タグ

2012年1月17日のブックマーク (5件)

  • zuzara.com » 日本で公開されているAPI一覧(下書き)

    追記:清書としてusing API;でAPIに関するブログをはじめました。 「ProgrammableWeb: Web 2.0 Mashup Matrix」には海外APIがずらりと並んでいますが、日語圏のAPIの最新のリストは見当たらなかったので集めてみました。 Nakamura-KU ADDICT <>invGeocoder のREST 緯度経度を引数に住所を返す写真共有「フォト蔵」Geocoding API – 住所から緯度経度を検索RSSナビ –開発者の方 (RSSナビ RSET API)Simple API – ウェブサイト・サムネイル化ツールlivedoor PICS WebService – livedoor PICS サービスのお知らせ – livedoor Wiki(ウィキ)ヨコナビ – livedoor ReaderのAPI一覧Weather Hacks – live

  • AT&T,アプリ開発者にAPIカタログを公開,アプリ内課金,U-verse統合など : Cartan's Blog

    1月12 AT&T,アプリ開発者にAPIカタログを公開,アプリ内課金,U-verse統合など カテゴリ:クラウドApp Store AT&Tは,開発者コンファレンスで,アプリ開発者にAT&Tの様々なリソースを利用できるAPI Platformを公開しました.同社のプレス発表から AT&T Announces API Platform to Boost Innovation and Collaboration with Mobile App Developers また,9to5Googleの解説記事を参考にしています. 発表があったのは,AT&T Developer Conference で,CESに合わせて開催されて,今年で6回目になります.発表は,AT&T Mobility and Consumer Markets の CMO (Chief Marketing Officer) である

    TTY
    TTY 2012/01/17
  • [CES2012]AT&T、API公開など開発者向け施策を加速

    2012年1月9日(米国現地時間)に行われた米AT&Tの開発者イベント「AT&T Developer Summit」では、端末の発表のほかにも多くの開発者向け施策が披露された(写真1、関連記事:AT&T、LTE対応Android機「Xperia ion」やWindows Phoneを発表)。 午前中に行われた共通講演では、同社モバイル部門のトップや社外ゲストが次々に登壇。APIや高速ネットワークの展開、アプリ管理ツールの提供などについて2012年の取り組みを紹介していった。 APIについては、利用できるAPIを拡張し、決済や映像配信、健康情報を利用できる共通サーバー環境「AT&T API Platform」を用意する。さらに、「複数のプラットフォーム(OS)による、開発のフラグメンテーション(分裂)問題の解決になる」という理由から、HTML5に注力する姿勢も強調した。AT&T API Pl

    [CES2012]AT&T、API公開など開発者向け施策を加速
    TTY
    TTY 2012/01/17
  • HTML5の進化、Web標準の進化はメガトレンドになる

    HTML5が登場することによってWebはどう変わるのでしょうか? いま見えているのは、ハイパーリンクによってつながったドキュメントを閲覧する、という原初のWebの姿から、アプリケーションを実行するプラットフォームへと進化する、という道筋です。 この道筋を改めて確認したのが、8月21日に僕の古巣@ITに掲載された記事「ネイティブアプリ級のHTML 5にグーグルが期待すること」です。これは、HTML5とその先をグーグルがどう考えているのか? について僕がインタビューして記事にしたものです(実は僕が@ITを離れてから初めて寄稿した記事です)。 Webアプリはネイティブアプリと同等になる このインタビューではグーグルの及川氏が、Webアプリケーションでネイティブアプリケーションと同等のものを目指す、と明言しています。 現在のWebアプリケーションでは、GMailのようなメールクライアント、Goog

    HTML5の進化、Web標準の進化はメガトレンドになる
    TTY
    TTY 2012/01/17
  • Windows 8では、HTML5とJavaScriptでWindowsアプリを開発可能に

    Windows 8がどのようなOSになるのか、マイクロソフトは始めてその詳細を同社のWebサイトの記事「Previewing ‘Windows 8’」で開示し、動画でのデモンストレーションも公表しました。 Previewing ‘Windows 8’: Article by Julie Larson-Green, corporate vice president, Windows Experience. 多くのメディアでは、タイル形式の新しいタッチユーザーインターフェイスに注目していますが、Windows 8の注目すべき特徴の中の1つとして、HTML5とJavaScriptに対応することが明らかにされています。 Web-connected and Web-powered apps built using HTML5 and JavaScript that have access to th

    Windows 8では、HTML5とJavaScriptでWindowsアプリを開発可能に