2018年2月2日のブックマーク (3件)

  • 経産省やNEDOら、電子レシート標準化の実証試験--家計簿アプリなどとの連携に向け

    新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は1月31日、経済産業省や東芝テックと共に、電子レシートを社会インフラ化するための実証試験を東京都町田市内で実施すると発表した。期間は2月13日から28日まで。 同実証試験では、同市内の業態の異なる小売店舗27カ所で、スマートフォンアプリを使った電子レシートとプラットフォームを試験的に導入し、その有用性を検証する。同一商圏内の複数店舗への電子レシートシステを試験導入するほか、 消費者の意に沿わないデータ流出の防止、電子レシートデータ活用可能性の検証を実施する。 これにより、消費者が業種業態問わずどの店舗で買物をしても、標準フォーマット・標準APIを利用した電子レシートを受け取れるようになる。また、電子レシートデータ提供について、電子レシートアプリ上で消費者が自らデータ提供を判断でき、データ提供した際には既存の家計簿管理、健康管理アプリと連携した

    経産省やNEDOら、電子レシート標準化の実証試験--家計簿アプリなどとの連携に向け
    T_Gatan
    T_Gatan 2018/02/02
    経産省やNEDOら、電子レシート標準化の実証試験--家計簿アプリなどとの連携に向け @cnet_japanより レジの時どんな操作が必要になるか気になります。
  • キモイ! 増加する「SNSおじさん」はこんなにヤバイ - 日経トレンディネット

    今や世代・性別を問わず、日常生活と切っても切れないSNS。それだけに誤った使い方や世間を騒がせるトラブルがあふれている。コラムではSNS事情に精通したITジャーナリストの鈴木朋子氏が、最近のトラブル事例やSNS活用にまつわる誤解などを分かりやすく解説。それらを反面教師とし、安心・安全にネット社会を生き抜くための自己防衛術を指南する。 「SNSは若者のもの」なのか? 皆さんはSNSを使っていますか。「あまり好きじゃない」という方でも、LINETwitter、Facebook、Instagramの4大SNSの中で、どれか1つはアカウント登録をしているのではないでしょうか。 総務省が発表した「平成29年版 情報通信白書」によると、スマートフォンの普及に伴いSNSの利用も増加しているとのこと。2016年におけるLINE、Facebook、Twitter、mixi、Mobage、GREEのいずれ

    キモイ! 増加する「SNSおじさん」はこんなにヤバイ - 日経トレンディネット
    T_Gatan
    T_Gatan 2018/02/02
    "キモイ! 増加する「SNSおじさん」はこんなにヤバイ:お騒がせSNS時代のサバイブ術" 人の振り見て我が振り直せ的な記事でしょうか。。
  • 奄美大島沖で大規模な石油流出事故 海洋生態系への影響は?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1月14日に、イランのタンカーが奄美大島の西300kmで沈没し、過去最悪ともいえる大量の軽質原油コンデンセートが流出したとみられています。流出したコンデンセートが日沿岸に流れてくるという英国の研究機関の予測がSNS上で拡散して、ネット上では不安の声が上がっています。 中国交通運輸省などによると、タンカー「SANCHI」(8万5000トン)はイランの海運会社の所有で軽質原油「コンデンセート」14万トンをイランから韓国に運んでいた。6日夜に長江河口沖300キロで中国の貨物船と衝突。炎上しながら日に向かって漂流し、14日に奄美大島(鹿児島県)の西約300キロの地点で火勢が強くなり、沈没した。乗組員のイラン人とバングラデシュ人32人のうち、3人は遺体で発見され、残りも生存は絶望視されている。 出典:毎日新聞 SNSなどで良く引用されるのがこちらのロイターの記事です。出だしから、「ここ何十年で最

    奄美大島沖で大規模な石油流出事故 海洋生態系への影響は?(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    T_Gatan
    T_Gatan 2018/02/02
    奄美大島沖で大規模な石油流出事故 海洋生態系への影響は?(勝川俊雄) - Y!ニュース 「現場付近でのサンプル調査とモニタリングが急務」