 前にも知り合いとの間で話題になったネタなので、僕のスタンスを書いてみる。 自己啓発にハマる理由単に自己啓発を気持ち悪いだ、陶しいだとバカにするのは簡単だよ? でも、それじゃ何の解決にもならないから、自己啓発を一時期読んでた時の自分を振り返って「なんであんなの読んでたのか?」という話から掘り下げてみよう。 人が自己啓発にハマる原因は3種類あると思う。 1、自分自身の目的やなりたい自分がふわふわしてるから何がしたいか、何をすべきかわかってたら、もっと具体的なを読んで勉強している。 ところが、何がしたいかもわかんないから 「とりあえず立派そうな人や、幸せそうな人はどうしているのだろう?自分とは何が違うのだろう?」 と考えて、自己啓発にハマる。 これは、色んなセミナーに顔を出したり、人脈と言って人に会いまくるけど自

    自己啓発的なものにハマる理由と、飽きる理由と、バカにされる理由
    TM2501
    TM2501 2017/10/09
    自分に自信のない人や、やりたいこと・できることもわからないけどとりあえず認められたい人が自己啓発本に手を染めてしまう。ある種の通過儀礼だけど、痛々しいからできるだけ早く脱却したい悪しき習慣の1つです
  • 『自己啓発的なものにハマる理由と、飽きる理由と、バカにされる理由』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『自己啓発的なものにハマる理由と、飽きる理由と、バカにされる理由』へのコメント
    TM2501
    TM2501 2017/10/09
    id:possesioncdp 使い古されすぎて出典がわからない…。(わかるなら教えてもらえると助かります。)/どれがいいというよりちゃんと目的意識や行動の具体性を帯びて来ないと自己啓発本は活きないというスタンスです
  • 僕が自己啓発マンを気持ち悪いと思う理由 | めしがくいたい

    自己啓発(じこけいはつ)とは、自己を人間としてより高い段階へ上昇させようとする行為である。「より高い能力」、「より大きい成功」、「より充実した生き方」、「より優れた人格」などの獲得を目指す。 Wikipedia ぼくは自己啓発好きな人が気持ち悪いので嫌いです。 屋で自己啓発のを買って読んで悦に浸る主婦を想像してみてください。 その人、嫌いなんですよね。 以前、「自己啓発って気持ち悪いですよね」と書いたらこんなコメントをいただきました。 わかりました。 僕が自己啓発が気持ち悪いと思う理由を説明しましょう。 ロジックがないから 自己啓発の名言にはロジックがありません。 例えば、自己啓発界の世界的権威らしいロビンなんとかさんのこの言葉 「笑うのを忘れるほど、人生を深刻に考えてはいけない」 これは一見もっともらしくみえるし、「なるほど、もっと楽に考えていいんだ!」と気付くかもしれません。 しか

    僕が自己啓発マンを気持ち悪いと思う理由 | めしがくいたい
    TM2501
    TM2501 2017/10/09
    うーん…。気持ちはわかるけど、ちょっと違う気がする。/言及しました。 http://www.tm2501.com/entry/2017/10/09/182105