タグ

2009年1月9日のブックマーク (8件)

  • クソ株ランキング2008

    流石に新年度入りしたのでコメントを元に戻そうと思ったのですが当初の文章がどこかに行ってしまったのでもうわからなくなってますw昨年は拙作にこれだけの再生数をいただきまして、当にありがとうございました。2009 → sm9263337mylist/3264002

    クソ株ランキング2008
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/09
  • 新聞社より販売所が先に逝きます。 - ドクバリブログ

    新年、あけましておめでとうございます。 新聞配達の関係者から新年会で聞いた話題をメモ書き程度に。 昔なら配達エリアにマンションが建つと新聞拡張のチャンス、ドル箱が建てられたようなものだったのですが、最近建つのはもっぱらオートロック付きのマンション。 以前なら新聞配達はマンションの管理会社からマンションに入るための暗証番号を教えられていて入ることが出来たのですが、最近は新聞配達でも入れなくなったとのこと。 だから朝刊を玄関の集合ポストにしか入れることが出来ず、これが大不評でオートロック付きマンションだと新聞をほとんど取ってくれないとのこと。 もちろん勧誘も一切出来ないのでマンションが増えてもまったく部数増加に繋がらないのだとか。 んで、自分が話を聞いたのはニュータウンでの配達の話なんですが、今や新規にニュータウンの団地に入る人はいなくて、ほとんどが新規に建築されたマンションへの入居。 団地に

    新聞社より販売所が先に逝きます。 - ドクバリブログ
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/09
  • 当事者意識の「強さ」と「範囲」

    渋谷ではたらく広告思想と技術革新サイバーエージェントの内藤のブログです。 ネットを中心に広告業界で起こっている広告の工学的・社会デザイン的(技術革新)な変化と広告の理論的・理念的(広告思想)な変化の2層構造の関係や 会社のことなど、日々考えていることを少しアウトプットしていきます。 これは、先日行われた ジギョつくの説明会でも話したことだけど、 (明日行われる2回目の説明会でも話すと思いますが) 最近、思うこと。 それは「当事者意識」というものが、 仕事に 決定的な差を生んでいる、ということ。 まず、当事者意識そのものが薄いと、 情報収集に差が出てくる。 業績・成果の責任に対して あんまり当事者意識がない人は、 基的に情報収集はチェックするもの、お勉強になっている。 つまり、世の中のことが知りたい、というだけなので、 みんなに知れ渡っている メディアに載ってる情報を頑張ってチェックするこ

    当事者意識の「強さ」と「範囲」
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/09
  • EasyGuiを用いたPythonスクリプトの簡易GUI化 | OSDN Magazine

    Pythonスクリプトにグラフィカルインタフェースを実装する場合の選択肢としては、多少煩雑になるのは覚悟の上でTKinterなどのGUIプログラミングキットを用いるのが一般的だろう。ただしこの手法を実践するにはコーディングに関するかなり高度なスキルが求められるため、初心者レベルのPythonプログラマにとっては敷居が高いというのが実状である。こうした面倒なコーディングを経ることなく、Pythonスクリプトへの簡易的なGUI機能の組み込みを可能にしてくれるのが、稿で紹介する EasyGui というモジュールだ。実際EasyGuiを利用した場合、数行のコードを追加するだけでPythonスクリプトをグラフィカル化できてしまうのである。 EasyGuiの能力を実感する最善の方法は、これを用いて手元にある既存のPythonスクリプトを改良してみることだ。稿ではそのためのベースとして、メモ類、UR

    EasyGuiを用いたPythonスクリプトの簡易GUI化 | OSDN Magazine
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/09
  • Vista でntp - ある異邦人の技術メモ

    会社のPCにはVista Ultimateを入れているが、時計がよく狂って困っている。日付と時刻の設定というところにある「インターネット時刻」というタブを開けばNTPを設定できるのだが、なんと自分の環境ではそのタブが表示されないではないか! うーん・・ で、よく調べてみると、 注コンピュータがドメイン上にある場合は、内部時計をインターネット時刻サーバーと同期させることはできません。代わりに、コンピュータの日付と時刻を手動で変更する必要があります。 http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/74f7a82d-c4c4-d0da-7bf3-567eb13a12341041.mspx なんじゃそりゃぁぁ・・たしかに、このPCドメインに参加してますですよ。 ActiveDirectoryとやらをやってる場合には自動で合わせてくれるらしい

    Vista でntp - ある異邦人の技術メモ
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/09
    MSは死んだほうがいい。これはひどい
  • Vistaの右クリックメニューを自分仕様に改造する

    Windows Vistaのエクスプローラは、右クリックメニューが拡張されている。フォルダやファイルを選択して単純に右クリックしたときと、Shiftキーを押しながら右クリックしたときで、異なるメニューを表示することができるのだ。例えば、フォルダに対してShiftキーを押しながら右クリックすると、「コマンドウィンドウをここで開く」や「パスとしてコピー」などが表示されるようになる。 通常の右クリックメニュー(写真=左)と、Shiftキーを押しながら右クリックしたときのメニュー(写真=右)。Shiftキーを押しながら右クリックしたときは、「コマンドウィンドウをここで開く」と「パスとしてコピー」メニューが増えていることが分かる こうした右クリックメニューは、ユーザーがカスタマイズすることも可能だ。右クリックメニューに項目を追加することで、使いやすくすることができる。ただし、レジストリにキーと値を追

    Vistaの右クリックメニューを自分仕様に改造する
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/09
    shiftなしでも、フォルダから開くがいけるようになった
  • VistaでコマンドプロンプトをGUI上のフォルダから開く - 等速ナブラ

    さっきはじめて知ったんでメモ。歴代Windowsでお世話になってたPower Toysの「Open Command Window Here」(コマンドプロンプト(いわゆるDOS窓)をフォルダの右クリックメニューから、そのフォルダをカレントディレクトリにして開くツール)は、Vistaでは標準で採用されてる。フォルダを右クリックしても出てこないが、シフト押しながら右クリックすると出てくる。

    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/09
    これでいけたのか! shiftなしでもいけるようにならんかな
  • 自分の表現,他人の表現

    10日くらい前に,Tumblr にこんなことをポストした. 自分の表現を持たない人にも、Tumblr は優しい。 Tumblr29 その数日後に,自己表現としてのゲームを読んで,また色々と考えさせられた.いくつか引用を挟む. インターネットで自己表現が可能になったといっても、それは高々25%程度にすぎない。 四分の三の人々は未だに自己表現をすることができていない。 ところてん – 日記/2008年11月21日/自己表現としてのゲーム プロフなんかも、質問に答えるだけで、自分のアイデンティティを誇示できるというシステムで、 アイデンティティを表現することができない層に馬鹿あたりだ。 僕らはそれくらいにアイデンティティを表現したいし、しかし表現するための能力がない。 ところてん – 日記/2008年11月21日/自己表現としてのゲーム ここで指摘されているプロフに近いものを,Tumblr に感

    自分の表現,他人の表現
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2009/01/09