タグ

ブックマーク / nakagami.blog.ss-blog.jp (5)

  • 部長ならできます: ある nakagami の日記

    転職の面接の時に 「あなたは弊社のために何ができますか?」 という質問に 「部長ならできます」 と答えた、というバブル崩壊時の有名な噂、どうも当ではないらしい。 それは経済が下降しているときに、それに気づいてないおじさんをおもしろおかしく見せるための脚色だと思っているのだが、20年経ったいまでも 「プログラムは書けませんがマネージメントはできます」 みたいなマインドを変えられないひとは多くいると思う。 「プログラムは書けるけど、会社のためには自分はマネージメントするほうがより価値が高い仕事ができます」 ならわかるけど。 以前ある人が転職してきた直後に 「書けなくてもいいですけど、これから○○(プログラミング言語)のコードは 読めるようになってコードレビューはできるようになってください」 と言われていたのを聞いていた。しかし、結局(そのあと数ヶ月で)辞めるまでコードレビューをすることはなか

    部長ならできます: ある nakagami の日記
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2014/03/25
  • 辞める理由: ある nakagami の日記

    とある上場企業で、エンジニアが大量に辞めていて一体何が起こっているんだろうと思っていた。 業績はさほど悪くなっているわけでもなく、かといってめちゃめちゃ儲かってるってほどではなく、(めちゃめちゃ儲かったら、それなりに軋轢がありそうだけど)ぼちぼち儲かっていて、もっとも辞める人が少なそうな会社の気がするのだが・・・ そして、辞めて行く人は辞めた会社のことを悪くいっている感じがしない。 あれはなんなんだろう。 こないだ、そこらへんの僕の疑問についての話をしてくれた人がいた。 個人的な感想だし、お互い酔っぱらっていたのだが - 分社化して、力量によらず所属する会社によって待遇が下がった - 屋台骨を支えている部署(会社)の待遇は低めで、まだ収益構造のはっきりした目処のたたない新規事業の人達が優遇されてる - 新規の開発が減って、既存の運用の比率があがってきた - エンジニアなのにイベントにかり出

    辞める理由: ある nakagami の日記
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2013/09/13
  • 意識の高いエンジニア、低いエンジニア: ある nakagami の日記

    こないだのちょっとした酒席でのこと。 最近入社する人は、優秀で意識高いんだけど 「いや、これをやるにはこういう設計ではダメだ・・・」 とかなんとか言って、なかなかコーディングが進まない、との話。 詳細な話は聞かなかったが、僕のなかではやれテストを書かないとダメだとかそういうのなんだろうな、と理解した。 それで、「そういう人に限って、不具合多いんですよねー」とのこと。でも、そういう意識高い人に「なんでもいいからちゃっちゃとコーディングしてよ」とは言いづらいそうで、なかなかやりづらい職場である。 よくわからないけど、意識高くて不具合多いのは、既存のコードを読んだり、コードを書いたりすることに集中できないから?確かに、全てにテストが必要とかカバレッジが 100% とか言って人は、100% になることばっかりに気を取られて、来どういうコードを書けばいいのか?について集中できてない気がする。 以前

    意識の高いエンジニア、低いエンジニア: ある nakagami の日記
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2012/09/26
  • 人の足を踏まずに仕事をするということ: ある nakagami の日記

    公開しているソースを使ってくれて「改良しましたー」と言ってメールで連絡をくれるのは良いのだが、未だにソース全部を送って「こことここなおしました」と言ってくる人がいて驚く。(さ、差分だけで良いよ・・・・) やれオープンソースだの、勉強会だの言いつつ、世の中思いのほか patch (context diff)ベースでソースについてコメントするということに慣れていない人が多いようだ。 一緒に仕事をするときに心配なのは、コーディングスキルの有無よりは、git や mercurial に慣れているか、とか merge 作業に慣れているかと言うこと。 非エンジニア(デザイナー等)が「git/Mercurial 使えます」と言ってくれると、期待してないだけに、ものすごくうれしい。(そんなこと過去にはほとんどなかったけど) プログラムが書ける人よりは git や mercurial がちゃんと使えるひとの

    人の足を踏まずに仕事をするということ: ある nakagami の日記
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2012/01/31
  • pure python な共通鍵暗号モジュール: ある nakagami の日記

    [DES] 少し前に、pyDES って言うのがバージョンアップされた http://cheeseshop.python.org/pypi/pyDes/1.2 ここ↑には、人が登録したっぽくて License は Free と書いてあるが、 ダウンロードして見てみても、ちゃんとしたライセンスは良く分からない(はっきり書いてない) [AES] http://bitconjurer.org にある rijndael.py っていうやつ。 #書いたのは、BitTorrent を作ってる Bram Cohen さん(超有名人)ですな。 ソースを見ると、パブリックドメインって書いてあるので自由に使っていいみたい。 [ARC4] ずっと以前に nakagami が書いて秘蔵してた。 今回、思い出したので doctest をちょっと追加して公開してみることにする。 http://www005.upp.s

    pure python な共通鍵暗号モジュール: ある nakagami の日記
    TOKOROTEN
    TOKOROTEN 2008/12/17
  • 1